あなたはどちらを信じますか ― 進化それとも創造?
進化を信じているなら,あなたはそれを立証できますか。
創造を信じているなら,あなたの信仰は事実に立脚していますか。
進化と創造 ― あなたはどちらを信じますか
あなたは何百万年も昔にいたサルに似た獣の子孫ですか。
それとも,人間の最初の先祖は神によって創造されましたか。
今日の学校の教科書はたいてい,人間は獣から変わってきたと述べています。
そして今日の科学,歴史,哲学,そして宗教においてさえ,
わたしたちは進化が確証された事実のごとく扱われているのを見ています。
しかし,現代進化論の父とされるチャールズ・ダーウインが「種の起源」の中で認めたことに注意してください。
「ここまで来る以前に読者の心には幾多の難問がわいているだろう。
そのあるものはきわめて重大であり,それを考えるとき,わたしはいまだに多少の動揺を禁じ得ない」。
ダーウインがその理論上の難問のために「動揺」していたなら,当時の進化論はどこまで事実に立脚していましたか。
以来一世紀余にわたる調査と研究は何を示しましたか。
「サイエンス・イヤー」1966年版はこう伝えました。
「数々の功績をあげたとはいえ,考古学は人類史の復元というぼう大な仕事の手始めの域をまだ出ていない」。
また「大英百科事典」1946年版は,進化論について,「このような変化をもたらしたしくみについて我々はまだ無知である」と述べています。
そして進化論者W・ル・グロウ・クラークは,
「人間の根本的な起源は何か。……遺憾なことに,こうした疑問に対する現段階での答えはすべて……推測の域を出ない」と語りました。
さらに,「科学アメリカ」1966年11月号は,「現代人に至る進化の系統は……まだ純然たる仮説である」と述べました。
そしてアメリカ,ノースウエスタン大学の科学者M・マリニは,
1967年に,「ある哺乳動物が別の哺乳動物に進化しつつあるということを,生物学上の現実の証拠をもって示した者はいない」と語りました。
進化論上の諸説
証拠の不足を補って進化論を説明するためにさまざまな説が提出されてきました。
しかしそれらは科学上の事実によって次から次に否定されてきました。
下等生物は無生の物質から自然に発生すると考えられた時代がありました。
しかし顕微鏡の発明とパスツールの研究とによって,この自然発生説は否定され,退けられました。
「あなたの生物学」という本はこう述べています。
「我々がこれまで生物学的に研究した動植物のすべては,その子孫を自分のからだからのみ生み出し,それ以外の方法で生み出すことはない」。
ついで獲得形質遺伝の説が提唱されました。
これは,環境の影響で生物のからだに小さな変化が生じ,その特質がのちの世代に伝えられてさらに発展し,
やがて何百万年もするうちに新しい種族が出現するという説です。
しかし現代の遺伝学はこの説の誤りを証明しています。獲得した形質は遺伝しません。
後にダーウインは,生存競争を通じて有益な変異が自然選択され,強い者が生き残ってより高等な生物に進化すると唱えました。
しかし単なる生存によって一つの生物が別の種類の生物に変わるわけではありません。
また目,耳,心臓などの器官をこの説によってどのように説明できますか。
こうした器官は十分に発達しなければ役だたないのです。
また完全に整うまでは役だたない母親の乳房は幾千年にもわたってどのように発達を続けたのですか。
こうして自然選択説は不十分なものであることが示されました。
では今日,進化論は一般にどのように説明されていますか。
小さな突然変異が重なり,そうして起きる変化が進化となったと説明されています。
しかし事実はどうですか。この分野の研究でノーベル賞を受けたH・J・ミューラーは,
「突然変異のほとんどは不良な変異であり,優良な変異はきわめてまれであるから,突然変異はすべて不良であると見てさしつかえない」と語りました。
それで,今日の進化論の中心である突然変異は進化を少しも支持していません。
むしろ突然変異は生物の退化傾向を示しています。突然変異が大きければ大きいほど,その生物は奇形的になります。
パートⅡへ続く