田舎の爺さんフォトブログ

日々のウォーキング(散歩?)の途中で風景や、花や、動物などをデジカメで撮りためています。

巾着草、蛇の目菊、ワックスフラワー・・・・

2008-02-29 03:34:40 | 草花

昨日は予想に反して夕方まで風は収まりませんでした。
今日は風も無い、温かなよい天気になりそうです。
久しぶりに大きなゴルフのコンペに参加します。
一月の中旬からコースでのプレーをしていませんので如何なる
事か心配・・!!
でも新ペリアなので何とかなるだろう・・・・

  黄色と赤の巾着草、蛇の目菊
          ワックスフラワー、マトロカリア、カランコエ
(写真をクリックすると800px600p or1,200px900p2段階に拡大します)


サボテン、エリカ、ハーブ・・・

2008-02-28 04:56:19 | 観葉植物、サボテン
昨日は全国的に強風が吹き荒れ被害もあちこちで発生したようで
すが、私の住む地区では心配したほど風は強くなりませんでした。
それでも散歩に出かける気にはなれませんでした。
今日は風も収まり、気温も上がって過し易い天気になるとの
ことです。


サボテン類、エリカファイヤーヒース、ゴールデンクラッカー、ハーブ寄植
(写真をクリックすると800px600p or1,200px900p2段階に拡大します)
 

カトレア、胡蝶蘭、君子蘭、マーガレット・・・・・・・

2008-02-27 03:30:47 | 草花

今は2月27日の午前3時を過ぎたところですが、風が強くなり
我あばら家はガタガタ言っています。
昨日は雲は厚くはなりましたが、雨にはなりませんでした。
今日も砂埃が舞って家の中まで入り込んでくるのかな・・・? 
2~3日前の雪のときは車庫の中の車まで雪が積もって真っ白
だったのに、雪が解けたら土汚れがすごかったな・・・!!
今年も世界蘭展が始まっています。
去年見に行って圧倒されたっけ  

                ある温室の花たち
   (写真をクリックすると800px600p or1,200px900pに2段階に拡大します)


国定忠治(長岡忠治)の墓  養寿寺

2008-02-26 04:15:59 | 地元情報
昨日も前日ほどではありませんが、北風はまだ続いて吹いていました。
よく晴れたため気温も7~8度まで上がりましたが、上信越方面の
山には雪雲がかかっていました。
今日は南風が強く吹いて天気は下り坂で夜からは又春の嵐になる
とのことです。

伊勢崎市の北にある養寿寺 本堂、忠治遺品館、国定忠治の墓、境内
   
(写真をクリックすると800px600p or1,200px900pに2段階に拡大します)

昨日の朝の雪景色 雪椿!!

2008-02-25 04:24:29 | 地元情報

昨日は前日からの強風が吹き続けていました。
朝のうちは雪も飛ばされて来ていました。
日中は雪も止み、よく晴れて積もった雪も解けましたが、風は
夜まで吹き続けました。
気温も5度までがやっとでした。
寒い中、横浜では国際女子駅伝が行われて行われていましたね。

今朝は風も静かになってきました。
日中は暖かくなるかな・・

(写真をクリックすると800px600p or1,200px900p2段階に拡大します)
     昨日の朝の雪景色 雪雲の中の朝日、金山、消防署方面

     屋外の自動車に積もった雪 雪に埋もれた紅梅椿の花