goo blog サービス終了のお知らせ 

旅するいろぺん いろぺんのブログ

旅が大好きです。最近一眼レフ買いました。
旅行、マリンスポーツ、スキー、宇宙、天文、美味しいものなど

はじめての海外旅行 モルディブ アクテビティとディナー編

2015-03-04 10:33:13 | モルディブ オルベリ
モルディブの一週間は日中はアクテビティばっかりしてました。そのひとつがウィンドサーフィンの体験でした。日本人のインストラクターさんがいたのでその方に教わりました。

まずは砂浜で帆の持ち方や方向転換の仕方など習いました。

その次は海でウィンドサーフィンの板に乗りましたよ。ものすごくバランス感覚が問われましたね。
当たり前ですが陽射しをもろあたりましたが海風が気持ち良くて日本のように蒸し暑くないので
楽しくウィンドサーフィンの体験できました。

そして実践です。島のまわりでするのであまり強い風もなくインストラクターの指導の元できました。

私もなんとか気ごちなくでしたが帆をあつかうことができましたよ。メチャクチャバランス感覚必要でしたが。
帆を風に当てて進み、帆を逆に回転させてまた帆を風に当てて元の場所に戻る練習をしました。ボードに乗っての足のさばきと感覚と手で帆をあつかう。両方同時はなかなか難しかったです。

日中のアクテビティを遊んで夕方フレッシュジュースを飲んでマターリの図。オールインクルーシブという
プランでいきましたので飲み物食べ物が無料です。モルディブにいる間フレッシュジュース飲みまくりました。
わたしはお酒飲めません。お酒飲める人が羨ましいなあ。欧米の方は昼からガンガンに飲んでましたよー。

夜は朝バイキングの場所にディナーに行きました。夜のディナーはロマンチックですねー。雰囲気素晴らしかったです。スタッフの方もフレンドリーでした。ディナーのお味はどうかというと……。見た目は綺麗ですがズバッと言わせてもらうと大味でした。しかーし素晴らしい景色にかなうものなしです,!!

続く

はじめての海外旅行 モルディブ 景色と朝食編

2015-02-25 10:16:36 | モルディブ オルベリ

福岡空港からはるばる遠く深夜真っ暗なモルディブについて部屋でぐっすりと寝ました。
そして朝起きて見た景色には感動しました

淡い水色と真っ青な青色のすみきった海と雨季なので雲はもくもくとありましたがこちらもすみわたる青空
素晴らしい景色にゆめごごちな一週間がはじまりました。

こちらは今回泊まっった水上コテージ。なかの写真はありませんが広くて快適でした。毎日フルーツの盛り合わせが届けられて美味しかったです。

部屋の写真はありませんでしたが部屋からみるそとの景色がありました。ここの水上コテージは下に降りれて
海にいけるのですが一回しかいきませんでした。その一回がどんもないトラブルでだったのですがね。
そのお話はまたの時に。

この建物は毎朝、バイキング形式の朝食とりにいきました。

朝の食事風景、デッキで海を見ながら食べる朝食は最高でした。朝食のバイキングの中身はスタンダード
でした。野菜はすくなくレタスが少ししなびていて、たぶんここは一島一リゾートなので船なので材料を
とりよせてるんでしょうねー。生野菜があるだけものすごく贅沢なんでしょうね。フルーツはたくさんありました。日本のフルールみたいに品種改良されてないんでしょうね。野性味があるでも日本では味わえない南国の
強い陽射しで育てられたものすごく甘いフルーツでした。あと朝食バイキングで1番感動したのがパンです。
ものすごく美味しかっった。毎朝パンばかりたべてました。あとシェフが注文聞いて作ってくれるオムレツも
美味しかったです。


日中はこんな感じ、行ったのはお盆でしたが日本みたいに35度とかにはなりません。ジメジメもしてなく
カラッとした適度な暑さでした。しかし油断するとものすごく焼けましたよー。陽射しはジリジリギラギラ
です。でも日陰に入ると海風がここちよかったです。

このへんで今回はおわりにしましょう。最後に他のお客様ですが、いろんな国の方がいましたよ。いろんな言語が聞こえました。英語、ドイツ語、イタリア語、中国語、日本人ももちろんおられました。
中国の方が多かったですね。ものすごいゴツい一眼レフ、三脚などを皆様もってらして写真撮りまくり、中のお客様のなかで目立ってました。
続く

初めての海外旅行 移動編 シンガポール空港にて

2015-02-18 10:27:34 | モルディブ オルベリ
皆様Blog見てくださってありがとうございます。20人くらい見てくださればと思っていましたが結構みてくださる方がいらして驚いています。ひき続き気ままなBlogを徒然に書いていきたいとおもいます
今回はモルディブまでの道中を書いていこうとおもいます。
まずは飛行機からの風景
この時は福岡空港からシンガポール空港経由モルディブにいきました。前回も書きましたが飛行機の中が寒い寒い。きつかったでもサービスは素晴らしかったです。人気があるのもうなずけます。座席はせまかったけど…。
とあまり飛行機の思い出はよくありませんでした。なにせはじめて飛行機乗ったのが修学旅行の時以来なもんで
飛行機ビビりまくりでした。泣。

飛行機かっこいいすね空港から見る飛行機はだいすきです。
シンガポール空港では八時間くらいいました。ものすごい広大でびっくり。下は空港内にあったオブジェ

なんだかはしゃいでます。あはは。
あとシンガポールにきたので名物シンガポールライスを食べました。

味はものすごく淡白なお味でした。ゆでどりも味がなく、やわらかったです。ライスもあっさりしてました。

さてさて、シンガポールを後にしたのが夜でした。飛行機からのシンガポールの夜景。すごっく近代的的でした。日本の都市部とは違う夜景ですね。

ぼやけていましたね。すまそ。
夜中にモルディブに着きました。そこから小さいスピードボードに揺られまくって一時間。写真はありませんが
スピードボード、揺れまくり、魂抜けました。
着いたのが日本時間朝の4時くらい。そのまま部屋でねました。その時はあたり真っ黒でまあそれはそれで幻想的でしたが朝起きて見た景色に感動しました。
続く

初めての海外旅行

2015-02-15 12:38:43 | モルディブ オルベリ
はじめて海外旅行行きました。
場所はモルディブです。
飛行機にのるのも二回目で緊張しました。
シンガポールエアライン使いました。寒すぎて風邪ひきかけました。
モルディブはちょうどいい気温で寒暖差もなくものすごく体調がよくいろいろとアクテビティしましたよー
。カタマランセーリング、パラセーセーリング、ウインドサーフイン、体験ダイビングもしました。
いまは体験ダイビングの写真しかないので、またの機会に写真アップしますね。

体験ダイビングはおっかなびっくりでしました。自分少し閉所恐怖症ぎみだとわかりました。


かめさんみれたのは感動しました。
ここからダイビングにはまり、海外ダイビングのはじまりです。
モルディブの夕日
ピンクできれいでした。

まだまだ写真はあるのですが、pcのほうにあるのでまた今度。