11月28日 ( 金 ) 晴れたり 曇ったり
昨日、窓の外に
突然 現れた
「 謎の物体
」 

でも、その前に ラジオ
で ” 飛行船 ” が、大阪の空
を
飛んでる
って聴いてたから、すぐに分かった。 
これは、京都クルーズ
で、一人 315,000円
( 180分
遊覧
) も かかるんだって

携帯
の カメラでは、アップにしたら これが限界
でした・・・ 
冬になる前に、どうしても 「 ひと花、咲かせたい
」 
” ケロ
プルメリア ”

11月15日 撮影
神々しい光
に包まれております
( 単に ピント
が ズレてるからやん
)

花芽の茎が すんごい
伸びてるでしょ


花びら
の筋が、分かる様に なってきてます。 

11月20日 撮影
『 がぁ~ん・・・
』
突然、一個の 蕾が
下を向いて、水滴
が付いてる・・・ 

霜で、やられたのかも知れません。
根元を
見たら、折れてました・・ 

他の蕾は、元気に育ってま~す


11月22日 撮影
ケロの親指
と比較してみました。 

随分と、蕾同士の間隔が 開いてきました。
開花準備ですね 

11月24日 撮影
段々、日中も
寒くなってきてるから、早く
咲いてくれー 
『 ありゃりゃ~
』

葉っぱ
に、穴
が 開いてしまってるー・・・ 

プルメリア
は、毒
があると
聞いてたけど、この白い樹液に 触ると
、かぶれるそうです 
数滴
、したたってました・・ 

11月27日 夜
撮影 
帰宅
して、ふと
見たら、なにやら・・・ 

分かります~


花びら
が、解けてきてるやん 
もう、ここ 2~3日で 「 開花
」 しそうやと 思いませんか
『もう ひと息やでぇ~
、頑張れぇー
』
昨日、窓の外に





でも、その前に ラジオ





これは、京都クルーズ






携帯






” ケロ


11月15日 撮影

神々しい光





花芽の茎が すんごい




花びら



11月20日 撮影

『 がぁ~ん・・・

突然、一個の 蕾が




霜で、やられたのかも知れません。




他の蕾は、元気に育ってま~す



11月22日 撮影

ケロの親指



随分と、蕾同士の間隔が 開いてきました。



11月24日 撮影

段々、日中も



『 ありゃりゃ~


葉っぱ




プルメリア





数滴



11月27日 夜


帰宅




分かります~



花びら


もう、ここ 2~3日で 「 開花


『もう ひと息やでぇ~


