「皇室問題INDEX」設立準備室

マスメディアによる皇室の偏向報道、ネットに流れる東宮家への誹謗中傷を検証しています。

【会議】愛子さま立太子を望む「意見広告」実現のために<課題の整理と役割分担>

2017-02-04 14:18:04 | 皇室問題
天皇陛下の生前退位により「次代の皇太子が空位になる」ことが問題視され、「秋篠宮さまを皇太子待遇(あるいは皇太弟)に」という主張が流布されています。しかし、世論調査では常に8割近くが女性天皇に賛成を示しているのです。愛子さまが父君の後を継いで皇太子になられることを、多くの国民が望んでいることは明らかではないでしょうか。与野党はなぜかこの民意を徹底的に無視し、マスコミもそれに同調しています。なぜ、愛子さま立太子を望む圧倒的多数の民意は無いもののごとく扱われるのでしょうか? 私たちはこの疑問を自他に問いかけながら、「それはおかしい」という声をあげていかなくてはなりません。声をあげるひとつの方法として、ネットで募金を募り新聞に意見広告を出すことに多くの賛同が集まりました。ここで、実現のための課題を洗い出し、できること・できないことを見分け、役割分担を考えることから始めたいと思います。

■前提となる認識--与野党は愛子さま立太子を阻もうとしている

 自民党:生前退位をめぐる有識者会議では検討課題を退位にのみ絞り、皇位継承は対象外としています。その理由は、皇位継承も検討対象にすれば、必ず女性天皇・女系(双系)継承について国民から要望が上がることが避けられないためと指摘されています。男系男子継承に固執する日本会議(安倍政権の主要メンバー)への配慮であることは明らかです。招かれた有識者の中には、ルールに反して皇太弟に言及する人もいました。

 与党内野党の石破氏および民進党:退位にあたっては皇室典範を改正し、皇太弟、女性宮家や女性天皇を認めよと主張する点で自民党とは異なっています。ここで注意したいのは、彼らが主張する女性天皇とは、愛子さまの皇位継承を想定したものではないこと。逆にそれを阻むものであることです。いま「皇太弟」を皇室典範に盛り込むべしという主張は、秋篠宮家に皇統を移せという主張とイコールです。したがって、彼らが女性天皇を認めよと言うときに想定しているのは、すでに皇統が移った後のことであり、該当するのは秋篠宮家の内親王なのです。うっかり騙されないように注意してください。
 上記内容の根拠等については、次のトピック(とくにコメント欄)を参照していただけると幸いです。

【退位めぐる有識者会議】 公開された「論点整理」と、「結論ありき」批判について

【議論】「秋篠宮を皇太子待遇に」は観測気球か? 民意は 「次期皇太子は愛子さま」だ!

【検証】民進党がまとめた「皇位継承等に関する論点整理」はどこがどう危ういか?

【退位めぐる有識者会議】 「男系男子派」「秋篠宮派」「良識派」それぞれの主張

皇室典範改正を--国民の8割が支持する、愛子さま「女性天皇」への道。

日経世論調査:「天皇の生前退位を認めるべき」77%、「女帝について検討するべき」80% 

検証:「生前退位」歓迎報道に仕組まれた、秋篠宮皇太弟(宮家による皇統のっとり)の陰謀

■「意見広告」実現に向けて

【1】どんな「意見広告」があるか(どんなスタイルを選ぶか)?

新聞の意見広告にもいろいろなスタイルがあるようです。

・社会問題の例--Twitterで寄付を募り、新聞に全面広告を掲載

 前トピでも触れましたが、『日本会議の研究』の著者・菅野完氏がまだ執筆活動に専従する以前、生活保護バッシングへの義憤からTwitterで寄付を募り、「制度を改正するために個人を攻撃する必要はありません」と大文字で訴えたものです。5年も前にSNSを利用した資金調達で、声なき声を全国紙の全面広告で世間にアピールするという快挙を成し遂げていたのですね。インタビュー記事によると、かかったお金は1000万円程度だったようです。当初は読売新聞狙いだったのが料金が折り合わず毎日新聞になったとか。掲載広告の反響は大きく、インターネットを使えない高齢の方たちから電話や封書で感謝の声が届いたそう。


