goo blog サービス終了のお知らせ 

ケロちゃんの冒険

ALOHA♪ ポジティブ!、ハッピー!&アクティブ!に過ごしたい、旅行好きなケロちゃんの絵日記&旅行記(グルメも★)

フラワーアレンジメント♪

2010年03月08日 | 手作り☆大好き
3月8日 ( 月 ) 晴れ  時々 曇り



週末、お天気悪くて 、やっと晴れた と思ったら 、明日 また雨 、おまけに めっちゃ寒くなるねんて・・・


冬型 に逆戻りやね・・・

風邪 引かん様に、厚着しなアカンで



またまた、簡単な手抜き記事 ご勘弁を・・





この前、友達の Tさんと食事 に行った時に頂いた、少し早目のバースデー プレゼント

Tさんは、フラワー アレンジメント を習ってるので、作ってくれました




私のイメージ で作ってくれたんです

グリーンとオレンジとイエローとホワイトの色合い です


正面から 見ると・・・





えへへ

ケロちゃん の器に入ってます。

そして、フラ のイメージで、グリーンの花 が、おでこにレイ の様に飾ってあります。


ありがとね~  



さて、今日も 頑張って フラ のレッスンに 行って来ま~す

メリークリスマス イヴ☆

2009年12月24日 | 手作り☆大好き
12月24日 ( 木 ) 晴れ



「 Merry  Christmas


イヴ やけど・・・




最近 何人かの ブロガーさんの所で 見かける 「 今年 の漢字占い 」

早速、ケロも やってみました


2010年  今年の漢字占い


ここをクリック してね



                        



” 冴 ”

2010年は、とにかく「 冴える 」 一年だよ。勘が鋭くなって、気が利くし、相手の気持ちもよくわかるし。
みんなから頼りにされることが増えそう。
「 いいこと思いついた☆ 」 ってひらめくことも、いっぱいあると思うんだ。
 あ。いろんなことに気が回るようになるから、逆にみんなに気を遣いすぎて、疲れやすくなっちゃうかも。
ストレスは、ためすぎないようにこまめに発散しようね。

                       


って言う結果でした


ストレス 発散する為に、周りの友人達よ  
小まめに 付き合ってなぁ~  


まだやって無い人は、試しに やってみてね~ん




で、ここん所、仕事 が むっちゃ 忙しい・・・

で、溜まってる記事を アップ したいが、時間 が無いので 、またまた 手抜きの 簡単記事 に差し替えさせて頂きます。

年末は 大掃除 に お正月 準備にと、バタバタ するので 、お正月明けたら 、ゆっくりと 旅行記 等を、 書きたいと思います。


しばらくは 簡単記事にて





クリスマス にちなんで

クリスマス ツリー のブローチ と ピアス

8年ぐらい前に、ガラス工房に 少しだけ 習いに行った時 、作成した物です。

これは ガラスの板を切断 し、くっつけて 焼いて 仕上げた作品てす。

ケロは、柄を考え 、ガラスを 選び 、切断 して くっつけるまで をしました。

焼く のは 工房のオーナーが してくれました。

ピアス も ほんまは、ツリー の形になるかと思ったが 、焼いたら ズンドウに なってしもた・・・


今の時期だけ 付けて 喜んでおります。。


これを見た人は 、「 ガラスやねんで 」 って 言うと 全員が 驚きます



こちら は お昼に食べたパン です。


サンタさんのパン  230円 ぐらいやったと思います。



食べるのが 可哀想やけど 、パックリ いきました。


胴体の中には、クリームが入ってました。

頭の方に チョコクリームか つぶあんが 入ってたら 、もっと良かったのにな~


『 残念・・・





リボンレイ ストラップ 完成~♪

2009年09月24日 | 手作り☆大好き
9月24日(木) 晴れ



今日は朝から忙しかった・・・・

ま、連休明けやから仕方ないよね



で、今日は友達と「しゃぶしゃぶ」を食べに行きます。

そして、その友達にプレゼントしようと休みの間に、アミアミしてたのがこれ





出来上がりましたので、プレゼントしたいと思います 


『喜んでくれるかなぁ~ 




おっと、もう時間が無いので、昨日のコメントの返事はまた帰ってから書きたいと思いますので、よろしくお願いします。

こんがらがったぁ~!!

