毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

ワイヤレスマウス買い替え

2011-09-18 22:44:11 | 日々思ったこと
以前に買うたワイヤレスマウスの左クリックが壊れたらしく、反応しなくなったので買い替えた。
今度はマイクロソフトのワイヤレスマウスを前回と同じくアマゾンで買うた。

大失敗。

詳しく見ずにとりあえず見た目と安さで考えることもなく選んだが、ご覧の通りPC側につける受信機が今までのと比べてハンパなくデカイ。
ノートPCの右側に着けたいのに、このデカさではとんでもなく邪魔なので左側に着けざるをえなくなった。
お陰で左側にあるUSBポートが一つ埋まり、隣にあるもう一個のポートを使う際の着脱が非常にやりにくくなってしまった。
またマウス本体にスイッチがなく、仕舞う時には都度送信機をPCから抜いてマウス背面に嵌め込まないと電源が切れない。
これまた面倒臭い。
更にロジクールのマウスはテーブル上でマウスパッド無しでサクサク動いたのに、今度のは動きがメチャメチャ悪くマウスパッドを使わないとまともに動かない。
壊れるまでコイツと付きあうのかと思うと早くも嫌気がさしているところ。
でも更に買い替えるのももったいない。
という訳で使う。

前回と同じ物にしようかと思ったが、1年半で壊れたので耐久性に難があるのかと考え違う物に変えたのと、次なる物をよく見ずに選んだのが失敗。
次は気をつけるべし。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ拾いをしよう

2011-09-17 22:34:48 | 日々思ったこと
先日行った秋になれば行く釣り場、空き缶のゴミが目立った。
もう錆びたような古い空き缶からまだ新しいビイル缶まで。
なんでこんなところにそんなに空き缶があるのだ。
せっかくの雰囲気良い釣り場なのに気分悪い。

今度行く時はゴミ袋持参で行くのを忘れないようにする。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに湖北で

2011-09-16 07:22:50 | 釣り
昨日の午後からは、ひっさしぶりの湖北での釣りに出掛ける。
例年ならば王滝の後に行くところだが、今年は王滝に参加しないこともあって早くに行くことが出来た。

友人と現地集合で、所用を終わらせて家で昼食をとってゆっくりめで出発、14時半着。


今日は南より北の方がスッキリした天気だ。
しかし暑い、気温は32度。
私が着いたときはまだ友人は来ておらず、先に一人釣り場を見て風が弱いのを確認しカヤックを出していると友人も合流。


そしてカヤックで沖に出る。
日差しは暑いがカヤックで湖の上に出るとそこそこ心地良い。
さて釣り、アタリは多くなく、釣れるサイズも決して大きくはないがポツポツ釣れてくる。
でもこの感じ、実に楽しい。
それにしてもココの魚はサイズの割りに引きが強く、ドキドキさせてくれる。

そして16時半過ぎまでカヤックでの釣りを楽しみ、風が出てきたので上陸。
ウェーディングに切り替える。


ひっさしぶりに使うロードランナー680MLSで釣ってご満悦。
これは私のジグヘッドスペシャル(ウェーディング時)で大好きなロッド。


雰囲気良し!
言うことなし!

ヒグラシの声は流石にあまりしないが(ホンノ少しだけ聞こえた)、周りの山々からはツクツクボウシとミンミンゼミの大合唱が聞こえる中の釣り。
ええじゃないか。


ヒット!
友人ご自慢のロッドが弧を描く。


ウェーディングでもそこそこ釣った。
でも時合いを過ぎるとパタリとアタリなくなる。
18時半まで竿を振って撤収。

撤収してクルマを止めたところまで戻る道中、すぐ脇の森の中からガサガサと音がしたかと思うとイノシシの鼻音が!
ビックリした(汗)

久しぶりの湖北での釣り、特に大きい魚が釣れたわけでもないがカヤック&ウェーディング、そして景色と雰囲気は十分楽しめたのでとても気分良し。
そしてその昔湖北に通い爆釣していた頃を思い出した。
懐かしい。
今月はもう行く暇ないけど、来月あたりまた行きたい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は調子よろし

2011-09-15 22:32:55 | ROAD
王滝に参加しないことに決め自由に使える休日のうちの一日が今日。
そんな今日の午前中は朝から自転車乗りへ。

ここ連日の快晴ならば暑さ厳しいことだしMTBで少しでも涼しいお山に行こうかと思っていたが、そんな日に限って雲多い。
なのでロードバイクに変更。
11時から所用が有るため持ち時間は約2時間、50キロコースへ行く。


