goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎の爺さんフォトブログ

日々のウォーキング(散歩?)の途中で風景や、花や、動物などをデジカメで撮りためています。

草津の温泉街と紅葉・ウインドーズの更新プログラム

2016-10-23 10:37:01 | 旅行
今日は良く晴れています。
早朝パソコンにウインドーズの更新プログラムが入っていたので
実行すると終わるまで1時間半位かかりました。
実行後は、ウインドーズ8から10にバージョンUPした時のように
幾つかの操作を受け付けなくなりました。
また慣れるまで時間がかかりそう!!
21日野反湖の帰り草津温泉の大滝の湯で休憩がてら温泉に入り
昼食をとって来ました。
湯畑も久しぶりに見てきました。
帰り道川原湯付近で、八ツ場ダムの大掛かりな工事が行われていました。


草津の温泉街と紅葉

















有名な湯畑 
 
西の河原入り口付近では土木工事が行われていました。

















温泉の湧き出し口







2013年早春の松本城

2016-04-15 17:11:07 | 旅行
私は昨日の夜テレビを見ていて、酔いも回って眠気が差して来たので
テレビを消そうとしたときに緊急地震速報で九州地方に大きな地震が
来るとの報道がありました。
熊本市付近を中心に大きな被害が出ています。
国宝の熊本城も瓦が落ちたり、石垣が崩れたりの被害が出ているようです。
私がデジカメを始めた2004年から今までに撮りためた写真のデーターを
色調、構図、容量を調整して、ライブラリーに分類編集をしています。
暇を見て実行して3年程経ちましたが、未だ半分出来たかどうか?
今ちょうど九州横断旅行に行った時の大分、阿蘇が済んで熊本城を始めたところでした。
雲仙、長崎はこれからです。

2013年早春の松本城





























展示品と時代衣装の案内のアルバイト学生











万座温泉・ツララ・群馬ちゃん・上州武尊岳・本白根山・・・・

2014-12-10 04:41:37 | 旅行
一昨日と昨日、私は妻とその姉たち6人で
  万座温泉に行ってきました。

座席の広い28人乗りのバスで、地元を10時前に出発して
  途中2か所で休憩して2時ごろ旅館につきました。

昨日は昼食を食べてから宿を出て、暗くなる前に地元につきました。

料金は格安でオール込みで1人約1万円くらいでした。

初日はこれまでと打って変わって風もなくきれいに晴れていて
  山々がよく見えました。

途中の休憩場所で、今年ユルキャラグランプリで一位になった
  群馬ちゃんに行き逢いました。

万座温泉は雪が積もっていました。

昨日は朝10時頃に日が射して宿の窓からツララがきれいに
  見えましたが、出発した昼頃には激しい吹雪になりました。

途中で雪は止み、八ッ場ダム予定地辺りで晴れてきましたが
  赤城山より北は雪雲でした。

北関東道では横風が強くバスが横揺れし、前方の筑波方面に積乱雲が見えました。

今朝も晴れて西風が吹いています。

今の気温は3度を少し上回っていて、日中も晴れて最高気温は11度の予報です。


一昨日の高速道から見えた山 上越国境の山・浅間山・上州武尊岳・昨日の赤城山












 ユルキャラグランプリ一位の群馬ちゃん・本白根山・嬬恋高原GC・万座温泉付近















 万座のホテルのツララ

















紅葉の中の瀧・竜頭の滝、湯滝、華厳の滝・袋田の滝・・・

2014-12-07 04:49:50 | 旅行
昨日の朝は晴れていて、風は弱まっていました。

朝の最低気温は-1.3度でした。

四国や日本海側の大雪はまだ激しく降り続いていて、
  新潟地方には大雪警報が出されました。

午前中は晴れて風も弱く良い日でしたが、昼ごろから風が少し強まり
  我が家の上空まで雪雲が伸びてきました。

いつもの雪雲は草津方面や浅間山方面から伸びてくるのですが昨日は、
  碓氷峠から内山峠の方から伸びてきました。

最高気温は8.4度までしか上がりませんでした。

上空の雲は2時間ぐらいで南に流されて又晴れてきて、
  夜は満月がきれいに見えていました。

今朝も快晴で月がよく見えています。

風は弱く、今の気温は0度位です。

日中も晴れで、最高気温は8度の予報です。

紅葉の中の瀧 
  
群馬北部の照葉峡・日光の竜頭の滝、湯滝、華厳の滝





























花貫渓谷の滝と袋田の滝













群馬県北部尾瀬手前の紅葉

2014-10-23 05:31:31 | 旅行
昨日の朝は小雨が降っていて、風は吹いていませんでした。

朝の最低気温は15.7度でした。

昨日は一日雨で、気温は朝の16度から殆ど上がらず午後は更に下がって14度台になりました。

寒いので、急い冬物の衣装を持ち出しました。

今朝も雨が降っています。

風は吹いていなく、今の気温は12度です。

今日は24節季の霜降で、霜が降り始める季節です。

今朝も東北や北海道では霜注意報が出ています。

今日も午前中は雨で午後には止んで曇りとの予報です。

気温は朝の内に最高気温が出て、午後は雨が止んでも寒くなりそうです。


群馬県北部尾瀬手前の紅
葉(照葉峡・坤六峠)