goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

洞爺湖・中島⑤

2012年09月25日 03時40分08秒 | 山登り・散策の話

      田舎都会通信 inakaのブログ

 

洞爺湖・中島⑤最終回

日本百景のひとつ 支笏洞爺国立公園「洞爺湖」

円形のカルデラ湖に中島が浮かぶ

この島に 1957年鹿3頭が放された

繁殖旺盛で300~400頭に増え 植物の生態系を乱している

中島は地域の生態系を研究する場になっています 

鹿の不嗜好植物などを知ることができ 

家庭教育学習の場としても良さそう

観光船で来る客は 

ほとんどが船着場周辺だけ見学して帰るよう

散策路を楽しもうとする人は 

この日も指折り数えるだけでした 

 

鹿同士は角を使っての争いをするようですが

人間には優しそう 

島にいる鹿の数は定かでないという

調査をしている人に聞くと 300頭ほどらしい

首に行動追跡をする発信機が下がっています

生態系を荒らされているが

鹿も生き残り戦争の毎日

勝ち残りに負けると 地球とサヨウナラです 

 1957~1965年に 人間が3頭放したことが骨肉の争いの因

「なぜ 放した」 鹿にも言い分がありそう 

島の船着場周辺は公園的整備がされている

島には熊がいないようなので 安心して過ごせます 

帰りの船は 有珠山目指して進む

島にサヨウナラ  

 

 

 羊蹄山


この記事についてブログを書く
« あの頃チャンネル(2009年12月... | トップ | 北海道十勝岳⑩ »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事