千紫万紅

☆DIARY☆

ムクムクと。。。

2011-10-31 08:03:00 | ココロとカラダの癒し
とうとう11月になりました!
ツアー情報みたりして
どっかに行きたい思いがムクムクと。。。

手始めに、目的なしで飛行機だけ予約してみました。
ずいぶん函館にこもっていたような気がします~

最近、自分の進むべき道の先にある目標物が
見えてきたのか?
それとも自分で置いたのか?
わかりませんが
こっちに行こうって決めて一歩踏み出した
そんな感じがしています。

どうしても異文化交流へ

2011-10-30 15:29:01 | ERT療法
ムチュメが鼻水じゅるじゅるだけれど
ミュージカル見に行ったりして良くならない~
悪化しちゃったかも~
&午後から、どうしても異文化交流お泊り会に行きたい!!!
というので電話。
早速、治療していただきました!
K先生です。

典型的な風邪のウィルスが侵入
乳製品をとりすぎていてバリア機能が落ちていて
また他の子の持っているウィルスにかかるかも!
抵抗力も上げるよう治療するよとのこと。

・風邪のウィルス
・抗核抗体(抵抗力をあげるため)

抗核抗体というもの、初めて治療したような気がする~

ビタミンAとかCとかもたっぷりとってね!
とのことでした。
いつもありがとうございます。。。

ムチュメが出かけている間、母の私はというと
お客さんにエッセンスとメッセージをお渡しし
喜んでいただけて、すごくHAPPY♪
旦那さまと二人で生ラムジンギスカンの店に行き、
激ウマ~体験!
愛猫を失った姉への慰めのために猫とコンタクトを試み
メッセージをお手紙に書いて
ハマってしまった華流ドラマを夜なべしてみて
ウルウル。。。
ゆっくりお風呂に入って
遅くなった新月のお願いごとをして
函館マリアさんご依頼のメッセージを受け取るという
盛りだくさんの1日でした。

治療してもらったので、安心して楽しむことが
できました。

ムチュメがお土産にフィリピンバナナ1/3くらい
持って帰ってきました。
異文化ってフィリピンだったんだろうか?
バナナの天ぷら作ったとかなんとか言っておりました。

ただいま、ムチュメはお昼寝中!感謝!

粋なこと

2011-10-29 20:20:02 | 日記
昨日はミュージカル
「夢から醒めた夢」
を見てきました。
演出がちょいとシュールな感じ?
粋な感じ?で、楽しめました♪

粋な感じって
ユーモアもあって痛快でスマートで軽やかだしかっこいい。
ドキドキハラハラさせられるけどどこかワクワクする。
クールな顔してホットなことするみたいな
悪戯もするけど憎めない可愛さもある
綺麗なだけじゃなくてブラックさも若干含んでいる。
とにかく、そういうのが「粋」って感じでしょうかね?

mixiで下記の記事を見つけました。
しめの言葉が「粋です。」でした。

粋なことが沢山ニュースになるって考えたら
楽しい♪

*********************************

「世界最“高”のプロポーズ? 飛行機の中で求婚大作戦」

ネットで見出しが気になって、ついついクリックして
しまいました!

シカゴからニューヨークに向かうデルタ航空の機内で、
突然乗客の男性が機内アナウンス用のマイクを手に取ります。
「みなさんこんばんは。僕はマーヴィン。
2年前にデルタの機内で出会ったすてきな女性と
このフライトに乗っています」。
彼はついさっきまで隣の座席に座っていた恋人への愛を語り、
彼女に告げます。「結婚してくれないか?」と。

【動画:機内でドッキリ! 突然のプロポーズ】

 このプロポーズ劇は、
10月に実際に飛行中の旅客機の中で起きたもの。
その模様は、YouTubeで公開されています。
マーヴィンさんと恋人のアレクサンドラさんが2年前、
同じフライトで知り合ったことから、デルタ航空の協力を得て企画しました。

