千紫万紅

☆DIARY☆

スキーのバックル問題に解決をみる

2017-06-01 15:22:01 | ERT療法
スキーのバックル問題に解決をみる
このタイトルなんのこっちゃ!!!

ムチュメ
2月のスキー学習の数日前に慣らしスキーにいったら
バックルが全然閉まらない~
なんか足首とかふくらはぎとか太くない?
(上半身に比べて)
両親二人がかりでバックルを閉めて
スキー学習まで毎晩マッサージしたり
むくみとりソックスはいたりしてみたけど
あんまり効果なし。
スキー靴新しいの買わないとダメ?お金かかるわ~と
思ったり。

糖質減らしたりしてダイエットに励むも
あんま効果なし。

そこでERTでN先生に相談。
1回目

糖質減らしてもあんまり効果なかったかもねー
肉とか魚とか食べ過ぎてるかな?
肉とか魚の油を減らして良質の油を摂ってね~
翌日確実に確実に足首がほっそりしてる・・・
ビックリやー
なんでくるぶし上あたりメジャーで測っておかなかったんやー
と後悔するほどほっそりしてる。

食事の見直し
肉とか魚の油を減らして良質の油を摂る食生活をしつつ
2回目

この子は父方のご先祖さまとつながり強い。
ご先祖様のエネルギーは足から入ってくる。
お父さんもおじいちゃんも医療関係者でしょ?
人を思いやったり
困ってる人を助けたり
そういう資質をあなたも受け継いでいるのだけど
せっかくの資質を使えてないと
足で滞って全身に循環できなくなるんだよ。

ウザイ友達にノート貸して?とか勉強教えて?とか言われて
断ったりしてたー
その人の成長を妨げるなという思いから断るのならいいけど
ウザイとか意地悪な気持ちで断ったら足が太くなるってことですか?
と質問してる(笑)
心当たりがあるらしい。。。

ムチュメ衝撃を受けたのか
治療後、パパに自分の足がなんで太くなったのかを
細かく説明してました。
パパ困ってるような気もしないでもない。

ムカつく患者さんがいても
病気を憎んで人を憎まず…と唱えて(父からの代々の教え)
頑張る日々らしいよー
とムチュメに教えてあげました。

試験前にいちいち
「これから〇〇勉強はじめるよ!」とラインしてきたり
社会のノート全部写メしてとか頼んで来たり
おくってあげても当然みたいになって
ここ全然わかんない教えてーとまず自分で取り組まず
一から教えてもらおうとしたり
うざかったみたいだけど
私なんでみんなからはじかれるのか?と悩んでいて
みんなから嫌われて?かわいそうな気もしてた…らしい。

戦闘モードでがつがつして自分さえよければいい
思いやりのないお友達
(あくまでムチュメ目線です)も
小学校からの親や塾の偏差値主義みたいなののせい(わからんけど)であって
それがその子の本質というワケじゃないよね。
最初から手取り足取り教えてあげるのは本人の為じゃないけど
本人の努力が見えた上でも疑問点で
あなたにわかることだったら教えてあげたら?
とかたまには親らしいこと言ったりして(爆)

肉とか魚とか戦闘モード食だもんね。
確かに。

春から数学が習熟度別クラスになって
クラスに定員があるので
ライバル視しあうエネルギーに違和感も感じていたことですし
彼女の本質とは少々逆に傾いていたらしいです。
どうも、さじ加減が難しいみたいねー
資格試験だったら到達度の問題だから
いいんだけどなー

あ、でも今年は学習委員(試験にでるとこ先生にリサーチして
プリント作ってみんなに知らせる係(笑))に立候補して
勉強法をプリントで詳細に紹介とかしてたー
ちゃんと自分でやりはじめてたじゃん!!!
できてるじゃん!!!
できてる所も見つけるとより課題にとりくめます。

今回は順位じゃくなくて
勉強やりきった感・身についた感があればいいなと思う反面
やっぱり成績はよい方がいいなと思う親の野心?と私も葛藤(笑)
自分の中で勉強やりきった感があれば結果はおのずとついてくるハズだと
親の欲と戦う。。。

でも、、肉と魚食べずにいすぎると
試験前の勉強ヤル気が出ない感じもしなくもないので
少々食べてもらおうと思います(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