2009年09月20日 | 手作り☆大好き
9月20日 ( 日 ) 晴れ



” シルバー ウィーク ” 皆様、いかが お過ごしですか


楽しい連休を過ごされてる方、連休関係なく 仕事されてる方 、色々だと思いますが 、無理せず お過ごし下さいませ





ケロも どこにも旅行 はしないので、家 で のんびり してます

野球 を見たり 、手芸 をしたり・・・



で、今は こんな 感じ・・



縛られてるのでは 、ございません  ( そんな 趣味は無いので・・






横に 置いてある ” リボンレイ ” ストラップを作成してる途中です



しかし、リボンが長いので 、絡まってます・・・


クリスマス バージョンのカラー で作ってみようと思って

今までの編み方 と違うので 、手間取ってます・・・


いつまでに 出来るかなぁ~




旅行 の写真 が 家のPC に取り込めてなくって・・・
違う話題で すんません

シュシュ、大好評~!?

2009年09月01日 | 手作り☆大好き
9月1日 ( 火 ) 晴れ



昨日、今日と忙しかった・・・

夕方、やっと落ち着いてきたが 、明日もまた 忙しくなるんだろうな・・


なので、長い記事 は 書けないので、短いやつで、ご勘弁を




前にも アップ しましたが、シュシュ を 初めて 作って、それが意外にも 好評 やったので 、フラシス達 に 材料費と制作費で 100円で 引き取って頂きました。

同じような物が、ハワイアン ショップで、500円 ~ 800円ぐらいで 販売されてました・・  


そして、今回も また作って欲しい との 依頼があったので 、作成してみました。


もう少し、 金額を 上げてくれても良いですよ って言ってくれたけど 、気持ちだけで充分なので 、100円で、このまま 据え置き料金 で いきますので 、ご購入 の方は よろしく~


今回の依頼分
グリーンのグラデーション


ブルー バージョン


アクア バージョン


そして、下に敷いてある ” ハワイア~ン な生地は・・・


おニュー ” パレオ ” なんです。



前のパレオは、インドネシア バリ島 産だったので、ちょっと「 アジア~ン 」 で、エスニックな感じだったが 、やっと ハワイアン な柄を 手に入れました。


ま、タヒチアン ダンスの時に腰に巻くので、タヒチアン な 柄でもあるんだけどね

シュシュ☆

2009年07月12日 | 手作り☆大好き
7月12日 ( 日 ) 晴れ


昨日から、風邪気味 で 喉が 痛いです・・・


明日っから 忙しくなるので 、休まれへんし・・・

今晩 も 「 風邪薬 」 を飲んで 寝ますわ・・・


そんな週末だったので 、今日も家 で おとなしくしてました




で・・・




こんなん 作ってみました。



「 シュシュ 」




適当に ゴムの周りを カギ針で 編み込んでいきました。



こっちは 糸の質が違うので 、もっと軽く編んでみた。


本当は髪の毛に付けるのだけど 、手首 に付けてみました。

こんな感じで 髪の毛を束ねます。


こっちの方が、ボリュームがありますね



こっちは、毛足が長いタイプ。
この方が涼しそうかも・・・





『 ほな、お休みなさ~い 』 

長寿の願いを込めて

2008年10月14日 | 手作り☆大好き
10月14日 ( 火 ) 雨


今日の 雨 は 少し肌寒かったです・・
明日は 晴れて来て 、また 25度ぐらいまで 上がり、暑さ が ぶり返すらしい。。


今日の ニュースで ” アルコール ” 飲めば 飲むほど が 縮小 するという 研究結果 が明らかになったんだって。

米マサチューセッツ州の ウェルズリー大学 のキャロル・アン・ポール氏が率いる研究チームが、神経学の専門誌 「 Archives of Neurology 」 で 発表した。と ( ロイター談 )


嫌な 結果ですね・・・
あさって、また ガボガボ 飲もうとしている矢先なのに・・・



 『 頭を振ると、カランカラン
      縮小した脳みその音 が鳴るかも・・ 』 






先日、沖縄の 姪っ子Nちゃんから、敬老の日のお祝い に 「 祖父ちゃん、祖母ちゃん 」 宛に 小包 が届いた。



敬老の日に 作製したのがこれだそうです。

          