 アレクサンドラさんは驚きながらも、
「イエス」とプロポーズを快諾。2人はキスを交わし、
周りの乗客からは祝福の拍手。さらに、
お祝いとして乗客全員にシャンパンが振る舞われました。

 2人の出会いのきっかけは、アレクサンドラさんが
マーヴィンさんのバッグがパンパンに詰まっていたの
をからかったことだそうです。
それにしても、出会いのきっかけが機内だったからといって、
プロポーズ大作戦に協力してくれるデルタ航空も粋です。

「全て完璧!」だったというオチ。。。

2011-10-26 17:10:59 | 日記
MACノートに入れていたムチュメの過去の写真データが
すべて消えちゃった事件でしたが
うちの旦那様が新しいOSインストールする前に
めったに電源を入れない職場の外付HDにデータを
保管してました!

やった~
っていうか今頃?
問題のMACノート、データ復旧のため業者に送付してなくて
良かった~
やっぱり、号泣して味わったのが良かったのか
写真への執着が消えてました。。。

しかし
職場の外付HDはマック用!
自宅の外付HDはWINDOWS用or新しめのMAC OS用!
両方のHDを認識するマシンはというと。。。
写真データーがもともと入っていた新しいOSになった
パソコン(MACノート)だけ~
ということは、写真データもあるし
OSも新しくなったし
MACとWINのデータやりとりもしやすくなって
結局、これで「全て完璧!」だったという
オチ。。。

早速、自宅の外付HDにコピー。。。
丸二日、思い出しては号泣した私って???

こういう結末は予想しておりませんでした。

それにしても、旦那さんったら
全然記憶にないらしい。。。
無意識にしていたとしたら、エライような
エラクないような。。。

ハード環境のアップグレードが整ったという
メッセージだったらいいけどな~

「夢の実現・幸せな生き方をつくる「火星」占い」

2011-10-24 19:19:58 | BOOKS
西洋占星術にまたハマり始めた私。
ブームがあるけれど
小さい頃から好きだった。。。

先日、本屋で見つけた地味な本。
西洋占星術だけれど、火星にだけフォーカス!

「夢の実現・幸せな生き方をつくる「火星」占い」
中谷 マリ (著)
中谷マリ/小倉ゆきこ

これ、何気にすごく名著な気がします。。。
占いの枠を超えたARTを感じます~
ネットでみたら、絶版ですよ。
(絶版じゃなくて売り切れみたいでした)
なんで?

カイロンは死と再生の象徴でも

2011-10-23 10:38:03 | 占星術
カイロンについて調べなさい~
というメッセージがあったので
調べてみました。

******************************************
1977年11月に発見された彗星。
カイロンは、当時の人間性を重視した風潮
(ニューエイジ運動、トランスパーソナル心理学など)
の影響もあり、
「癒し」に深い関係があるとされている。
ギリシア神話の登場人物のケイロンから名付けられた。
ギリシア神話の半人半馬の神ケイロンは、優れた医学と癒し、
占星術を司るとされる。
ホロスコープでのカイロンの存在でコンプレックス、
その癒しの方法が示される。
******************************************

ケイロンというのは、
どんなに重症の患者も癒す力をもつ医者でありながら、
自分の傷は癒すことができない、
いわゆる「傷ついたヒーラー」の象徴であるという解釈もあるよう。
ネットである人の解釈によると
「自我の死と再生」を象徴しているですって。
コチラの説が今の私にピッタリ♪

