
新函館北斗駅を利用して「楽しもう・道南観光」
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
行雲流水
五稜郭公園・少雪の冬2024年1月13日
北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています
北海道函館市五稜郭町 五稜郭公園
北海道新幹線・新函館北斗駅から車で約30分の利便地にあります
冬の五稜郭は「椿展」が人気イベントでした
しかしコロナ様の影響を受け去年は休止でした
椿展・五稜郭タワー2020
五稜郭公園の冬本番は1月と2月・・・お堀は凍っているが厚さは「薄い」
今時節のお堀は水面に映る影絵が楽しめます
春になると景色が一変します
彩の少ない今時節の公園は 白黒の世界を楽しめます
春になると藤の花が 高貴な色彩で迎えてくれる公園です
藤とツツジ開花情報・五稜郭公園2023年5月18日
積雪なしに「雪吊り」は不満そう
五稜郭公園のシンボルは107mのタワー
高さ90mから展望できます
過去記事 五稜郭タワー・冬
今時節 訪れたら桜木剪定を見物されるのも好いですよ
1600本の桜を満開にさせる「技」は 現代の「花咲か庭師さん」です
桜の枝剪定・五稜郭公園107
五稜郭公園は 大正時代から植えられたソメイヨシノなど1600本咲く桜の観光名所です
北海道新幹線「はやぶさ」を利用すると 東京からでも「見て楽しんでの日帰り」も可能です