感染症疫学の風

感染症疫学について、薬剤師と一緒に語りませんか?

ヨウ化カリウムを服用すべきは誰?

2011年03月17日 | 薬の話
本当に、ヨウ化カリウムを服用する必要がある人は誰なのか? みんなに必要な訳じゃない、ことがこれを読むとよくわかります。 CDC, Emergency Preparedness and Response Potassium Iodide http://emergency.cdc.gov/radiation/ki.asp 要約すると、 ・ヨウ化カリウムは放射性ヨウ素が甲状腺に取り込まれるのを防いで . . . 本文を読む

ヨウ化カリウムについての情報

2011年03月17日 | 薬の話
問い合わせを頂きましたので、ブログでもその一部をメモとして残します。 今回のように、原子力関連機関の事故により放射性ヨウ素が大気中に拡散し、体内に取り込まれると、将来甲状腺障害を引き起こす可能性があります。 ヨウ化カリウムは放射性のヨウ素が甲状腺に取り込まれる前に安定元素のヨウ素で満たしてブロックし、放射性ヨウ素の甲状腺への蓄積を抑えます。 甲状腺被爆を阻止できる確率は、事故後1時間以内服用 . . . 本文を読む

被災地・避難所における感染症リスクアセスメント

2011年03月16日 | 感染症情報
感染症情報センター(国立感染症研究所)に、被災地・避難所における感染症のリスクアセスメントのための一覧表や、それに基づいた注意すべき感染症についての情報がアップされています。 http://idsc.nih.go.jp/earthquake2011/index.html 注意すべき感染症として6症候群・疾患 1.急性下痢症 2.インフルエンザ 3.急性呼吸器感染症 4.麻疹などのワクチン予防可 . . . 本文を読む

環境感染学会 in 週間医学界新聞

2011年03月15日 | 疫学
週刊医学界新聞3月14日版に先月、2月にパシフィコ横浜で開催された日本環境感染学会のダイジェスト版が掲載されています。 https://mail.google.com/mail/?hl=ja&shva=1#inbox/12eb88b94bd06ea8 耐性菌克服に向けた取り組みと感染症疫学に関するシンポジウムが取り上げられています。 多剤耐性緑膿菌アウトブレイクを経験した大阪大学付属病院、多剤 . . . 本文を読む