でも自転車乗り出すとご覧の青空。
気持ちイイが日差しが暑い。


烏丸半島の芝生広場ではこの週末に行われるイナズマロックフェスティバルの準備が着々と進んでいる。
興味ないのでどんなアーティストが来るとかは知らん。

自転車乗りの間の気温は概ね27度。
後半は雲も多くなり日差しが隠れ気温も上がらなかったからか、前回前々回の休みにも自転車乗り出してようやく体が慣れて来たからか、今日は乗ってても脚が重たいだとか回らないだとかそういう感じが少なめ。
調子よろし。
気持ちよろし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も梨を買いに行く

2011-09-14 22:55:27 | お出掛け
昨日の休みの午後、娘が学校から帰って来るのを待ってから出かけたのは守山フルーツランド。
この時期恒例の梨園に梨を買いに行く。
今年で何年目だろうか。

で、今季は昨日で2度目。
いっつもハズレなく甘くシャキシャキしてとても美味しい。
なので買いに行く。
昨日で幸水が終わり、暫くしたら豊水も終わり、そして二十世紀、新高と続く(筈)。
今シーズンも終わりまで通うつもり。

今年も甘くウマイ♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵を見に行く

2011-09-14 22:07:07 | お出掛け
昨日、自転車乗りから帰った午前中は次なる予定に出かけた。
絵を見に行く。

と言っても美術館にピカソだとかゴッホだとかの絵画を見に行くのでなく、
市役所に展示されることになった長女の絵を見に行く。
なんでも一学期に学校で描いた絵の出来が良かったらしく、選抜され市役所に展示されることになったという。
これは親バカの私は見に行かねばならぬ。
カメラ持参で行く。

そして行くと市役所庁舎内の階段に額縁に入って展示されてあった。
所狭しとたくさん展示されているのかと勝手に想像していたが、階段の踊り場にゆとりを持たせて展示されていた。
「おお~これか~」
「雰囲気でとるな~」
「ええじゃないか~」
と感嘆。

今後もこういうことがあると嬉しいな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ暑い

2011-09-13 22:55:27 | ROAD
今日の休みこそ朝からロードバイク乗って朽木方面へサイクリングに行こう!
と思ったが、例によって起きるの遅くなったし、日差しがハンパなく暑そうだったのでヤメた。
そして結局いつものコースを走る。


天気サイコーだが、暑すぎる。
気温こそ出発時27度だったが、日差しがキョーレツ、ギッラギラ。
そして2時間の走行中に気温は30度表示に。
暑いぜ、グダグダだ。

そして今日は前回乗ったときはチェーンの脱脂をし過ぎ「ギシギシ」いうてペダリングにも力入らず新型ホイールの感触がイマイチ分からなかったので、今回はそんなことが無いようオイルを注し、いつものコースを新型ホイールの感触を確かめるように走ってみた。
ま、シロートのサンデーライダー(サンデーじゃないけど)のインプレとしては、この前も書いたがレーシング3に比べて振動の伝わり方が角が取れた感じで体にビンビン来ないことと、加速性やスピードの維持性はこれまたレーシング3と比較して「お!スムースだ!」とか「いつもと同じ感じなのにスピードが少し速い」と感じることが何度かあったが、正直劇的ではない。
ユーラスも良いホイールだと思っているが、レーシング3も良いホイールということかな。
ま、もっと乗り込まなアカンかな。

しかしそれよりも気になったのが自分のだらしなさ。
なんか全然脚が回らんなーとか持続性がないなーとか思いながら走ってたけど、思い返せばこの夏は自転車全然乗ってない。
日記を読み返せば、8月は2回、9月も今日で2回しか乗れてない。
しかもそれぞれ50キロとかしか走ってない。
体重も増加傾向だと感じていたが、この調子では当たり前。
夏は川遊び等々家族優先なので仕方ないが、もう少し気持ち良く走れるような脚にせなアカンな。
あと、ギヤ。
ユーラスには12-25Tを付けたのだが、レーシング3に付けてたのは13-26T、この差をすごく感じる。
レーシング3の13-26Tに慣れていること、そして脚のせいもあるだろうけど何故か12-25Tでは平地を気持ち良く走れるギヤがない。
一段落とすと回りすぎるし、一段上げると重い、そんな感じ。
ま、脚をそちらに合わせろということか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌とカタログ

2011-09-12 23:58:03 | 日々思ったこと
ホグロフスの秋冬カタログが入っているというので行ってきた。



カタログ貰って、店主と雑談して、入荷したばかりでダンボールに入ってたニューモデルのウェア見て、雑誌買うてきた。

カタログは昨冬と比べてサイズが小さくなったが厚みがかなり増してキレイな景色の写真多しで見応えあり。
全体的に見て商品ラインナップ増えた感じするが、写真で見てると同じようなデザインが多くてそれぞれどう違うのかがよう分からん。
特に欲しいと思うようなものはないが、寒くなると欲しくなる可能性あり。
そして今まではカタログとは別にあった価格表がなくなり、カタログに直接価格が入っていて見やすくなった。
店主との雑談の中でホグロフスに円高という言葉は関係ないね、という話をしたら、実は少し値下がりしている商品もあるという。
ホントにほんの少しだけど。

