goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

冬の大沼国定公園散策2023年1月19日

2023年01月21日 02時20分16秒 | 山登り・散策の話

 湖上歩きは気分爽快散策

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

 行雲流水 冬の大沼国定公園散策2023年1月19日

北海道・道南 七飯町・大沼公園

ようやく やっと ・・・外国人観光客が増えてきました

絵顔満点になる大沼・・・新函館北斗駅から車で20分ほどの利便地にあります

 

大沼の氷も厚くなり まもなく安心して湖上歩きを楽しめるようになります

二股岳

湖上歩きは 秀峰・駒ヶ岳や横津連峰を眺められる楽しさ満点散策ができます

湖上を這うようにして強風が吹くので 積雪は少ないです

大沼周遊道路・・・冬になるとかまくらに会えます

東大沼キャンプ場 

道南自然に親しむ会主催の湖上歩きは 前方5km先が出発点です

わかさぎ氷上穴釣りが始まりました

キケンな場所は立ち入り禁止

大沼は標高100mを超えているので 厳寒

白鳥台セバット

影ハシゴ

白鳥などの野鳥・・・不機嫌

不機嫌の原因・・・氷らぬハズの湖面が氷ってました

大沼公園広場 外国人の歓声が響いていました

賑やかでしたが 日本人は指折り数えるだけでした


この記事についてブログを書く
« ロープ塔2023 | トップ | 夜明けの大野平野2023年... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事