奄美自然観察記

高のフィールドより

明るくなってからも農道で採餌  オオトラツグミ

2009-08-04 17:52:52 | 鳥類




久しぶりにオオトラツグミを至近距離で観ました。早朝夜明け後
の農道で一生懸命餌捕りしていて、ミミズを何匹も捕食していま
した。車からじっと見ていると、約5~6m近くまで近づいてきて
肉眼でもはっきりと観察できます。口元が肉色で顔も少し灰色を
帯び幼鳥であることが判ります。また、冬鳥として奄美へ少数が
おとづれるトラツグと比べると、上面が緑色味を帯び、下面が薄
黄色味を帯びていることもよく確認できました。

【島口バージョン】(キシゆむた)
まれぃまれぃシュッツばむる近さんどろなんてぃにょうたっと。ひか
んまふぇっさゆぬほてぃっから、はてぃみちなんてぃひっただかか
みむんとぅむしゅてぃ、メェ~ザばいくちもかどぅりょうたが。。車ら
よりくゎにしゅれぃば、て~げ5~6m近さがれぃ近ゆてぃっち、う
んままぬむぃだけしはっきりとわかりょっと。口むとぅぬ肉色しゅて
ぃ顔だかなあり灰色べぇっとぅしゅんかな、まだ若~さんトゥリち判
りょっと。また、冬ドゥリとし島ちなありとぅでぅきゅんトラツグとぅ比
ぶぇれぃば、うーぬ緑色ぶえっとぅし、しゃーや薄黄色ぶぇとぅしゅ
んくとぅだか、むる分かりょうたが。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 突然のスコールで電線水浴び... | トップ | 若葉は食べられるが実は? ... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トラツグミ! (kawasemi)
2009-08-05 09:24:59
今年の2月頃の高さんのブログにありましたが
トラツグミとオオトラツグミとは、相似形で羽
根の模様までそっくりです。
昨年はトラツグミを撮りまくりましたが今年は
いつものところに来ませんでした。
心なしか今年の冬はツグミも空かない年でし
た。
返信する
文字訂正! (kawasemi)
2009-08-05 09:29:50
只今、投稿したコメントの最後の方に誤字があり、お詫びの上、訂正します。

今年の冬はツグミも空かない年でした。
           ↓
         少ない年
返信する
観慣れると判る? ()
2009-08-05 17:07:32
オオトラツグミとトラツグミの野外識別につい
てはなかなか難しいのですが、何度もよく観察
して観慣れてくるとたんだんと識別できるよう
になると思います。
返信する

鳥類」カテゴリの最新記事