千紫万紅

☆DIARY☆

読書の秋です! 「夜を歩く士」

2016-10-24 10:45:39 | BOOKS
タイトルが読書の秋ですが
初雪など降った札幌です。寒い。。。

ちょっと、お知らせ!
ティル先生のミッドポイント一覧
翻訳残すところあと3ページになりましたー
地道に進めて行ってるので
とっても時間がかかっちゃってごめんなさい~
ミッドポイント ディープ レッスン
楽しみにされている方
近々アップできると思います!
しばしお待ちくださいねー

さて
昨日本屋さんにムチュメの
漢字検定の問題集を買いに行ったら
(今週末なのに遅いって!!!)
新書館の韓国や台湾小説シリーズに
新刊が出てるではないですかー

「夜を歩く士」 2016/8/31
チョ・ジュヒ (著), 酒井 美絵子 (翻訳)

同じく新書館から出ている
「成均館儒生たちの日々」
「奎章閣閣臣たちの日々」
とか
「泡沫の夏」
とか
原作本が素晴らしいのでドラマになった
くちのようで
何度も読んでしまいましたー

最近では
「シンイ」3巻以降がなかなか出版されないので
ドラマの方をレンタルしてみたくらいで
ドラマが先でも小説の方が面白い!!!
この脚本家、小説家にもなれるのではないかと
思ったくらいで…

著者紹介ページを見てみると
チョ・ジュヒさんって方は
小説家でもあるらしく…
ドラマが先だけど
期待が持てる~

早速自宅に戻ってコタツに入り
読み始め
ふむふむ
男装の麗人と吸血鬼がモチーフで
舞台はイ・サンが青年の頃だー
ペロッと読んでしまいました!

一緒に買った
松村先生の「月星座 占星術講座」には
9ハウスの月は読書好きと書かれてました(爆)

「フラクタル心理学とインナーチャイルド」

2016-06-02 08:57:25 | BOOKS
先日31日夜は火星が地球に近づきましたね~
せっかく見ようと思ってたら札幌は雨でした。
だけど、
夜中目を覚ましたら
こぶしを固く握っていて
手のひらに爪が食い込んでてビックリ!!!
(爪が長めなんです)

なんだか
負けたくないとか
競争心的な?
戦いの前の武者震い?とか
そんな感じを味わっていた模様…

私、負けず嫌いだったんだなって
思いました。

そういえば
昔、一緒に住んでたお祖父ちゃんとトランプして
勝つまでやめなかったな。

もうすぐアラフィフなのに
自分の本性をまた1つ発見してしまいました。

皆さんも
怒りの放出があったり
情熱が掻き立てられたり
したかもしれませんね~
どんな火星エネルギーだったでしょうか?

話は変わりますが
私は最近
良く知りもしないのに
先入観でジャッジしてることについて
真摯な気持ちになろうと試みております。

ボッティチェリ展に行けば
ダビンチ展にも行ってみるという風に。
(ある本の中で二人は善と悪っぽい構図です)

昔、知人の話を聞いて
すっごく怪しいと思ってましたTAW理論というの。
(今はフラクタル心理学という名前のようですが)

そしてにわかにインナーチャイルドが
私の天頂にあることが小惑星からわかったので
「フラクタル心理学とインナーチャイルド」
読んでみました。

結果、すごく面白かったんです。

著者の方はお写真からは
なんともやわらかい雰囲気をお持ちのようでした。
なんとなくものすごく女性っぽい。
他の講師の方と違って男性性エネルギーがあんまりない
感じです。
でも本から読み取れるセラピー自体のエネルギーは全然違って…

すると
エジプトのオシリスが嫉妬からバラバラにされたカラダを
イシスが統合するエジプト神話を思い出しました。
結果オシリスは男根だけ無くなってしまったので
現世に戻れなく冥界の王となったというストーリー
(はしょりすぎ!)
分離があって統合があって
ものすごいパワーを手に入れるイメージです。
この本はそういうエネルギーに満ち溢れております。
ただし、扱い方には注意が必要よ?
そんな感じでしょうか?

きっと
分離の覚悟があってこそ
統合があって
そんな感じがしました。

きっとセラピストがバリバリ男性っぽいタイプだと
男性性が強くなりすぎて
なんか圧を感じる~と人を遠ざけるかもしれません。

でもセラピストがものすごーく
ソフトでチャーミングであったかくて女性っぽかったら
この理論はとっても有効だ!!!
と思いました。
イシスのようにね!

人の感覚と自分の感覚って違うものなのね~
先入観もっててごめんなさい。

分離と統合の狭間に生きる
私たちへのメッセージが詰まってる気がします。

「ゴールデンカムイ」

2016-05-12 23:48:54 | BOOKS
今日は曇り空
一日本棚と書斎のお掃除してました。

お庭のクレマチス3つのうち1つが
ようやく芽が出てきて
枯れてなかったの判明!
辛抱強く待つこと学べた気がします!

