田舎の爺さんフォトブログ

日々のウォーキング(散歩?)の途中で風景や、花や、動物などをデジカメで撮りためています。

コスモス畑 Ⅲ

2009-09-30 05:39:14 | 地元情報

昨日は曇り時々小雨でしたが、昼前に一時強く降りました。

気温は朝19度で、日中も23~24度でした。

昨日私は、太田双葉CCのシニア会に参加しましたが、
  プレー中に一時雨に降られました。

同伴競技者は、2人がグランドシニアで1人が女性でしたので、私だけが
  白マークのティグランドからのプレーで少し調子がくるってしまいました。

午後はなれて、まあまあのスコアで回れて入賞できました。

昨夜は一時、音を立てて雨が降っていました。

今朝は5時半現在は雨は止んでいますが、
  今日一日雨が降ったり止んだりのようです。

明日から10月ですが、日本周辺には16号~18号の
  3つの台風があるので今後の動きが気になります。

関東地方では、今週末の中秋の名月は望めそうも有りません。

                              

                   コスモス畑 Ⅲ

    (写真をクリックすると800p×600p or1,200p×900p2段階に拡大します)


少し、しつこすぎたかな~ 

 


コスモス畑 Ⅱ

2009-09-29 05:51:38 | 地元情報
昨日は朝から曇っていましたが、昼ごろチョッピリ日が差しました。

夜には半分のお月さまが、雲間から見えていました。

今朝も曇っていて、風も有りません。

お天気は下り坂で、夕方には雨になりそうです。

場所によっては強く降るとのこと。

いよいよ秋の長雨に入りそうです。

週末は十五夜ですが、中秋の名月は見られるでしょうか?



                      コスモス畑 Ⅱ

       (写真をクリックすると800p×600p or1,200p×900p2段階に拡大します)



コスモス畑 Ⅰ

2009-09-28 05:19:27 | 地元情報

昨日は朝から曇っていて、東の風が弱めに吹いていました。

気温は24度までしか上がりませんでした。

マウスの調子が悪くWクリックが上手くいかないので、
   PCプラザで新しいのを購入してきました。

帰りに、コスモス畑を見てきました。

黄色コスモスはもう盛りを過ぎましたが、
   今見頃の畑と、まだ咲き始の畑が点在していました。

中には白いコスモスだけの畑や背の低い向日葵の畑もあって綺麗でした。

コスモスも色々な色や、花の形も様々なものがありました。

今朝も曇っていて、風も有りません。

今日も一日曇っていて、気温は昨日まで上がらないとのこと。




                       コスモス畑 Ⅰ

      (写真をクリックすると800p×600p or1,200p×900p2段階に拡大します)


庭に放し飼いされている鶏

2009-09-27 05:44:49 | 
昨日は朝のうちは曇っていましたが、昼ごろには快晴になりました。

東の風が僅かに吹いていましたが、午後には気温が上がりました。

昨日は孫の運動会でしたが、
    私は母の介護のための留守番で見に行けませんでした。

今朝も曇っていて、風も有りません。

今日の気温は、24~25度ぐらい迄しか上がらないとのことです。

今朝は7時から市内一斉のクリーン作戦です。

市民各自が、自分の受け持ち地域の
  道路や堀などの空き缶やゴミを拾い集めます。


    (写真をクリックすると800p×600p or1,200p×900p2段階に拡大します)


           民家の庭に放し飼いされている鶏(軍鶏もいました)

 

              色付いてきたハナミズキと柿の実


芙蓉の花と近所のコスモス

2009-09-26 06:20:18 | 今花盛りの草木
昨日は朝から快晴で、日中は僅かに東風が吹いて爽やかでした。

気温は予想より高くなって、30度近くまで上がりました。

私は、鳳凰ゴルフ倶楽部のシニア会に参加しました。

前半は調子が良かったのですが、後半は一転した調子が出ず
   前半よりエブリワン多くたたいてしまいました。

今朝は薄雲で風も有りません。

日中は晴れてくるとのこと。

今日は、小学校2年生の男の孫の運動会です。

学校が新しい敷地に新築されて2学期から通学しています。

都合がつけば、見に行こうと思っています。


     (写真をクリックすると800p×600p or1,200p×900p2段階に拡大します)


                      芙蓉の花



                    近所のコスモス