毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

こんな出で立ち

2011-01-21 22:26:57 | ROAD
今日は午後から所用の為、午前中娘を幼稚園に送って行った後予定通り昼前まで自転車乗りへ。
気温は4度、日差し少なめで寒い。
そんな寒い日はこんな感じの防寒ウェア総動員して自転車乗ってます。

頭から顔、防風透湿インナーキャップ+ネックゲイター。
上半身、フラッドラッシュメッシュスキンノースリーブ+ACTIVES021JIPNECK+モルティローロ
下半身、パールイズミ冬用起毛タイツ
足、防風透湿シューズカバー
手、フルフィンガーグローブ

気温一桁5度以下でも上半身が生地がさほど分厚くない上記3枚のレイヤリングで十分対応できるのは素晴らしい。
フラッドラッシュメッシュスキンのノースリーブなんかは着ているかどうか忘れるくらいの薄さと重量のアンダーウェアやし、その上に着ているACIVESも中厚手のアンダーウェア。
その上にモルティローロジャケットを1枚着るだけで気温4度の中風を切って走っても完結できるとはこのジャケットかなり出来が良い。
そしてもちろん他のウェアもそろぞれかなり効果的。
中でも防寒効果がもの凄く分かりやすいのは単純にインナーキャップとネックゲイターかな。
ネックゲイターは鼻まで上げてるとかなり息苦しいけど(笑)

そんな仕様で真冬でも快適ライディング。
今日は2時間50キロを走って帰る。

本日の走行距離 52.49KM
AVE SPD 27.7KM/H
AVE CDC 73RPM
AVE HR 156BPM
MAX HR 176BPM
1285KCAL
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ったことをツラツラと

2011-01-20 22:23:38 | 日々思ったこと
おニューのテレビジョンで好きなDVD映画を見てみた。
デジタル放送より画質悪し。
ブルーレイ欲しくなった。
これは何かの陰謀か。


そのおニューのテレビジョンのエコポイント申請を済ませた。
全ポイントを商品券に交換。
いつ頃届くのだろうか。


明日の休みにまたスノーシューハイクに行けないものかと画策していたが所用で無理。
諦めて隙間時間内に自転車乗ることにする。


立ち読み行った。
今月号もPEAKS買いそうになったがとりあえず我慢。
でもまた行って買うかも。
しかし、これ見たら雪山に行きたくなって仕方ない。
自転車雑誌もパラパラと。
自転車乗りに有効な筋肉の使い方が書かれているものがあったが、ここ最近「筋肉」だの「骨」だのでペダルを踏む回すという記事が多い気がする。
見ても私には理解力がないからか興味がないからかよく解らん。
というか理解しようとしていない、これが上達するか否かの分かれめのように思うがそれほど上達しようという気がないのでそれでよし。


1月入ってから毎週のようにガソリン値上がりしているような気がする。
今日気付いたらセルフの安いところでレギュラー1L¥131になってた。
もう上がるな。


スント ヴェクターのバッテリーマークが点灯しているので電池を買いに家電量販店を2店ハシゴしたが全然置いてない。
ヤマダで聞いてみたら「そのサイズは早見表に載ってないのでもう一度確認して下さい」とか言われる。
オレが言ったサイズに間違いはない。
気分悪いまま何気なしにアマゾンで検索かけたら1個¥168で送料無料と出てきて驚いた。
1個だけでは気が引けるので2個注文しといた。
オレって太っ腹。


そんな昨日から今日にかけて。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ納品

2011-01-18 22:23:39 | 日々思ったこと
今日の休みは待ちに待ったデジタル放送対応テレビが納品の日。
これでやっとウチも地デジ化。
でも私自身はテレビはそんなに見ないし実は待ちに待ったというほどでもない。

それでも一番気になってたのはその大きさ感。
今までのテレビは28インチワイドのブラウン管、それに対し新しいのは40インチの液晶。
メチャメチャ大きく感じるのか?
と思ってたけど、いざ設置すると全然そんな感じしなかった。
むしろもう少しい大きくてもよかったかなと。
正直ちょっと拍子抜け。
ま、不満というものではないのでいいけど。