TとK は ケロの両親の名前の イニシャルです。


沖縄 なので、「 シーサー 」 の壁掛けです。


そして、それを焼いて 仕上がったのが、こちら



宅配 で届きました。


『 Nちゃん、二人とも 凄く喜んでましたよ~



( 注 : 今回のカテゴリーの 「 手作り☆大好き 」 は、姪っ子の 手作りになります。


十二単 の記事 は、もう少し お待ち下さいませ・・  

四神伝説☆

2008年05月23日 | 手作り☆大好き
5月23日 ( 金 ) 晴れ



週末は お天気が悪くなるそうです。

今日は 良い天気 で 気温は 28度 になるそうです。


今年の夏予報 をしてたけど、やっぱ ” 猛暑 だそうです・・・


沖縄 ” 梅雨 ” に入ったので、来月辺り 関西も 梅雨入りになるのですね・・・



『 ジメジメ ・ 蒸し蒸しは、嫌やな~・・・ 』




前に 書いてた記事から アップしま~す。



今、奈良県明日香村の飛鳥資料館で キトラ古墳 十二支像壁画 「 子 ( ね ) ・ 丑 ( うし ) ・ 寅 ( とら ) 」 の特別公開を していますね。


それに 高松塚古墳などで発見された ” 四神 ( しじん ) ” の壁画


四神 とは :

中国 ・ 韓国 ・ 日本において、天の四方の方角を司ると 伝統的に信じられてきた神獣のこと。 四獣 ( しじゅう ) とも。

青竜 ( せいりゅう ) ・ 朱雀 ( すざく ) ・ 白虎 ( びゃっこ ) ・ 玄武 ( げんぶ ) から成り、四神 には それぞれ司る方位、季節、そしてその象徴する色がある。

青龍 : 春 : 東 :
朱雀 : 夏 : 南 : 赤 ( 朱 )
白虎 : 秋 : 西 :
玄武 : 冬 : 北 : 黒 ( 玄 )


そして、ただいま NHKで土曜の夜 放送中
太王四神記 ( たいおうしじんき )  2007年9月11日から12月5日まで 韓国で放映されてた韓国ドラマ

主演は ペ ・ ヨンジュン

ペ ・ ヨンジュン にとっては 「 冬のソナタ 」 以来5年ぶりの テレビドラマ だったそうです。

実は ケロ も 「 冬ソナ 」 のヨン様は大好き なのです


それで、このドラマ も、最近 観だした。

そして これも 四神 の話しだし。



そんな 最近 賑わしている四神 を 取り入れてみました。



ちょっと見えにくくて ごめんなさい。 水晶に彫り物がしてあります。


以前、北京の 「 万里の長城 」 に行った時に、 購入した ” アメジスト ”の ブレスレットの ゴムが 傷んできたので、作り直してあげた。


アメジストと、そこに ” 四神 を彫った 水晶 ”を 4箇所 「 東南西北 」( ” トン ナン シャー ペイ ” って、麻雀用語ですね・・・ ) に配置し、小さい クリスタル の ビーズも入れてみました。




