goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

匠の森2017年3月28日

2017年03月29日 03時10分04秒 | 山登り・散策の話

上の写真は去年の今頃の光景です

 

 行雲流水   匠の森2017年3月28日

今年は例年に比べ 少雪

春は早くやって来ると思ってました

しかし 低温のため雪解けが進まない

匠の森散策2017年3月3日13~3月28日

山野草などのあいさつは 平年より遅れそう

匠の森 道端で福寿草が 「ようこそ ようこそ」 出迎えてくれます

門扉は 例年だと4月中旬に開きます

門扉付近のカタクリ まもなく咲きそうです

3月28日の匠の森の様子は 下記をご覧下さい

匠の森・春散策2017年

 興味のある方は ご覧下さい

ベトナムを歩く235・ドンヴァンの街と日曜市 

  

 ふるさと  北斗市役所 きじひき高原パノラマ眺望台ライブカメラ

農業用水路

 

田んぼ

 台湾・パチリ

追加5枚 台湾の街を歩く⑤

 車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」    

大分県長者原 標高1000m  

宿泊施設・日帰り温泉・レストランなど完備された高原

 

 

虹の仲間の森 2014・12・4~


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベトナムを歩く235・ドン... | トップ | ベトナムを歩く・ドンヴァンの街 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事