その方の解説は
「毒矢を受けたケイローンは、
最初不死身ゆえに死ぬこともできずに七転八倒の苦しみを味わう。
これはちょっと視点をズラすと、
じつはわたしたちも日常生活でしばしば味わっているんだよね。
変化を恐れて、現状に執着する気持ちがそれ。
たとえばとっくに終わってしまった恋愛にしがみついていたり、
古い仕事のやり方にこだわって新しいことを覚えることに抵抗があったり。
誰でも過去を振り返れば、ひとつぐらいは思いあたるんじゃないかなあ。
物語では苦しむケイローンに同情したプロメテウス
(彼も不死身なのだ)が、彼の不死身を引き受けてくれる。
それによって、ケイローンはやっと死ぬことができるわけ。
これは何を意味するかといえば、古い自我の死だ。
わたしたちの日常に置き換えれば、
それまでの古いやり方を捨てて、
新しい考え方を再構築してゆくプロセスそのものじゃないかな。
産みの苦しみというけれど、変化・成長はいつだって苦しい。
でも人間の心の成長は、この死と再生、
あるいは破壊と創造の繰り返しなのだと思う。
そしてケイローンは天に昇って星座になる。
これは、それまでその人が生きてきた時間、
言いかえると古い時間の流れの中でしがみついてきた古い自我を捨てて
仕切りなおすことを意味する。
この時点では、すでに古い自我にしがみつく必要がなくなっているんだよね。
だって間違いなく新しい流れがそこまできているんだもの。
つまりこの場合の死は、重たいコートを脱ぎ捨てるように、
よりナチュラルな自分として生きることを象徴しているんじゃないかな。
なんせ肉体がないってことは、執着やら妙なプライドやらを脱ぎ捨てて、
より本来の自分、より自然体の自分に近づけるってことだものね。
こんなふうに考えてゆくと、
ケイローン(カイロン)というのは成長してゆく
人間の象徴だなあと思うわけです。
日常の中でのちいさな死は受け入れがたいかもしれないけど、
慣れてくるといつしかそれが快感に変わる。
リルケや多くの詩人たちが表現しようとしているそれは、
様々な形でわたしたちのそばに転がっている。」

って書かれていました~
うん、うん、なるほど~

さらに、西洋占星術では
「魂の傷」を癒す星と言われているみたい。
チャートのどの室に入っているかで
心の奥に隠された魂の傷=トラウマを知ることができ
さらに、それを癒す方法へともつながっていけるよう。

それをみたら、ビックリしてしまいました。。。

出生時間と出生場所のわかるかたで
チャートをおもちの方
ちょいと、見てみてくださいね。
チャートはココで作れます!
緯度経度はココで。


○第1ハウスにキロンがある人○
第1ハウスは「自分自身」を表します。
なので自分の存在自体がトラウマです。
自分の存在意義は?
肉体にコンプレックスをもっているかもしれない。
逆にそれを逆手にとって「個性」として自分を受け入れられたら、
自分をアピールすることによって傷は癒されるはずです。


○第2ハウスにキロンがある人○
第2ハウスは「金運」「物質的財産」を表します。
所有欲が強くなります。
経済観念が狂い、浪費家になります。
食欲のコントロールができなくて拒食症になるかもしれません。
それを自覚し、コントロールできるようになれば生きるのが楽になります。


○第3ハウスにキロンがある人○
第3ハウスは「伝達能力」を表します。
自分がもつ知識や言葉に自信がありません。
そのコンプレックスが逆に理屈っぽい人にしてしまうことも。
「自分の素直な言葉で話すこと」これが自分を癒す方法です。


○第4ハウスにキロンがある人○
第4ハウスは「家庭環境」「両親との関係」を表します。
幼い頃、理想の家庭で暮らせなかったトラウマ。
自分の帰れる場所・心が安らぐ場所を欲しています。
それを自覚できれば、方法はわかるはずです。


○第5ハウスにキロンがある人○
第5ハウスは「恋愛」「趣味・娯楽」を表します。
幼少の頃、のびのびと遊べなかったかもしれません。
これから育つ自由な創造力を大人から奪われてしまいました。
「愛されたい」思いが強くなり、虚しい恋愛を繰り返すでしょう。
注目を浴びたくて突飛な行動をとるかもしれません。
自分なりの趣味・楽しみを見つけて自分を癒しましょう。


○第6ハウスにキロンがある人○
第6ハウスは「健康」「仕事」を表します。
身体にコンプレックスを抱きます。
歯磨きや入浴などの日常の身体のケアがおろそかになります。
逆に潔癖症になったり、自分を理想に近づけようとストイックになり過ぎます。
自分を受け入れ、自信をもつことが不可欠です。


○第7ハウスにキロンがある人○
第7ハウスは「結婚」を表します。
幼児期の人間関係・異性の親との関係から発生した問題がトラウマに。
異性との深い関わりを恐れます。
そのことで満たされない異性遍歴を繰り返す人もいます。
自分の傷を自覚して、理解し合えるパートナーを探すことが必要です。


○第8ハウスにキロンがある人○
第8ハウスは「死とセックス」を表します。
幼少の頃、本能的な欲求を抑圧されたことによるトラウマ。
「死」を考えるあまり「生」に執着し、自傷行為を繰り返します。
自分の存在価値を認め、自己破壊的な部分を受け入れましょう。


○第9ハウスにキロンがある人○
第9ハウスは「学問」「宗教」を表します。
自分は何のために生きているのか、哲学的に意味を模索します。
単調な生活に虚しさを感じ、宗教に救いを求めます。
自分の思想・知性を信じ、受け入れましょう。


○第10ハウスにキロンがある人○
第10ハウスは「地位」「名誉」を表します。
幼少時に理想の人物像であるはずの親に失望したかもしれません。
社会生活を放棄することで親を落胆させ腹いせをする人もいます。
社会的地位を築くのが難しくなります。
親への執着を捨て、自分なりの理想をもち、社会へ踏み出すことが第1歩です。


○第11ハウスにキロンがある人○
第11ハウスは「仲間」「目的」を表します。
人は社会へ出た時、何かしら今までの自分の価値観や考えと
実社会のギャップを感じます。
その時に受けた傷が深く残っています。
反社会の精神が強くなり、同胞を求めます。
むやみに仲間意識に心酔せず、「違う」ことの面白さを見つけることです。


○第12ハウスにキロンがある人○
第12ハウスは「目には見えないもの」を表します。
前世のカルマを抱いています。
想像力が強すぎて、悲惨な事件や苦しむ人々を見て
自分のことのように傷つきます。
不倫、酒・ドラッグなど現実逃避に走ります。
その豊かな想像力を人生や仕事に生かすことが傷を癒します。

(参考文献:「心理占星学入門」)

「パイン」

2011-10-22 19:30:46 | フラワーエッセンス
大きなエビ君が天国へ行ったので
なんとなく「パイン」のエッセンスを飲んでみました。

パインのエッセンスの指標
「パインは、罪悪感と自己非難の悪循環を断ち切るようにします。
すべての責任を自分で負うかわりに、
自分がどこでよくやったか、どこが悪かったか、
冷静に見極められるようになります。
うまく行かなかった場合にも、行動を起こし、
問題に向き合い、次のステップに進めるようになります。」

境界線のお勉強が進んでいるので
効果もいいような。。。

境界線のお勉強

2011-10-22 17:12:33 | ちょっとだけスピリチュアル
セラフィム5受けた翌日から
頭痛がひどかったんだけど
函館マリアさんがチャネリングしてくれていました。

もう、頭痛は痛くなくなっちゃっていますが。
忙しくて、今日教えてくれました。
「境界線のお勉強」だそう。
熊が出没して感じた
境界線の揺らぎもその象徴だとか。

忘れていたけれど、そういえば
「ピポットをしなさい」ってことも言われてました。
片足を軸にしたまま、回転するというアレです。

軸足がぶれると境界線が揺らいでしまいますから
熊という危険が境界を越えてきたと感じて
爬虫類脳が支配する本能が
危険!と察知して、肉体に反応が出る
という仕組みでしょうかね。
自分から侵入してるという感覚がないために。
熊に遭遇してビックリしてしまいます。