『 これで しっかり守ってやぁ~ 』

クリスマス☆リース風

2007年11月05日 | 手作り☆大好き
11月5日 ( 月 ) 晴れ / 曇り のち 雨


今日から、お天気が 下り坂 だそうです・・

明日、本社 から BOSS が来ます。。  上司 も一緒に。。

憂鬱 なんだから、せめて お天気 だけでも 良かったらなぁ・・・・

この前も 上司 が来た時、雨 だった・・・ ( ひょっとして 雨男



 ハロウィン が 終わったら、街は 一気に 「 クリスマス モード 」 に なりますよね


そんな こんなで 、作ってみました。 

リボン レイ で、クリスマス バージョ ンの ちっちゃい リース  







これは、Yちゃんに プレゼントしました。( つまらない物ですが・・・

一応、ベル が 付いてるので、チリン チリン と ちいちゃい音 が 鳴ります。




こっちは ひいらぎの葉っぱ と 実 が 付いた 飾りを付けてみました。

なんとなく クリスマス の時の ステック型した キャンデー の様な カラーでしょ  

今度は、もっと大きな リースにトライ してみよっかな

リボンレイ ストラップ

2007年10月05日 | 手作り☆大好き
10月5日 ( 金 ) 晴れ

最近は、 晴れていても、カラっ とした気温なので、気持ちが良いですね~
体育祭 日和って こんな日の事を言うんだろうな~

しかし、昨夜 の 豪雨 には ビックリしました。
関西だけだったのか 知らんけど、バケツを ひっくり返したような、雨足 が・・・

朝には 止んでたので、良かったです。

今日は、久々に リボンレイ ストラップを載せますね。

中々、上達はしないし 、新しい 作り方を 習得していないので 、同じような物のように 見えますが、一応、応用編です。

この前 作成して、人にあげた ストラップです。

              
          これは、2種類の編み方の ミックス バージョン

        
         三色のリボンで、らせん状に編んで行きます。
      こっちは姪っ子 が、レゲエ 好き なので、ラスタカラー ( 赤 ・ 緑 ・ 黄色 ) の様な 色彩です。


今度は、どんなん作ろうかなぁ~

レフア ベバ?

2007年07月12日 | 手作り☆大好き
7月12日 ( 木 ) 曇り

ほんま、台風 は どうなりよるんでしょうか・・・
当日まで、予断が許せません・・

数週間前に、結構、大きなレイ を 作ってみました。
このレイの種類の 名前を覚えてなくって、家 にある リボンレイの本 を見たら、載ってるんだけど・・・
間違えてたら、家 に帰ってから、訂正 しま~す。。

このサイズは、首に通りますので、ちゃんと レイ の役割を果たしてくれる 大きさですが 、首に掛ける用事も無いので 、部屋の飾り として、置いておこうかと・・・




      形は 自由自在に変わる・・
  アップで パチリ

これは、三色の リボンを 交互に縫って行きます。
結構、チクチク するのに、時間が掛かりました。   
なんせ 初めて トライしたので、リボンが こんがらがっちゃって・・・
どれぐらい 、詰めれば 良いかも分からず 、むっちゃ適当・・
あんまり詰めると 、リボンの長さが 沢山いるし・・・

今度は、細い幅の リボンで作ってみようかな~ 。。

カウント ダウン ” 2

レイ・メーキング~♪

2007年07月06日 | 手作り☆大好き
7月6日 ( 金 ) 曇り

明日、七夕 さん なのに、お天気悪いです・・
天の川 は もとより、星 や 月は 全く見えないでしょうね~・・・

結構、ハマリだした、リボンレイ の為の リボン達が、段々と集まり出して来ました・・・
買出し に行くと、この色も あの色も 、そして幅の サイズ違いも・・ っと、限り無いぐらいに 欲しくなりますが、お財布の中身は 限りがありますので 、泣く泣く 数量を抑えて、帰ります・・

怖いのが 、飽き性 の ケロの事なので、沢山 材料を 買い込んでから、飽きて 作らなくなるのが、一番 怖いので 、なるべく 買い込まない様に、抑えたいが・・・




               
携帯ストラップを ” スクエア ” と言う編み方で。 
     

               
前に 一度グリーン で作った ” プルメリア ” の色違いです。  これは、チクチク と縫って作るのですが、結構好きです
        

ちょっと大きな作品を一つ、仕上げました。。
それは、また今度、お見せしますね。。 


リボン ・ レイ♪

2007年06月25日 | 手作り☆大好き
6月25日 ( 月 ) 晴れ

昨日は 激しい雨 だったが、今日は 晴れて 良かったですね。
夜中 に降って、朝には 晴れ間 になる様な お天気になれば、雨不足 もなく、且つ 梅雨の長雨 に 悩まされなくて 良いのにな~

フラ を 始めてから、ハワイ好き 、フラ好き な方の ブログ を検索し、覗きに行くと、リボンレイ の作品を 作ってる人の 多い事

ケロは そこで 初めて 、このリボン ・ レイ を知ったのだけど、こんなに レイ メーキングをしてる人口が多いとは・・・

を見ても、作り方や 最後の終わり方が、ちーっとも 分からず 、自分勝手に、見よう見真似で 、ほんま 適当に仕上げてしまっている・・

やはり、ちゃんと 習って作った方が良いのだとは、思うが・・・

ま、何とな~く、物になってる様な 感じやし 、細かい所は 目を瞑ってもらうとして。。


まず、 ” ブレイド ” と言う 編み方で 携帯ストラップ を 4点。下 にアップで。

     
      左 ・ ターキスとサックス、右 ・ ターキスとイエロー
          
           左 ・ 薄紫と白、右 ・ イエローと白

これの応用編 で、IDカード ストラップを作ってみました。

       

