田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

思い出写真  「臼尻祭り2014総集編」

2024年06月11日 01時00分40秒 | その他

2013年 大船まつり

Facebook   Instagram

 

行雲流水 思い出写真  「臼尻祭り2014総集編

夏祭り見物が大好きなので あちこち出かけて元気保持に役立てています

楽しみな祭りは 「コロナが大影響」さらに「地域の高齢化」が輪をかけ祭りを一変させました

臼尻漁港のある地域の祭りは 私の見物の楽しみなのですが 今年は山車が見られないことを小耳にしました

思い出の多い「臼尻まつり」を連載しますので 興味のある方は写真記録をご覧下さい

思い出写真  「山車・臼尻祭り」

思い出写真  「門祓い・臼尻祭り」

思い出写真  「奴行列・臼尻祭り」

思い出写真  「臼尻祭り・伝統渡御」

思い出写真  「臼尻祭り・頭取さん」

思い出写真  「臼尻祭り・奉納山車」

思い出写真  「臼尻祭り・課題は参列人員確保」

思い出写真  「臼尻祭り・海の安全祈願」

函館市旧南茅部地区・臼尻 厳島神社

伝統ある渡御行列・・・国道を踊り山が行進・総集編

今時代 国道を規制してもらう許可を得ることは難有らしい

少子高齢化・人口減少・寄付割り当てなど立ちはだかる課題が多くなった渡御行列

継続は難題に映ります

国道を踊り山が行進

車は通行ストップ ドライバーは苦笑い

 

車の通行が多いため 

数曲踊っては場所移動 この繰り返しです

国道の上下線をストップさせることについて 

トラブルはないようですが 

これからの時代は難しくなりそうな感じを受けます

国道が祭典奉納踊りの晴れ舞台 

伝統行事に粋な計らい許可をしてくれる官庁に 拍手

旧南茅部町の5つの地区が持ち回り当番で実施する大祭

長く継続できるかどうか 神様はお見通しでしょう

大笑い 大笑いが大福を呼ぶ

笑福が招福を実現させそう

祭りが終わると 昆布漁が始まる

新聞に 今年は豊漁の出だしという記事が載った

このまま このまま 所得の多い年になってほしい

 

2013年に大祭が行われた大船地区の様子の一部です

大船まつり①

函館市大船稲荷神社(旧南茅部町) 大船まつり

漁師街のまつりの様子を7回シリーズで紹介します

写真は2013・6・16に撮った記録です

山車を引くのも 踊るのも 男性

先頭3人衆が主役

踊りながら練り歩きます

ランドセルの中は 教科書?

格好を見ただけで 観衆の気持ちがパァッと明るくなります

先守を務める踊る三役は 体力が要りそう

2日間 朝から夕方まで飛び跳ねるというから

60歳半ばのおっさんもいるというから

幹線国道 踊り終えるまで通行ストップ

観る楽しみ プラス もらう嬉しさ

祭りを楽しみにしている心境 伝わってきます

踊る男性 身体の柔軟なこと

自慢の喉で祝い歌を響かせ

いざ 行かん

車列は 前を行く山車によるストップ

神様に奉納するお祭りは 苦情・苦言なしのよう 

観客なのかな それとも地元の方かな

踊りの輪の中に 吸い込まれる人もいます

踊りたくなる雰囲気ムンムンの盛り上がりです

深いこと考えたりする必要なし

頭をカラッポにして楽しめる

祭りには 何を置いても帰郷する この気持ちわかるなあ

明日は女性が主役の山車を紹介します


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田舎都会からの便り2024... | トップ | 「三ツ峠山」・山歩の思い出60 »

その他」カテゴリの最新記事