ちなみに納品後初めて見た放送は「おかあさんといっしょ」であった。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Smooslider

2011-01-17 23:31:39 | 日々思ったこと
昨冬からハードシェルの止水ジッパーの動きが悪く、閉めるのに難儀するようになっていた。
そしてこの前の上高地行きのとき、休憩時にずり落ちてきたパンツを上げるのにジッパーを開け「さあ閉めよう」と思ったらなかなか閉まらず氷点下の中、寒い思いをしながらそのジッパーと格闘した。
寒いから一秒でも早く閉めたいところなのに、そんなことでモタモタするのはヒッジョーに不愉快である。
何とかできないものか?
ということで、コレ買うた。

モンベル スムースライダー

ジッパーの動きをスムースにするためのオイルである。
買う時にお店でその効果の程を聞いてみたが「スムースにはなりますが止水ジッパーはもともと旧タイプのジッパーより動きが重いので劇的には変わらないかもしれません」と言われ買うかどうか迷ったが、買うて正解であった。
一発では絶対に上げられなかったジッパーが一発で上がるようになった。
しかも掛かってからの動きも今までよりもスムースで軽い力で動く。
間違いなく効果はあった。
筆ペンタイプでそれをジッパーに塗って馴染ませて使うのだがとても使いやすい。
止水ジッパーに限らず、ジッパーが重く感じたらコレがオススメ。
ちなみに原料はシリコンオイルと蝋だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1さい

2011-01-16 22:32:01 | 日々思ったこと
きょうで1さいになりまちた。

おもいかえせばわたちがうまれた1ねんまえもゆきがまうさむいひでちた。
そしてきょうもゆきふってつよいかぜふいてさむいでちゅ。
かぜなんかひかないようにちないとね。
それにちても1ねんてはやいでちゅ。

みなちゃまもからだにはきをつけてくだちゃいね。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテりーのもち悪し

2011-01-15 23:40:55 | 日々思ったこと
外遊びにはもはや欠かせないデジカメとなっているW80、もともとバッテリーのもちが悪いと感じていたが、冬の寒冷下ではより顕著。
この前の上高地行きなんかではフル充電していったのに、出発から河童橋に着いた時点で“赤ランプ”点灯。
50枚も撮ってなかった筈なのに“赤ランプ”とはちょっと驚き。
でも、こういうこともあろうかとスペアバッテリーを持っていたので問題なかったが、ちょっと早すぎやしないか?

ところで、スペアバッテリーは純正品が値が張るのでヤフオクでサードパーティ製を買って使ってます。
1個千円以内と激安。
しかしやはりと言うか純正に比べれば更に持ちが悪く寿命が短そうなのは仕方がないところか・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪のメタセコイヤ並木道

2011-01-14 22:40:50 | お出掛け
昨日のマキノ行きの時に撮った写真。
マキノと言えばここのメタセコイヤの並木道が有名。
その並木道、昨日は木々には雪がついて、しかも青空出てるしグッドタイミング!


北に向かって撮ってます。
そして横着して車内から撮ってます(笑)
雪の白が明るすぎて露出が合わず空の青色が出てないのが残念。
設定変えればよかった・・・。


これも車内から。


更にこれも。

こんなキレイな時に見れるなんてホンマにええ時に行けてラッキー♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もスノーシューハイク in マキノ

2011-01-13 23:44:58 | お山歩き
年末からの雪でマキノもそこそこの積雪になっているようだ。
マキノに雪がある期間は比較的短い。
そこそこ良質の雪を求めるとなお更。
タイミング的に今だと思ったので行ってきた。
しかしながら天気予報は曇りor雪・・・それでも行く。

6時半起床の7時過ぎ出発、夜半に雪が降ったようで道中の比良山は前日よりも雪化粧、そして湖西道路には雪が残り北上するにしたがって雪が増える。
路面が白くなることは無かったけどシャーベット状のものが道路上にあるところも。
「この分じゃマキノも新雪被ってるかも、コンディションいいかも♪」とテンション上がる。
そして現地到着する前から雲が晴れて青空が出てくる。
ラッキー♪
現地到着は8時半。
有料駐車場(¥1000で高く感じる)に車を入れる。
スキー客や登山客はまだ見られない、ウェア着込んでバックパック背負って歩き出す。

そしてこんなスンバラシイ天気に!