上のブルーは ケロので、翡翠 ( 右側の若草色 ) と、薄紫 ( 真ん中の桃色 ) は事務所内 にいる方用に 作成しました。

翡翠 の方は あげたら、喜んでくれたにょろよ
薄紫 の方は、今 自宅療養中の人に あげるので、まだ渡してませ~ん。。
明日、診察の時に、事務所 に 顔を出してくれます。。
寂しい から 早く回復して 事務所に 戻って来てね~

でかしたゾ☆

2007年06月19日 | 手作り☆大好き
6月19日 ( 火 ) 晴れ  のち 小雨

今日も 梅雨の晴れ間で、朝は 晴れていたが、段々 下り坂で、今は 小雨 が 降ってます。

オイラ の、でかした話題を・・・  

なんと  この記事 が 300話目 になります。
1年と1ヶ月程で、300話って事は、大体 週5話って感じで 書けてたんだな~。。   ご苦労さん。。  ( 自分で褒めとくわ・・

これから、400、500と 記事が 書き続けられるように、頑張りまっさ。


もう 一つオマケに。。

やったぁ~ 、完成しました~   キルティング バックが



ちょっと、画像 が 小さいので、良く判らんけど 、その方が アラ が 見えんで 良いですわ。。

苦心して 作成したので、愛着 が 湧きます。

今は、リボン レイ の 方が 興味があり、毎夜 ・ 毎夜  セッセ と 作っております。

まだまだ、ケロの手作り フェアー は 続きます。

《追 記。》
ちびたんさんのご要望にお答えして、大きさが分かる様に、手に持っている写真も載せておきます。

初TRY

2007年06月12日 | 手作り☆大好き
6月12日 ( 火 ) 晴れ

日曜日は お出掛けしてたので、その時の模様を 記事にしようとしていたが、昨日、会社 で 大変な事が発生し 、気が動転し 、事務所内の人達と オロオロと・・・
一応、一段落した時に、本社の上司 が やって来たり ( 手土産 持って ) と。。
一日、バタバタ としてたので、落ち着かず
なので、まだ、 その時の記事も、写真 も取り込めて無いので、先に この記事をUP します。


手作り ” ハワイアン ・ レイ ” シリーズ第3弾 。今度は、リボンレイで、 ” スクエア ” と言う、指 で、編み込んで行くのに、 挑戦してみました。

いきなり、綺麗なサテンリボン を使うのは無謀なので 、いらないリボンを使って、試行錯誤 しながら、編んでみたら、何となく形になってるやん

それで、気分良くなって 、本番のリボンで TRYしてみました。
若草色リボン6mm幅、水色リボン3mm幅を使用

正面が水色のリボンで 内側が若草色のリボンの2色使い

本当なら、20センチ程の 長さを編めるハズなんだけど 、何でかな~
その半分の長さしか編めなかった・・・ 長さは計算してちゃんと カットしたのに・・
多分 初めてだから、力加減が判らず、きつく 締め過ぎたんだろうと思います・・

なので 予定より 小ぶりになった ストラップ
長いと ひねって 2色の色が表に出てくるのだが、短すぎるので 、ひねりを加えてあげれず、内側の若草色のリボンちゃんは 表に出て来れず・・・・

またまた、ウッドビーズは ニコちゃんマーク入り   ( 本当なら、” ククイナッツ ” と言う 木の実 を 使うと良い と思うのだけど、まだ 手に入れていないので、これで代用しています。

どんどん と 創作意欲 が湧いて来る、最近のケロで ありんす

沢山 出来たら、” 嫌だ ” と言っても、 受け取ってもらいますので 迷惑がらずに、受け取ってやぁ~  
周りの方達ぃー、待っててね~   ( 押し売り や 無くて、押しプレ やね・・・ ) 
がはは。。