シンボルツリーのアオハダも
緑緑してきたし
去年藤棚設置したら
藤ちゃんが
お家が出来たの喜んで?
沢山の花芽が出てきてて
なんだか嬉しい~

先日は
ムチュメのために
安くて可愛い
美容室を探してあげて
当日だけど予約してカットに行ってきました。
ようやく市松人形から卒業して
(カッコよくならなくて市松人形になっちゃう)
チャラチャラしてる若いお兄さんだけど
なかなかカワユクしてくれたじゃないですかー!!!
くせ毛がほどよくパーマのようなウェーブになり
垢抜けた気がします。

さて、最近読んだマンガです!

GWせっかく阿寒湖に行ったのに
土砂降りでアイヌコタンに行けなかったので?
漫画読んでみました!
姉が貸してくれた!

「ゴールデンカムイ」

作者は絶対!道民だと思った~

命をいただくことの大切さを
考えさせられます。

「罪の余白」

2015-10-08 13:15:21 | BOOKS
これ、中高生の女の子の親、特に父が
読んだら結構感情移入してしまいそうな
ストーリーで。。。

女子中高生の友達関係の危うさが題材。
いっきに読んでしまいました。
「告白」みたいな感じにね。

8ハウス土星通過中だから
人の中にある深い闇を見ていく
そんな小説を読んでしまうんでしょうか。
「その女アレックス」もすごがったですよ。

お友達に聞いたのだけど
スマホ講習会に出かけて行ったら
今時の女子中高生は
ラインなどでうわべの付き合いをして
本当に腹をわって話せる友人が
2人3人くらいできればいい方だ
と聞いてきたんだそう。

函館では中学生はまだまだスマホ
持ってなかったけど
札幌しかも中央区ではスマホ率が高くて
メールやSMSだとライムラグがあるから
話についていけなくなって
お友達からもウザイと思われ
仲間外れにされる
という状況があるので
親も仕方なく与えているらしい。。。

ムチュメのクラスメートは
寝ている間に勝手に親に指紋認証とかれて
(寝てる子の手で勝手に認証する)
中をみられるので
指紋認証は左手の小指にして
30ケタのパスワードにしてるという
強者もいるみたい。

中をみる親もいるし
子どもの方も
結構、悪質なんじゃない?メールもチラホラあるしで
当たり前にそういうことあるんだな~と
思ったら
とっても恐ろしくなってしまいました。

さて、我が家では
おこちゃまケータイ
登録されている3か所にしかかけられない。
クラスの女子で携帯未満って
うちの子だけじゃないかな?
スマホへの移行のタイミングが難しいな~
と思う今日この頃です。

江戸川乱歩で涼を

2015-07-14 16:49:18 | BOOKS
札幌は30°越えの暑さです。
エアコン設置してないので暑いです!

さて、
ちまたでは、江戸川乱歩
没後50年、生誕120年
でなにやら注目を集めています。。。

本屋さんで偶然目に留まり
小学生の頃が懐かしく
つい買ってしまいました。

「孤島の鬼」

読み進めていくと
これ、怪人二十面相とかそういうレベルじゃなかったー!

子どもにはちょっと無理目の
寒気がするほどダークな描写で…
ジャンルはホラーじゃないかと思う。。。

私の中では
「鬼子母神」

「黒い家」
に匹敵するほど。

人の狂気は恐ろしい~
おばけより怖い~

でも
「告白」のように
読むのを止められず
夜中の3時まで…
読んでてひんやりしてしまいました。

が、なかなか面白かった!

2015-02-05 08:30:57 | BOOKS
日曜日、幼稚園時代のママ親子が
おうちに遊びに来てくれました~
いろいろ話していると
昔、このブログで紹介した「病気は才能」の
おのころ心平さんの講演会in函館に行くんだって!
本を読んでからファンになって
いつも枕元において読んでいて
前に札幌の講演会も行ってきたんだとか。

そういえば相方に
私にオススメの数秘の本貸してというので
あなたには
マンガラさんの本がピッタリよ!
とオススメしたら
彼女の人生に影響を与えたようで
今では数秘を教えるまでになっている。

セラフィム仲間が紹介してくれた本
は私のその後の人生の変容を促しました。

東京で両親のダブル介護をしながら
キャリアウーマンしてるアストロロジー仲間は
この体験をいつか本にしたいと言ってました。
もし、実現したなら
多くの人の力になるでしょう。

本当の知恵は
言葉にしたとたんに陳腐になってしまうもののようにも
感じていたけれど
やはり、本は偉大!
きっと綴られている言葉以上に
著者のエネルギーが詰まってる。

本といえば木星。

ちょっと前に
私の出生図の木星に運行中の土星が重なった。
ザビアンシンボルでは観衆のうねりのような
イベントが終わった後に環境が一編してしまうような
そんな度数なの。
これまでの日常がはたから見ると変わりないものの
自分の中では一変してしまう。

