7月21日 ( 水 ) 晴れ 
毎日、
「 前日よりも 猛暑
です
」 と、気温上昇
しとります・・・ 
そのせいなのか
、今朝 6時19分
に ” 地 震
” がありました・・・ 
暑くて
、少し前に
目覚めてたから 、グラッ
と来た時に、素早く
飛び起きれた 
震源地は 奈良県で、大阪は 「 震度3
」 だった・・・
朝から、
びっくり ささんといてぇー

我が家
の 白プルメリア
も、この猛 暑
で若干、参っているやろな~・・ 
久々に、観察してみると・・・・
おぉー!

しっかりとした、若々しい
枝が 芽
を出して来てます


元々の枝はもう、真っ黒で
皺枯れてしまったが
、途中から
新しく枝が
伸びてくれそうです

もう一つ、驚いたのが・・・

これは最近咲いた
ピンク プルメリア 
6月に、一番最初に開花した
花びらがこちら 

比べて見ると
、花芯の所の黄色の色が少ないのと
、花びらの形が 丸みを帯びてると思いません


「 不思議だねぇ~・・・
」 
そう言えば
、白いプルメリア
も、初めに
咲いた花と
後半に咲いた花とでは
、違ってたわ
2度楽しめる花
って こっちゃね

毎日、





そのせいなのか




暑くて





震源地は 奈良県で、大阪は 「 震度3


朝から、








久々に、観察してみると・・・・

おぉー!


しっかりとした、若々しい






元々の枝はもう、真っ黒で






もう一つ、驚いたのが・・・


これは最近咲いた


6月に、一番最初に開花した









「 不思議だねぇ~・・・


そう言えば







2度楽しめる花