▲生活保護バッシングへの義憤が形になった(毎日新聞2012年7月12日朝刊)
Webで採取したため下段に書かれた文章が読めないのが残念。時間がとれ次第、図書館でコピーしてきます。


・SMAPファンの例--格安の地方紙に多数の「個人広告」を掲載

SMAPファンの方の新聞全面を使った意見広告を見かけた方も多いのでは。地方新聞は全国紙に比べて格安のようです。

<参考記事>SMAP25周年で異変 地方紙「個人広告」占拠の仕掛け人(J-CASTニュース)
http://www.j-cast.com/2016/09/09277640.html?p=all

前トピのコメントで教えていただいたこの記事によると、東京新聞の「トクトク」は3行の文章を3回で500円(税別)、1行追加するごとに200円(税別)とのこと。「3行の文章を3回」の具体的意味を説明できる方、いらっしゃいますか? 河北新報の「掲示板・伝言板」は3行ごとに掲示板2400円(夕刊半額)、伝言板1200円(同)。西日本新聞の「メッセージ欄」は1日の朝刊、夕刊併載で5行まで2000円、それ以降は1行400円ということです。下記は、1月31日の東京新聞をスキャンしたもので、香取慎吾さんの誕生日を祝うファンのコメントで見開きページが埋め尽くされています。


▲ファンのコメントで埋め尽くされた東京新聞の22-23面(2017年1月31日朝刊、部分)


▲拡大すると。

このスタイルの長所は格安であること、個人の意見をそのまま掲載できること。ただ、愛子さま立太子の正当性を訴え、世論に働きかけるという趣旨を考えると、このスタイルは少し違うかもしれません。併載という手もありますかね。見開きの片面できっちりしたアピール文を書き、もう片面は個々人の思いを数行で訴えるコマを多数掲載するというような。しかし、見開き2面を使えば、地方紙といえども料金はかさみそう。

・「募集」手段とする例--「生前退位」を活用した自説展開で全面広告

同じ日の東京新聞に、次の意見広告も掲載されていました。


▲「世界平和の会」の意見広告(東京新聞2017年1月31日朝刊9面、部分)

9面全部を使った意見広告で、上半分は天皇の退位について「ご英断を心から称える」という世界平和の会代表個人の意見がとうとうと述べられ、下半分を使って同会の綱領および「会員募集」要領が掲載されています。我田引水と言いますか、こんな使い方もあるんですねえ。

【2】内容と連動する資金調達の方法

 資金の出所等に注目すると、世界平和の会の場合は会の代表が文章を作成し必要なお金も出すというオーソドックスな形で、その点、資金を公募して調達しているあとの2つとは異なります。菅野さんの場合は、新規開設した「ゆうちょ口座」番号を公開し、入金を呼びかけています。掲載内容(概要)については初期段階で公表し、通帳の入金状況はほぼ連日、Twitterに画像で公開しておられました。

 SMAPファンの場合も、Twitterを使ったクラウドファンディングということですが、応募した各人が自分の好きな行数でコメントを書き、それに必要な金額を振り込むという形だったのでしょうか。これだけの数のコメントをどういう方法で集め、どういう方法で整理し、どういう方法で集金したのか、恥ずかしながら見当もつきません。事務局機能を担当した個人またはグループがいたのだと思いますが。もしかして、ファンクラブの事務局が代行したのでしょうか?

 ここで役割分担をお願いしたいのですが、SMAPファンの意見広告について、発端から実現までの流れ、実現のためにどんなノウハウを用いたか、調べてくださる方はいらっしゃいませんか? 菅野さんについては、マニュアルが作成された可能性があるので(Twitterで言及されていた)、私の方で探すなり問い合わるなりしてみようと思います。

【3】最初に決めなければならないこと。

 どのようなスタイルの意見広告を採用するにしても、最低限必要となる基本項目があります。寄付を募る募集主体の素性を明らかにすることで、匿名を守りたい場合は知恵が要ります。個人ではなく組織として口座を作るにしても、名称やその連絡先住所、電話番号などが必要になるでしょう。ほかにも紙面作成時のデザイナーの選定や打合せ、広告代理店との交渉と契約、寄付を受けた場合に必要となる会計監査などなど、実現までのプロセスを考えると、匿名のままで進めることは難しそうです。資金の調達や内容(文章)の検討も大切ですが、それ以前にこの「事業主体」をどう固めるかが、なかなかの難関です。「こうすれば大丈夫」という方法があれば、ご教示ください。投稿欄からふつうに投稿していただいて、「非公開で」と明記していただければ、管理人(index)にのみ届きます。どうぞよろしくお願いします。

 決めなければならないことをまとめますと。

(1)募金を行う運動主体の概要(名称・住所・電話番号等)
(2)募金調達の方法
(3)目標とする掲載日
(4)掲載したい新聞
(5)目標とする金額

(1)については、お知恵をお貸しください。私もさらに調べます。名称についてもアイデア募集です。
(2)については、SMAPファンの意見広告について調べ、ご投稿いただけるとありがたいです。

 掲載紙について私の個人的希望ですが、東京新聞(中日新聞)、日経新聞には出したいなと。もちろん、読売・朝日・毎日も、資金があって出せるものなら出したいですが。
 すでに指摘されている通り、資金調達が可能になったとしても広告出稿を断わられる可能性もあり、それによって各社の評価ができる面もありますね。前トピのコメントでも指摘されていましたが、『プリンセス・マサコ』邦訳本を出そうとした講談社が出版停止に追い込まれ、第三書館から改めて発行された時、6大新聞がそろって広告出稿を拒否して掲載できなかったという事実があります。戦後初めてのことだそうで、皇室による出版妨害として記憶にとどめるべき事件でした。

 先行事例ではこんなチャートも作成されています。これを参考に、さまざまな場合を想定したフロー図を作成しておきたいです。


▲募金スタートからプロジェクト終了までの流れ。(菅野氏作成)
コメント (55)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【退位めぐる有識者会議】 公... | トップ | 【呼びかけ】皇太子さま奉祝... »

55 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東日本大震災で (Unknown)
2017-02-05 09:13:52
小国台湾が桁違いの見舞金をくださった。
きちんとお礼をしないのはおかしいと、無名の女性が謝々台湾プロジェクトを立ち上げて寄付を募りました。
その時のやり方が参考になるかもしれません。

広告を出したという結果だけでなく、活動そのものが台湾にも報道され「さすが日本人」と感動を呼びました。

我々も大新聞には載せられないかもしれない。
でも活動そのものを話題になるように出来ませんか。
出来れば海外にも、この活動を知らせたい。
ヨーロッパの王室に関するサイトを見ると、「なぜプリンセス・アイコが継げないの」という疑問の声が多いです。
殆どの国が性別を問わない長子継承に法律を変えました。なぜ日本が今なお男子のみに拘るのか、疑問を持って当然でしょう。

日本でも敬宮さまが行かれるところ、「あんなに立派なお姫様なのに…」と、継承権が無いことに疑問の声が挙がっています。
そういう声を掬い取っていけたらと思います。
返信する
東京新聞3行メッセージについて (anima mea)
2017-02-05 12:16:04
index様、新たなトピックを立てていただき、誠にありがとうございます。
「敬宮様を皇太子・女帝に」広告キャンペーン、決して楽な道のりではないと思いますがお互いに知恵や力を出し合って少しずつ前に進んでいけたらいいですね。

さて、index様がいくつか疑問点を挙げられている点につき、自分なりに少し調べてみました。
まずSMAP(香取氏)に対するファンからの3行祝福メッセージの件ですが、「3行の文章を3回」の意味が何となくわかりました。

東京新聞TokTok
http://www.tokyo-np.co.jp/ad/message/
http://www.tokyo-np.co.jp/ad/message/images/toktok_genko.pdf(申込用紙PDF)

