田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

花嫁行列②2024

2024年05月08日 01時29分23秒 | 山登り・散策の話

新函館北斗駅を利用して「楽しもう・道南観光」

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

Facebook   Instagram

 

行雲流水 花嫁行列②2024

北海道江差町 花嫁行列

毎年5月3日 北海道新幹線・新函館北斗駅から車で約1時間の利便地で いにしえの雰囲気漂う「花嫁行列」が行われます

昭和時代の祝言会場は「自宅」という時代もありました

祝い事の華やかさは 昔も今も同じ・・・平和の証なのでしょう

家族連れで社会教育がてら・・・も好いですよ

花嫁行列①2024

茶房「せき川」2024年5月3日

連載②・・・花嫁行列後半

見物して思うのは 花嫁行列の準備・協力者・交通指導院・参加者・資金etc・・・主催者の「気苦労・大変だろうなあ」いらぬことを心配してしまいます

眺めて先人の生活文化を伝えてもらえることは ありがたいことに映ります

当時 みんなが豪華な行列をできなかった・・・見物して自らに思いを重ねて歓びを分かち合ったのでしょう

ニシン漁で栄華を誇れた遺産行列は 時代をタイムスリップさせてくれます

生活遺産の「花嫁行列」を来年も見物できることを・・・期待

 

花嫁行列の花嫁経験者


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い出写真  「助け愛・ベト... | トップ | 「三峰山」・山歩の思い出27 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事