田舎の爺さんフォトブログ

日々のウォーキング(散歩?)の途中で風景や、花や、動物などをデジカメで撮りためています。

日光の山々と白鳥

2018-01-19 12:58:27 | 
昨日私は春の様なよう気の中、鳳凰ゴルフ
倶楽部のシニア会に参加しました。
運よく入賞出来て、商品に箱入りの葡萄を
戴きました。
少し小粒でしたが、甘い葡萄が7房ほど
入っていました。
今朝も暖かく6度位ありました。
日中晴れてごく弱い西風が吹いています。

昨日の商品の葡萄



ガバ沼の白鳥と鴨

























沼から見えた日光の山々















ガバ沼の鴨達

2018-01-16 09:00:00 | 
今朝も快晴で風は殆んど吹いていません。
朝の最低気温も、昨日、一昨日の朝のような
冷え込みがなく0度を上回っています。
私は昨日、静かで暖かかったので館林郊外の
多々良沼とガバ沼へ白鳥と鴨を見に行って
きました。
多々良沼は平年より水が少なく岸から離れ
処にしか白鳥はいませんでした。
ガバ沼は白鳥、鴨とも沢山いました。
係の人がパン屑などの餌を撒くと、沼から
鴨が行列してやってきて見物人の足元まで
食べに来ました。

ガバ沼の鴨達








































三浦海岸の鳩と鳶とカニと船

2017-02-27 16:24:39 | 
私は昨日バス旅行で三浦半島に行ってきました。
河津桜と三崎漁港でのマグロ尽くしの唄い文句の
旅行でしたが河津桜は盛りを過ぎていました。
漁港では天気が良い日曜日だったので
大勢の人出でした。
マグロ料理の店は長蛇の列になっていました。
漁港の空には多くの鳶が舞っていて、
時々急降下してきました。
鳩や高足蟹も見られました。
三浦海岸では東京湾を航行する船が
霞んで見えていました。

三浦の河津桜





三浦海岸の景色









三崎漁港の様子











鳩と鳶とカニ




















白鳥の群・小鷺・他の水鳥

2017-01-18 14:59:29 | 
風が収まり暖かくなったので、川辺を散歩しました。
私が歩くのに合わせるように10羽ほどの
小鷺がついてきました。
小さいのは鳩くらいで、大きいのはカラス程の大きさでした。
鳩位の小鷺は嘴が黒く、大きい方は白い嘴でした。

今日出会った小鷺








多々良沼の餌を啄ばむ白鳥の群

























他の水鳥










鴨の大群

2017-01-16 09:08:22 | 
先日館林市手前の多々良沼とガバ沼へ白鳥と
鴨を見に行ってきました。
保育園児がバスで大勢来ていました。
パン屑を沢山持ってきて、鴨を呼び寄せようと
撒いていました。

待機する大勢のカメラマンと園児達









餌によって来た鴨達





























突然飛び立った鴨達