こんな天気予想だにしなかった。
正直鉛色の空で、吹雪いてくれなければそれで良しと思ってたくらいだから。


(左)ゲレンデをスノーシュー履かずテクテク歩いてたけど、歩きにくくなったのでスノーシューを降ろす。
(右)空真っ青!木々は真っ白!


やはり更に雪が降ったみたいで、圧雪車の跡を超えるとそこには誰の踏み跡もない(旧)ゲレンデが広がる。
気持ちイイがシンドイ(笑)
そして今回は寒風峠を目指し、時間的余裕があれば寒風より赤坂山縦走をしたいというところ。
その辺は臨機応変に。


(左)初っ端からラッセルで斜面を横切りながら登っていくとすぐに息が上がり体温上昇したためジャケット脱いで上がる。
ちなみにここで既に膝上ラッセル、心拍激上がり。
ゼーゼーハーハーいいながらゲレンデのパートを終え、登山道入り口に辿りつき奥へ入る。
「この雪の量と踏み跡がないことは予想外、これは相当進みが遅いししんどそうだ」
「この分じゃ縦走コースなんて絶対無理、それどころか寒風峠に辿りつけないかも、行くのヤメよかな・・・」などと弱気な考えも。
(右)ヒールリフターを使ってアッセントモードだが、靴の下には雪だんごが出来てしまっている。


(左)モウレツに時間を消費しながら林道出合に到着。
見覚えある景色なのに道標がないので「アレ?」と思いながらポールで雪を掘ったらソレが出てきた。
今まで2回雪の季節に来たことあるけど、過去最高の積雪量だ。
(右)新雪の斜面はキレイだ。


それにしてもこの天気は完全に予想を裏切ってくれた!
ラッキー!
しかし、見た目以上に歩くのシンドイ。
ほぼ常時膝上ラッセルだし、時には腰まで埋没する。
雪質は良好、乾いた雪が相当積もっている。


(左)写真にとってもその沈み込み具合は分かりにくいがこんな感じ。
(右)埋まってばっかりで全然進まん!よって全然標高を獲得できない!
昨日に雪の能郷白山に行きたいということを書いたばかりだが、こんなんでは絶対無理!
早々に返り討ち間違いナシ・・・。


稜線を見る。
まだまだ遠い。
しかし天気が良いので上を向いて歩ける♪


気付いたら11時半頃になって腹が減ったので昼飯。
この時点で山頂に行くのは無理だと悟る。
ならば楽しむべし。
昼飯は餅+チキンラーメン、おにぎり×2。


(左)飯の準備をしながら琵琶湖方面を見る。
あれだけ苦労して時間かけて登ってきたのに、すぐ下と言ってもいいところに出発してきたゲレンデが見えて軽いショックを受ける。
「オレってどんだけ遅いねん・・・」
(右)しっかし、ホンマにええ天気に恵まれて良かった。


(左)飯を食った後は時間内に行けるところまで行こうと再び上る。
(右)雪でルートが分かりにくいが、所々にある赤や黄色のテープを目印に歩く。
しかしながら雪で地面が高くなっている上に、雪の重みで木々が倒れてきているので歩けるスペースは狭く小さく迂回すること数え切れずで時間がよりかかる。


ご覧の通りスノーバスケットをつけたポールもここまで沈み、スノーシューを履いた足元も見えないくらいのラッセルが続く。


(左)3時過ぎには家に帰って別な用事があったので、残念だが標高600Mにも達することが出来ずここで折りかえす。
昼飯食って休憩してたとはいえ、ここまで何と3時間半!
(右)山専ボトル活躍してます。
先月号のBEPAL読み返してたらちょうどこれが紹介されてて「冬山でカップにそそいだとき沸き立つ湯気を見た瞬間、心から感謝されること間違いなし」というコメントが書かれていたけど正にその通り、さすが上手いこと書いてる。
今日は午後の紅茶ミルクティを温めて入れてきた。
ちなみにコレ、毎日の仕事にも持っていってて今のところかなり役に立ってます。
買うてよかった。