おそらく「3行のメッセージを3日に渡って掲載する」という意味合いなのだと思います。例えば「売ります買います」系のメッセージだとそれなりの期間同じメッセージを掲載してもらった方が効果が見込めることが多いので、3日という期間を設けてくれているのだと思います。そして上記サイトには
>なお、「記念日」「誕生日」など特定の1日に送るメッセージは、1日のみの掲載でも同料金となります。
とあるので、広告主の希望で1日だけの掲載も可能ですが料金は3日分と同じになります、ということのようです。

この3行メッセージは料金や手段という面から比較的参加しやすい方法として検討する価値はあると思います。掲載日(1~3日間)についてあらかじめ皆さんで決めておけば(index様のこのブログやほかの東宮家応援ブログ、ツイッターなどを利用して掲載日を周知する)、メッセージは各自で考えることができますしね。上記PDFを見ると「伝言板」掲載を希望した場合「心からありがとう」という項目があることに気付きました。ただの「メッセージ」でもいいと思いますが、「生まれてきてくれて、ありがとう」という趣旨にも叶いそうですね。
SMAPのように意味を持たせた日付(25周年記念日&香取氏の誕生日)の掲載を目指すなら2月23日の皇太子殿下のお誕生日が一番近いですが、少しスケジュール的に苦しいでしょうか。皇太子殿下のお誕生日だと、殿下へのお祝いとともに東宮ご一家皆様への応援メッセージという形になるかもしれません。2月が無理なら、3月の敬宮様の中等科ご卒業か4月の高等科ご入学の時のお祝いメッセージとともに、未来の皇太子となりますようにという祈りのメッセージを書く方法など…

取り急ぎ、3行メッセージの件でコメントさせていただきました。
ほかの点についてもまた後ほど調べて書かせていただきます。
返信する
A-Port(朝日新聞)利用の例 (anima mea)
2017-02-05 13:23:49
朝日新聞にSMAPへの応援メッセージが8ページにわたってぶち抜き広告が出た件ですが、これは朝日新聞が行っている「A-Port」というクラウドファンディングサイトが使われたケースのようです。

https://a-port.asahi.com/projects/smapouen/
SMAP大応援プロジェクト~新聞メッセージ・どうか届きますように~

https://a-port.asahi.com/about/
「A-Port」について

https://a-port.asahi.com/start/
プロジェクトを始める
(ここに一連の流れが掲載されています)

https://a-port.asahi.com/reg-project/
プロジェクト申込フォーム(ここで代表者のメアド登録が必要なようです)

https://a-port.asahi.com/faq/
よくあるご質問

https://a-port.asahi.com/categories/Community/
コミュニティのクラウドファンディングプロジェクト

https://a-port.asahi.com/
朝日新聞クラウドファンディングサイト「A-Port」トップ

この企画は一個人である2人の女性(会社員と主婦)と1人の男性(会社員)の3人が立ち上げています。元々朝日新聞の広告と連動したクラウドファンディングサイトを利用しているので、自分たちだけで別に事務局を立ち上げたり専用の電話番号やメアドを用意したりという手間がなく、全て「A-Port」を通して行ったという点は大きいかと思います。
住む地域も立場もバラバラな人々が一つの企画を立てて事務局や連絡先を用意し全て自分たちでまかなうということは大変な労力を要しますし、無理な点が多いと思われます。個人で連絡専用の電話番号やメアドを用意するというのもなかなか難しいでしょう(いたずら・脅迫電話やメール等には個人では対応しきれないと想像できますし、日中ほかの仕事や家事をしている普通の人々に一日中それらを全て対処しきれるとは思えません)。
個人的には「朝日新聞」という点に非常にひっかかりを感じてしまうのですが、相談スタッフを用意してくれたり一緒に編集や校正を行ってもらえるという大手新聞社ならではの強みや利点は捨てがたいものがありますので選択肢の一つとして残しておいた方がいいかもしれません。露骨に秋篠宮家ばかりを応援してきたあの朝日が特に難色を示すことなく「敬宮様を皇太子・女帝に」広告キャンペーンに協力してくれたらそれはそれで意外な驚きがありますね。難色を示してきたらそれはそれで情報を拡散していけばよいと思います。

ほかのクラウドファンディングサイトにどのようなものがあるか、また後ほどお調べします。
返信する
愛子さまを皇太子に 力を終結したいですね。 (ようこ)
2017-02-05 14:41:21
意見広告を出すことに賛成です。
最近、昭和天皇と良子さまのお子さまたち、池田厚子さんや島津貴子さんは徳仁天皇のときの皇太子位についてどうお考えなのかなと思いめぐらすことがあります。
ご自身内親王であった方々ですから、男であることと女であることによる身分や扱いの差、差別などについても、よくよくお考えがあることと思いますし、また、お母様である昭和の良子皇后が意地悪姑にしたてあげられ、美智子さんを絶賛する女性週刊誌によって、お母様がずいぶん苦しめられたことなどに対する思いもおありかと思うのです。国民の目国民の良識、国民の愛子さまを念頭においた女性天皇賛成の圧倒的世論に、池田厚子さんや島津貴子さんもご賛同してくださるのではないかと期待します。ひとことコメント三行コメントなどであるならば、昭和の内親王方やそのお子さまたちの賛同も声も集めてもいいのではと思うのですが・・
あと、超超超絶語学を駆使される高円宮久子さまにお願いして、スウェーデン国の女性皇太子やオランダ元女王、デンマーク女王、エリザベス女王のご賛同をいただけないかなどと、私の果てしない夢想ですが、そういうことも、どなたかを介せばできるのではないでしょうか。
返信する
Unknown (ルピナス)
2017-02-05 14:57:30
初めてコメントさせて頂きます。募金や署名等できることがあれば協力します。

長年のマスコミとネット、一部宮内庁職員による東宮家への捏造・中傷は見過ごせないです。

対海外には日本の後進性を見せつけ、対国内では病気の人を怠け者と蔑む風潮、女性は男性に媚びて跡とりを生むしか能がないという雰囲気も作り、本当に国益は損なわれてきました。
国民に皇室典範の成り立ちや詳しいことを伏せたまま、一部のカルト的信念や利権がらみの人たちだけで日本の象徴の後継を決めることは許されない。

日本は信教の自由があり、万世一系だのもうおかしいでしょう。神道を国家信教にしてひた走った時代もあったけどもう今の時代はそれを許さないでしょう。
先進国として海外の王室や政府にも恥ずかしくない皇室のあり方を国民みんなで考えるべき。

私の拙い意見ですが、国民の記憶にもしっかりある「小泉政権時に頓挫した女性女系天皇についてもう一度考えよう」というもっていき方がいいと思います。あの時、リアルタイムで紀子さんの懐妊のニュースを見て、あと味の悪い不気味な気持ちになった人は多いと思います。
そして「国民に隠されたまま、罪のない東宮家が落としめられていいのか、婚家になじめないから、女子だから役立たずと言われるような日本でいいのか、世界要人と交流のもてない秋篠宮家でいいのか!」そういう義憤の気持ちがにじむとよいのではないでしょうか。

知識のない一般庶民ですが、この活動を応援しています。
返信する
終結は間違いで集結です。 (ようこ)
2017-02-05 19:46:41
愛子さまを皇太子に 力を集結したいですね が正しいです。あわてて間違いをしてしまい申し訳ございませんでした。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-02-05 20:23:40
管理人様、皆様、こんにちは。
歴史から目をそむけ封じられてきた女性天皇への道を取り戻すために、希望を抱いています。
女性天皇を認めない制度はおかしい、という方向に絞って活動して行かれるのであれば賛同します。
拡散にも協力したいと思います。

両陛下と秋篠宮家へのディスリスペクトとセットで皇太子ご夫妻を応援するという敵味方の視点は、もう必要ありませんよね。
もういいかげんその枠から抜け出しませんか。
両者を完全な善悪に分ける二元論のキャンペーンには属したくありませんし、そういう活動では誇りと責任を持って知人に広めることもできません。
もう八十を過ぎた陛下に対し、退位はわがままだと主張することと、ご病気に苦しんできた雅子様に対して、公務をしないのはわがままだと主張する人達との違いを、周囲の人々や子供たちにきちんと説明できますか?


譲位に関しての流れはまだ不明ですが、どういう形であれ皇太子様は近く天皇に即位されます。
しかし日本会議との距離が近すぎる安倍政権下での皇室典範改訂は困難だと私は考えています。
むしろ早まって下手に弄らせようとするのは危険かも、と。
国民の大半は女性天皇に賛成しているのですから、今は戦略的に触らせないことも一つの手だと思います。
安倍以降を見据えた動きと視点も必要かと思います。
天皇の直系である愛子様が皇太子になれない制度のおかしさは更に大きく浮き彫りになるでしょうから。
返信する
できますよ (あぶらちゃん)
2017-02-05 22:01:31
>もう八十を過ぎた陛下に対し、退位はわがままだと主張することと、ご病気に苦しんできた雅子様に対して、公務をしないのはわがままだと主張する人達との違いを、周囲の人々や子供たちにきちんと説明できますか?

できますよ。
むしろなぜ同じことだと思うのですか?

陛下は「公務を減らされてはいかがですか。お年を召されて今まで通りの活動が無理ならば、摂政という方法も国事行為の代行という方法もありますよ」と言われても「公務を減らすのは嫌だ。摂政も嫌だ。退位したら上皇になる」と言われているのですが。

それと、病気療養中の皇太子妃殿下に対して「公務をしないのは我儘だ」ということのどこが同じですか。

むしろ全く逆でしょ。
返信する
3行記事と意見広告 (ペリドット)
2017-02-05 22:01:33
私も、両陛下や筆頭宮家に対する気持ちは横に置いておいて
「いま、生まれてきた命を祝福できない象徴天皇制はおかしい」
「唯一の東宮家のお子様が、女の子だというだけで、そこに居ないことにされるのはおかしい」
だけで押していくのが良いと思います。

「皇太子のお子さまを皇太孫に」であり
「天皇のお子さまを皇太子に」であり
「皇太弟制度は皇室典範の改悪」だということです。

制度として、「いま、そこにある命」を祝福できない象徴天皇制
女の子が生まれたら、密かにがっかりする象徴としての天皇制は要らない、ってことです。



返信する
愛子さま皇太子のみを…でも複雑な思い… (秋桜の咲く頃)
2017-02-06 02:10:29
index さま、お忙しい中、トピをありがとうございましたm(__)m

私はシンプルに「直系長子の愛子さまを皇太子に」というだけで、いいかなぁと思います。


が、あぶらちゃんさまも触れておられましたが、私も陛下と雅子さまを同列に並べて比較するのは無理ではないか?と思います。
陛下は御自身から発信されました。お年だしゆっくりして頂いても…とも思いましたが、退位後の事に迄、触れられたのは良くなかったと思います。憲法の4条に抵触するかどうか?まで行ってますしね。でも後をしっかりと友人知人や宮内庁がフォローしていますね。

雅子さまに関しては、好きで病気になられた訳ではないでしょう?
公務と仰いますが、公務とは何を持って公務とするのでしょう?平成になってから皇室費用が倍増しているとか。昭和の御代に比べて遥かにお出ましが多く公務に対しても判断の解れる所だと思います。
雅子さまはバッシング記事が出ても言い訳なさらずに耐えておられるだけでなく、誕生日には必ず国民に感謝の言葉を述べられる!
素晴らしいと思います。
>敵味方の視点はもう必要ありませんね。その枠から抜け出しませんか?
そうできたら素晴らしいのでしょうね。
でも未だに友人ジャーナリストを使って「情報のリークは全て官邸サイドから…」なんてのを見掛けたりするとモヤッとしてしまうのです。

頭では解っても、心を伴わせるには時間が必要かと思います。

内容、反れてしまってすみませんm(__)m
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室問題」カテゴリの最新記事