先日、私、K子ちゃんがTさんと店にきてくれて
お話ししてる時に
人の話にビックリしやすいのだと
自覚することができました!!!
「大変だ~!!!」と人より驚きやすいんです。
(比べられないけど)
人のことなのですが
自分のことのように揺さぶられ
なんでか?自分が傷つくという。。。
ゆったりとした守られた環境にいる身ですから
(世間知らずともいう)
当然といえば当然か。。。
ソマティックエクスペリエンスの本によると
ビックリすると、硬直して、爬虫類脳が勝手に
反応するらしい。。。

これまでは自力でもとの位置に修正できなかったけれど
自力で修正できるようになってるのかも~
大幅に体調は崩しておりません。。。
地元のK先生には成長してますよ~と
お褒めをいただいているので
このまま、自分のペースで学んでいくつもり。。。
3歩進んで2歩下がる作戦でいきます。
地味?

私だけじゃなく
自然界との境界線の揺らぎが本格化してる今
片方の足をしっかり居場所に残したまま
ピポットしなきゃならない人が
多いのかもしれません。。。

そうだ!函館マリアさん、いつもありがとう!
さっき、週刊誌で南方熊楠が「人の交わりも季節あり」という
名言を残しているという記事をみましたよ。
コミットメントして、季節が止まったままになっている
相手との関係を次の季節へと移り変わらせてはいかが?
でも、あなたのペースでね。

「心と身体をつなぐトラウマ・セラピー」

2011-10-21 19:14:39 | 日記
「心と身体をつなぐトラウマ・セラピー」
ピーター リヴァイン (著),
Peter A. Levine (原著), 藤原 千枝子 (翻訳)

ソマティック・エクスペリエンス
について気になってはいたものの
なかなか重い腰が上がらずに
今頃、購入してみました。

本というのは「読み時」ってのがあると思う。

今日、ザリガニが1匹天国に旅立ち
お庭に咲いていたダリアを飾りました。
これから生に向かう案内役になってくれる
そういう本なのかもしれません。。。

ちょっとだけ読んでみたけれど
地震がきた。。。
揺さぶられそうだな~

オビには
「これは非常に重要な本だ。
ほとんど天才の仕事と言っていい。」
と書かれていました。

死と再生の象徴

2011-10-21 08:05:36 | ココロとカラダの癒し
恩師真美先生のblogで愛犬が亡くなられたこと
書かれていました。
2番目の姉の愛猫も日曜日に亡くなりました。
ご冥福をお祈りいたします。

blogを読んですごくかわいがっていた猫が
天国に行った時のこと思い出しました。
会社で男性の上司の前で思い出し
わんわん泣きました。
(その間、上司タジタジだったな。。。)
父が亡くなった時も
しばらくは思い出しては
わんわん泣いてを繰り返していました。
愛するものを失うという喪失の体験は
味わうことがちゃんとできていました。

一方、もっとこうすればよかった!
ごめんなさい!
という後悔や罪悪感については
味わうことが苦手のようで
記憶から抹殺することが多いよう。
ムチュメのアトピー食アレ化学物質過敏の原因
もそうでした。(去年判明!)
今思うと、感情を感じきること(わんわん泣く等)が
ちゃんとできるってすごいことかもしれません。
その時に、ごめんなさいって言えていたら
よかったのだな~素直に。。。
すごく、単純なことだけれど私には難しいようです。
「ごめんなさ~い。うわーん!」て
出来たらいいのですが。。。
(韓国ドラマにハマるのも、素直でストレートな感情表現に
憧れるからだと思うのです。。。)

ごめんなさいと素直に言えないので
犠牲のサイクルに入り込んでしまいます。
罪悪感→犠牲→感謝されない→不満・怒りを表現→罪悪感・・・
(ちょっと違うかもしれないけれど)
少しずつ、難しいけれど、少しずつ
サイクルから抜けようとしているようで
周囲の人を見るとそのサイクルの人、結構目につきます!
みんなが教えてくれています。
我が家のペットも。。。
大きいエビ達の一匹、ビクビク威嚇する方が
そろそろ寿命が来ています。
明らかに弱っています。
私自身のサイクルの死と再生の象徴、エビ君(ちゃん?)たち。
静かに見守り見送ろうと思います。