Amateras Knights―東方の剣奇たち

ラグナロクオンライン、村正騎士についての情報ブログ。
※リニューアルに対応するべくひっそり作業中

第17回・騎士娘祭り

2008-11-09 03:43:12 | 各種イベント
に予定どうり参加してきました。以下簡単にご報告。


(22:00頃)プロンテラの友情のオブジェ前へやってきました。
祭り目当てのLK様が一人いらっしゃいました。

その後自分の他にLK二人、ftmmとスク水命な支援様一人の計四名が前半の部(?)で集合。
話を聞くと、一次会に参加してきた方はいなかったようです。そして全員が祭り初参加らしい。
日中に出してた告知露店を見てきた…という方ばかりでした。ナイスマイ露店効果?w(ぉ
という感じで、Freya鯖は二次会以降より独断でイベントを開始。ほんとは一次会鯖に面倒でも集合したほうがよかったのかもしれない。

自己紹介と、軽い雑談を済ませ狩りへ。自己紹介でA-D型と名乗った途端に巻き起こるショックエモの嵐。すかさず「神速型ww」の一言を頂きw
でもこの後の狩りで自分のAspdが189だったのですが、190を出してたらしきBEの方(以下にて登場)に負けてた気がします。
「違いわかんね~」なんて声も聞きます。でもわかります、神速をやった自分にはこの違いが…わかります!(何

この段階では、参加者は両手騎士だけ。
目的地はオデン2に決定。



ftmm~!と脅迫(違)されたので現地にてペコパージ。重量オーバーというやっちゃったアクシデントをやらかすも、問題なく狩り進行。
オデンってきついイメージありましたが、騎士1LK2HP1の構成で意外と楽に進むことが出来ました。
途中、崖を挟んでランドグリスゴーストが湧く。

「クリダメの滝が!?」

ある方がBEのスーパーモードをお披露目。
なかなか楽しい&付与前提とかだったら普通に強いと。ただ5秒が短いですね。

その後、中盤に発見したゴーストに遭遇、ハエでPTMがバラバラになったところで一時帰還。一時間くらいは狩ってたかな~と思います。

その後、清算を済ませて再び集合場所で雑談。
新たに一名参加されたので、後半の部・アビス狩りへ移行。



どうもSpP型だったようです。「SpP型に浮気すれば?w」言われました。100%ありません。
今日見て実は結構好きになったりは内心しましたがw
こんな感じでいい雰囲気で下層へ潜入。以前某G狩りにお邪魔した時と同じく、ここに来ると自分の騎士はもはや役に立てなかったです。




なんていうか、転生したらアビス装備も欲しいと思えてきました。
ドラヘルム&ドラスレ欲しいね~という話題に。
B3で金貨の山をポテチとか言い出してPTチャットに花が咲きますw
ここでも一時間ほど。祭りを通しての獲得EXPは2-1=1%だったと思います。
オーラロードということで、何かと参加した方々に気を使って頂きました。とっても嬉しかったです。

その後再度清算、雑談ののち解散ということで参加者撮影を行いました。


「俺だけ騎士…しまりがないですね」
『何言ってるの!』
揺れるのもチラリも素騎士だけじゃない!!』

という、格言を頂きました。激しく盲点だったwwでも個人的にLKの甲冑の胸のくびれが捨てがたいなぁ…。
写真では仮面も外しちゃってます。何かあか抜けない子的な感じがしてちょっと恥。

「皆さん、お疲れ様でした!」

後から気づいたんですけど、見事に上段装備が左右対称ですね。


以下まとめ的な感想。
規模は小さかったものの、とっても楽しかったです。次回にも是非参加したいです。
両手LKの狩り姿が間近で観察できたのも、転生キャラ0の自分にはいい経験です。
人数に関しては、もうちょっといてもよさそうですね。次は南で募集かけてみようといった案も出ました。
♀騎士・LKの絶対数が少ない可能性はあるかも。

もう一つ密かに期待していた「A-V型LK」の情報は特に引き出せませんでした。
「村正振りたい!」いったら『チュンイーで(ry』の一言。

やっぱり目標への道のりは険しそう…。とまぁこんな感じなのでした。
同鯖の同志の方、参加してみてはいかがでしょうかっていうか出来ればしちゃってください。

(次回は一月の第二土曜日と思われます)

アマツ桜宴会を少し覗いてみた

2008-04-08 19:43:04 | 各種イベント
メインでやってる騎士が崑崙におりまして…。
最近疲れてるので、行く気がしね~と困っておりました。
ところが…

ネタで作った忍者(まだ誰にも言ってない)がアマツにいたのを思い出して、早速起動してみました。久しぶりな感じです。
SSを公開したいと思います。あんまり綺麗な所は撮れませんでしたが。


発光するならこんな感じのイベントの時がいいな~と思ったり。

2008ひな祭りレポ

2008-02-27 16:58:17 | 各種イベント
アマツでイベントがあると聞いたので帰国。
そういや、まともに季節限定イベントに参加するのはこれが初めてだ。
ワクワクしながらアマツを歩いていくと、



早速ありました。もう盛り上がっている様子です。
そういやSSもほとんど撮ったことないや。
ってことでそっちにも熱中してます。

で、恒例っぽい(自分は初です)ミニゲームは、



なるほど、そういう事か。
しかしこれが手こずる。
リベンジすること数十回、ついに成功してご褒美をもらいます。
ひなあられ、菱餅。これをひな壇に供えると、ギミック発動です。
供えたものによって(あられor餅or両方)、ぼんぼりが発光(?)します。
ああなるほど。
これはあれだ、記念撮影に使って下さいってことだw
というのなら、まんまと癌の思惑にはまってみようと自分。

こんなん撮ってみました。


出ました、筆者お気に入りの目隠し+ケインのマジンガーセット。
アナイ氏をして「きめぇw」と言わしめた危険な代物です。
何か…色々と痛い所を見られていたような気がします。テンション上がってたもんで…。
というか、一緒に写って下さった&掲載許可頂いたLKの方、下らない事に付き合わせてすいませんでした(汗

その後、適当な数のぬいぐるみをあられと交換し(ちょっぴり散財)、
せっかくなので出生の地(脳内設定)アマツを満喫していくことに。


※修行中の自分(画像は想像図です)

こんなことしたり。無論すぐ飽きたので、今度は畳Dへ斬り込み。
剣士時代に保護者付きでピーピー言わされた銃奇兵衛が容易く殺れます。
ちょっとは強くなれたのだろうか…あの頃に比べれば。
ところが、調子に乗って古戦場行ってるとカブ忍に遭遇。
「おめぇなんざすぐ刺身にしてやるぜ、へっw」

そして結果↓



敗因その一 『ショトカの選択をミスって回復剤を叩けなかったこと』
敗因その二 『村正を握っていたこと』(これ重要)

と色々やってるうちに頭が痛くなってきたので、そこら辺で終了しました。
いや~そこそこ楽しかったかな。
ギルメン呼んで記念撮影しようにも最近自分しかインしてませんw
やっぱ時期が時期だしね。
ちなみに数時間後、ひな壇広場を通りかかると人がほとんどいませんでした。
これはユーザーの思惑通りだなとwガンバレ癌呆。

カウンター/著作権

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2008 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。