ふるさと散歩⑨
空気は清々しいが 寒いね
雪が降ったり止んだりの繰り返し時節
まだ積りはしないでしょうが 気温は日増しに下降でしょう
今朝は快晴 太陽も張り切っているよう
冬型気圧は失せたよう
もう少し 晩秋を楽しめそう
アスパラの実
落ちてたまるか ふんばる
ツツジの紅葉
強し 落葉せず
咲く花
二宮尊徳流 雪にも負けず
イチョウの木 ほうきのような見映えになりました
きれいな黄色の葉は 風と共に去りぬ です
春に楽しませてくれた桜のトンネルも
寂しい見映えになりました
見物客で賑わった法亀寺のしだれ桜 冬眠休養
葉の落ちた枝ぶりは 元気ハツラツに見え 春が楽しみです
ブルーシートが舞い踊る強風
今時期は殺風景で心も沈みがちの時節
赤い実の輝きは 元気をプレゼントしてくれます
カラマツで着飾る道路 と受け留める通行人もいれば
道路を汚すやっかいもの と思う通行人もいます
カラマツの葉は油分があるので 嫌がる方もいます
八郎沼 殺風景で静寂
風の強い日の散歩は
枯れ枝に頭上要注意です