本ってそんなパワーがあるのかもしれません。。。

「「しないこと」リストのすすめ」

2015-01-21 09:57:03 | BOOKS
やっと函館に戻ってきました。
函館に戻ってみると
男性性のバランスを崩しまくっていて
フラワーエッセンス等々でメンテ中。
こんな時には読書に限る!ということで

「「しないこと」リストのすすめ:人生を豊かにする引き算の発想」
(ポプラ新書)
辻 信一 (著)

著者のリストは
・割り箸を使わない
・自家用車を持たない(だったっけ?)
等々でした。

札幌の新居にはテレビがないので
テレビを見ない生活をしてみました。
テレビなければないでなんとかなるといいますか。。。
BSのパラボラアンテナをつけるのやめる?
と話し合っている所です。
どうしても見たい時は
となりの母の家に行って見ればいいのかもです。

「豆の上で眠る」

2014-12-27 11:51:05 | BOOKS
今年は私の中で
姉妹ものにフォーカスされてるような。。。
ディアシスターなども面白かったしね!

姉妹っていろいろ難しい。。。
相方たちも姉妹だし
友人にも姉妹が多い。。。
私も姉絡みのインナーチャイルド多かったしね。

姉妹のいる方に
ミステリーだけど
読んで欲しい1冊です。

今年は姉妹にフォーカスしていたけど
来年は
箱根駅伝の東海大と城西大の双子対決!
兄弟のドラマも見逃せない!
1区走るのかな?

秋の読書三昧

2014-10-04 16:50:06 | BOOKS
手帳の会もまだupできていないのに
秋の読書三昧をしてしまいました~
お待ちの皆様、申し訳ありません!

ハマってしまったのが
「泡沫の夏」①②③
これは台湾の小説で
なかなかよく出来た純愛(?ジャンル何になるのかなあ?)
小説なのです~
こちらは、きっと過去世で似たような
シチュエーションがあったものと思われ…
ドキドキしながら読みふけってしまいました!

まあ、↑はさておき
本題は・・・

待望のレイチェル・ポラック氏の翻訳本
「タロットの書 叡智の78の段階」
も出版されてたので夢中になって読んでしまいました!
彼女は、大学で文学の講師をしていたので
タロットの歴史に関して
研究者の視点で
古い文献や論文を見たようです。
私は語学が微妙なので原書を読んだり
無理そうですから
この本のようにタロットの歴史もかいつまんで
かかれていると
へ~!!!
という感じです。

中にはカバラの有名な4人のラビのお話が載っていました。
ペンタクルにはゲートカードが多く存在している
その理由として書かれています。
日常的な事柄を指す、小アルカナカードの中にも
悟り?へと通じるゲートがあるのですが
私が感じていた事と同じことが書かれていました。

人生で誰かを師と感じる時というのは
同じエネルギーを感じている
私の中の聖なるミステリーを解き明かしてくれる
と感じる時かな~
一度お会いしてみたい!!!

そして、レイチェル・ポラック氏は小説家でもあり。
きっとタロットを通して多くの人生を疑似体験してきたのでしょうね。

ユングはかつて「人生はひとつの物語である」と言いました。
自分の物語を見失ったときに、人は苦しむのかもしれません。
病気になったりね。
タロットや占星術は自分の物語を思い出すツールとなってくれるでしょう?
誰かが私に言いました。

読み応えバッチリ!

2014-04-28 13:05:12 | BOOKS
ものすご~く久しぶりに本を買いました~
乱読気味だった昔を思えば
最近は本を読まなくなったなあ~
知識欲が減ったような。。。

でも、本屋に久しぶりに行ってみたら
自分にとっての必要な本が前より
わかる感じがしました。

今回購入した3冊はものすごくツボり
読み応えバッチリ!!!

★「ディグリー占星術」
松村 潔 (著)

度数を勉強したかった私が待ち望んでいた本!
30度までの度数の意味×12サイン
の組み合わせで考えるやり方ですね~
数秘×4大元素で覚えるタロット小アルカナっぽい!
ザビアンシンボルと組み合わせるとスゴイの一言です。
タロットの解釈も加味されており
タロットも勉強されてる方なら
もっと覚えやすい内容となっております~

★「人間関係占星術講座 愛と幸せは星の力で引き寄せる」
松村 潔 (著), 辛酸 なめ子 (著)

こんな感じなら
占星術も身近に感じられる感じ?
キャメレオン竹田さん
Sayaさん
に続いて
占星術を
わかりやすく人に伝えるってスゴイことです。。。

★「ミスティカル数秘術―パターンを解釈する―」
ノボ・カリプソ、 小松原さおり (2011/6/28)

こちらは…
評価が分かれることになりそうな…
私としてはスゴイ本を読んでしまった~感、満載です。
(まだ、チラ読みですが。。。)