入荷したばかりの商品をダンボールから出しつつ見せてもらった。
先にwebでチェックしていたスピッツⅡジャケットがあったので早速見せてもらう。
お店にもあった昨年モデルと比べると違いが分かるが、細部のデザインが変わったというだけで、基本前モデルのデザインを踏襲。
また写真では着丈がえらく長くなったように見えるが、実際はほんの少し(Mサイズで1~2センチ)だった。
そして相変わらずホグロフスらしい色使いが多く素敵だが、個人的には一昨年モデルの色使いが一番好きだ。

ヤマケイJOYが名前を変えてワンダーフォーゲルとなったらしいが、それを初めて買うた。
「ひとりで山へ行く」という言葉につられて。
この秋も遠く高い山へ行く時間は取れそうにもないが、低くて近くてもいいから一人で歩いて季節と山を楽しみたいところ。
出来ればソロテン泊もしたい。
でも怖い。
そして連休がない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAGLOFS SHIELDJACKET

2011-09-11 22:10:49 | お気に入り
ネタがないので、この春に買うたホグロフスのシールドジャケットを今更だけどご紹介。

ウィンドシェルと呼ばれるこのジャケットはその名の通り風があり寒さを感じる時などに取り出して羽織るウェア。
なので着ないときはコンパクトに収納でき、生地は薄く軽く、かなり着心地良い。
そしてこのジャケットの面白いところは脇と背中面にホグロフスのオリジナル素材FLEXABLEを使い、伸縮性と汗抜け性を持たせているところ。
またDWR撥水加工もされているので多少の雨なら凌げるようにもなっている。
あと、なんと言ってもその色使いとデザイン、細身のカッティングが最高。
ランニングやハイキング、サイクリング、はたまた街着でも使えるデザインがナイス。



色はこのOXYブルーとチャコールがあったが、私は当然色つきのOXYブルーを迷わずチョイス。
鮮やかだけどけばけばしくなくてとても気に入っていて、ジッパーと袖周りにグリーン系の色を配しそれがアクセントとなってナイス。
そして今シーズンはグリーン系も追加。
前面よりも背中面の方が長く、先にも書いたけど背中面には伸縮性と通気性を持たせた素材を使っているので前傾姿勢になっても突っ張りにくいし蒸れにくいので自転車乗りやザックを背負う時でも快適。
但し何も背負わず背面から風が吹いてくる時は当然寒い。
また襟周りは肌触りの良い素材が使われ首周りも気持ち良く、夜間のランニング等にも役立つリフレクターを左右の袖と背中下(ホグロフスのアイコン)に備え芸も細かい。
それとホグロフスにしてはまだ買いやすい価格帯であるのも重要。


(左)右腰部には補給食などを入れるためのジッパー付きのポケット。
(右)胸のポケットにウェアを仕舞い込めるポケッタブル仕様。

この秋は外遊びで多用する予定。
山に行きたい。


(注)「風を凌ぐならレインウェアでもええじゃないか」などと野暮なことを言ってはいけない > オレ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W80修理に出す

2011-09-10 22:33:10 | 日々思ったこと
自転車乗りやお山歩きの時には欠かせないペンタックスW80が夏から不調だった。
電源ボタン押しても一発で起動しない。
反応が悪くなった。
そしてこのところその頻度が増えて、更に押しても押しても起動しなくなる時が出てきた。
なので早いうちに修理に出そうと先日、購入した某カメラ屋チェーンに持ち込んできた。

症状を伝え、確認してもらう。
でも店員がボタン押すと起動する。
長押しすると起動する。
オレの押し方が悪いのか?という風に思ったが、今まではそんなことせずとも電源入ったのだから機械が悪いはず。
「どうしますか?」と聞かれたが、修理に出すつもりで来たわけだからそのまま出すことにした。
そして修理期間、3週間くらいと言う。
ごっつぅ長い。
10日前後かと思っていた私はちょっと驚いた。
ま、多少余裕をみているだろうとは思うけど、1週間やそこらでは帰ってこないと思いますとまで言われたので、それなりにかかるのであろう。
遊び時だけでなく、仕事でも使っているのでそれだけの期間ないのは不便だ。

そんな訳でこの前の自転車乗りの時はf100fdを持っていってたのだが、普通のデジカメはマイヨポケットにそのまま入れると汗で濡れるのが心配なのでジップロックに入れなければならず出し入れがヒッジョーに面倒くさい。
撮る気が失せる面倒くささ。
これはイカン。

早く戻って来い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする