タツノヒノエ

神仏への道-神社仏閣巡りから、古代の神々との出会い

ヴァッジ族の七つの法 (ウクライナは勝てるか)・・・

2022-10-28 18:57:12 | 神社仏閣 神仏 御神霊 ウカノミタマ女神 ニギハヤヒノミコト 

釈尊とヴァッジ族の「七つの法」・・・

「マハーパリニッバーナ・スッタンタ」。

古代インドの大国・マガダ国王アジャータサットゥの企み。

お釈迦様が王舎城の鷲の峰におられた時の話です。

大国・マガダ国王アジャータサットゥは、ヴァッジ族と言うヴァイシャーリーに住んでいた非常に富裕な部族を征伐しようと企てていました。

ヴァッジ族は商工業が栄え、共和政治を行っていました。

これを征服すれば、ガンジス河の北岸一帯を手に入れることができる。アジャータサットゥ王はこう考えて、大臣ヴァッサカーラ (バラモン) に告げました。

「釈尊のいますところに行け。そこへ行って尊師の両足に頭をつけて礼拝せよ。そして、≪マガダ国王アジャータサットゥは、ヴァッジ族を征伐しようと考えています。それについて尊師のご意見をうかがいたい≫ 」と、うかがえ。

ヴァッサカーラ大臣は、霊鷲山の釈尊のところに行き、

王の命じた通り釈尊に申し上げた。

「王様は、ヴァッジ族を攻め滅ぼそうとしていますが、いかがでしょうか?」

その問いに対して、釈尊は良いとも悪いとも答えず、従者アーナンダ (尊者) に、次の七点だけ問いただしました。

「第一に、ヴァッジ族は、しばしば会議を開き、会議には大勢の人々が集まってくるかどうか」アーナンダ尊者は、「はい、その通りです」と答える。

「第二に、ヴァッジ人は、共同して集合し、共同して行動し、共同してヴァッジ人としてなすべきことを処理するかどうか」アーナンダ尊者は、「はい、その通りです」と答える。

「第三に、ヴァッジ人は、いまだ定められていないことを定めず、すでに定められたことを破らず、昔に定められたヴァッジ人の旧来の法に従って行動するかどうか」

アーナンダ尊者は、「はい、その通りです」と答える。

「第四に、ヴァッジ人は、彼らのうちでの古老を敬い、古老の言葉を聞くべきものと思っているかどうか」アーナンダ尊者は、「はい、その通りです」と答える。

「第五に、ヴァッジ人は、一族の婦女・童女を暴力を持って連れ出し、捕え、押しとどめるようなことをしないかどうか」アーナンダ尊者は、「はい、そのようなことはいたしません」と答える。

「第六に、ヴァッジ人は、都市の内外の霊場を敬い、尊び、あがめ、支持し、そして以前には与えられ、以前には為された法にかなった彼らの供物を廃することがないかどうか」アーナンダ尊者は、「はい、そのようなことはいたしません」と答える。

「第七に、ヴァッジ人は、真人 (しんじん・・・お釈迦様のように正覚を得た聖者) たちに、正当な保護と防御と支持とを与えているかどうか。まだ来たことの無い真人たちがそこにやって来るか、また既に来た真人たちは領土の内に安らかに住まうことを願っているかどうか」アーナンダ尊者は、「はい、その通りです」と答える。

・・・そこで釈尊は、「ヴァッジ人たちが、この七つを守っている間は、彼らは繫栄し、衰えることは無いであろう」と言いました。

そう教えられて、大臣ヴァッサカーラは、「このうち一つ具えているだけでも、マガダ王はヴァッジ人に手をつけることはできないでしょう。いわんや、すべてを具えているなら、なおさらです」と言って去っていきました。

マガダ王に対して、「戦争はダメだ」と言うのではなく、やんわりと、「戦争をはじめてはいけないな」と自覚させる・・・「対機説法・応病与薬」と言われる、機に応じて変化する、お釈迦様の説法の醍醐味です。

ヴァッジ族の「七つの法」とは、

共和の精神が強調されています。

それから、観念的な保守主義です。

参考資料・・・中村 元「ブッダ入門」(春秋社)

時代も国も宗教も違いますので、この「ヴァッジ族の七つの法」を、現代のウクライナに当てはめることは無理ですが、

ウクライナの置かれている立場に変化させて見て読み解けば、弱い立場のウクライナが、強大で絶対悪のロシアに勝てるかどうかが・・・見えてくると思います。

ゼレンスキーの星、九星気学「五黄土星」の「傲慢さ」が表面化し、ワンマンになれば負け、「国民世論に重きを置き」、「自分がすべての責任を負うからついてこい」となれば、戦術的にと言うより、政治的には勝てるかも知れない。

ではまた。

・・・・・

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貧女の一灯・・・ | トップ | 虚心坦懐 (きょしんたんかい)... »
最新の画像もっと見る

神社仏閣 神仏 御神霊 ウカノミタマ女神 ニギハヤヒノミコト 」カテゴリの最新記事