下りは自分の踏み跡を外れて急斜面を降りたり遠回りをしながら存分に楽しみ下る。


(左)ゲレンデ着。
小学生がスキー実習に来てて楽しそうな声がたくさん聞こえた。
娘を連れてきてやりたい。
それにしても、登りで3時間半かかったところを楽しみながら歩いてきたのに、なんと56分で下ってきてしまった。
この差は何?(笑)
そして下り途中から雲が多く出てきて天気は下り坂、ちょうどええ時間帯だけを楽しめたみたい。
(右)下山して道具を片付けてから温泉入って帰る。
人も少なくてとても気持ちよかった。

雪があって楽しめるうちにもう数回行っときたい。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低山より思いをはせる

2011-01-12 22:37:50 | お山歩き
再び冬休み中の話しで恐縮です。

私は基本的に家でじっとしているのがキライである。
そんな朝から天気がよい1月3日、もうじっとしてられない。
前にも登ったこともある300Mほどの低山に歩きに行く。

低山と言えどそこからの展望が素晴らしい。


西方面。
手前にポコポコ幾つかのお山があって、その中に金華山もある。
そして遠く向こうの雪を被る山々は左の方が伊吹山で真ん中より少し右手が(多分)冠山、その更に右手(右端)が能郷白山。


伊吹山のアップ。
なかなかカッコええ形をしている。
滋賀県側から見るより断然カッコええと思う。


能郷白山のアップ。
美しい。
そして、ここのところ雪の能郷白山に登りたいという気持ちに駆られて仕方ない。
行ってみたくて仕方ない。
でも雪ある今の季節はアプローチにも時間かかるし、何よりも自分のスキルではかなり不安。
それでも行ってみたいのでなんとかならんものかとアレコレ考えている。
誰か一緒に行ってくれる雪山に長けた人いないかな。


(左)冷え込んでいたので落ち葉には霜が下りてバシバシです。
街中でよく滑るカメレオンはこういうところで履いてもよく滑ると思っていたが、予想外に滑らんかった。
軽いしこういう歩き方ならこれで十分、安心して歩ける。
(右)お気軽な低山だけど、意外にもたくさんのルートが存在している。
いつか全て歩き尽くしたい。

それにしても雪の能郷白山に行きたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は2回

2011-01-11 22:45:10 | ROAD
朝、自転車で娘を幼稚園に送っていこうと思って自転車を家の前まで出して日陰部分の道路を見ると凍結していることに気付いた今日の休み。
これでは2輪車は危険だ。
クルマに変更。
そして、これでは予定していたロードバイク乗りができない・・・。
諦めて灯油買いに行ったり家事手伝いしたり。

しかし日が高くなると道も一気に乾いてきた。
乗るべし。

防寒対策は十分に、前回同様の防寒ウェア+今回はネックゲイターまで被って出る。
走り出した11時前の気温は2度、アスファルト上は雪なく乾いているが橋の上にはまだ雪が残っているので要注意。
そして湖岸の公園にはまだ雪が残るところもある。
シューズカバーは有効。
がしかし、時間が経つにつれ足裏から冷気が入ってきてつま先冷える。


比叡山もまだ白い。
比良山は雲がかかって見えない。

午前中は約1時間と少し走って昼過ぎに帰宅。

走行距離 33.82KM
AVE SPD 26.6KM/H
AVE CDC 74RPM

そして午後、娘がお友達の家に遊びに行って中途半端な空き時間が出来たのでまた自転車乗りへ。
朝と同じルートを走る。
道はより乾き、気温は7度に上がり朝より快適。


朝と違って白い比良山が見えた。
大した距離乗れてないけど、2度乗れてちょっと満足。

走行距離 29.20KM
AVE SPD 27.2KM/H
AVE CDC 76RPM
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする