田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

バックハー21ベトナム93

2013年12月19日 05時18分57秒 | ベトナム

去年の今頃の光景

ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している便りです

お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います

毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す 

時間に余裕のある方はお立ち寄りください

人気ブログランキングを応援していただける方へ ボタンはブログ右上です

日本海 夕日

18日 午後4時 江差町

刻々と輝きと色彩が変化

海辺に住む至福の特権のよう

滑る道は続くよ

どこまでも

北斗市でも死亡事故が起きました 合掌

ブレーキ過信禁物

油断せず運転 心がけたい

 

北海道北斗市中山 旧市渡小学校・中山分校

ここから山道を上がると そこはきじひき山頂です

赴任した教員は あぶら虫に悩まされた

記念碑に刻まれた「汗流」の文字が 

いろんな思い出を知っている 

東北の被災地では廃校があとを切らないらしい

そういう中にあって 

廃校ではなく休校にして復校を願う地域もあるという

この分校も 廃校前の数年間は休校でした

地域としては 

「もしかして」「万が一」という期待感は捨てられない

体育館は地域の集会所として活用されている

グランドに残る遊具が 学んだ子供たちの歓声を伝えている

思い出の校舎も 廃校になれば取り壊されるのが常

遺されていれば 訪ねて思い出を取りだすこともできます

いつまでも あると思うな 木造校舎

たまには ふるさとの校舎を訪ねてみましょうよ 

 

北斗市村山 はなこくりの水

年中 水温10度前後

クレソン 強いなあ

冷たい水も 氷る気温も 苦にせず 苦にせず

 

 

関西を歩く33・大阪難波界隈

商店街が数えきれないほどあり 市場もあります

道具街や食べ物街 それに専門店もあります

買い物せず 食べるもせず それでもウキウキする街です

大阪ど真ん中の騒がしい街を 田舎者が写真で紹介します

ゼロの並び 多い 

 

日本一 これに魅かれるね あっぱれ

通路にはみ出して陳列すると 活気がありそうに映る

通路が狭くなると 賑わってるようにも映る

店の前 でしゃばってもOKの範囲ルールがありそう

南海難波駅がすぐ近くの一等地商店街ですが うれしいね

並べられてるのは 庶民の味方の商品が多そう

うれしいね 北海道産のエビス南瓜

 ロシア産の南瓜の安さに・・・

日本語 日本産? 安いのは 

よく見たら〇国「吉林」 「カナダ」

 

 

バックハー21ベトナム93

南北に細長いベトナム北部のラオカイ省

ここからバスで約2時間の所にバックハー県があります

花モン族やザオ族などの少数民族が集まる街です

日曜市で賑わう街として知れ渡っています

肉売り場 豚肉が豊富

どこで食肉用に処理するのだろう

 

日本の今の状況とは 習慣が違いすぎ

裸足 気になる 

衛生も気になる 

 

 ふるさと 

山沿いの遊休農地

街中の遊休農地

山沿いと街中の違いは ポイ捨て 

  

 

パチリ 浙江省(中国)   江南地方

 

  

行雲流水      お・も・て・な・し

大沼国定公園の観光客が回復傾向のよう

東南アジアからの訪問者も 元に戻りつつあるように映ります

来年も右肩上がりを続けてほしい

 

大沼の散策路は 雪が積もると消えてしまいます

普段訪れている人は大丈夫ですが 外国からの観光客は戸惑うと思います

しかし ここの散策路は大丈夫 写真のような雪道がつけられます

誰が奉仕しているのかは知りませんが ありがたいことだと思います

真正面には駒ケ岳が見える 絶景かなの場所

ここの椅子の雪も払われている

最近は雪を楽しみに来るアジアの観光客も多い

座って休まなくても 心のこもった「お・も・て・な・し」に感激することでしょう

 

 

私の一筆 373

私の一筆1月分 私の一筆2月分  私の一筆3月分 私の一筆4月分 私の一筆5月分

私の一筆6月分 私の一筆7月分 私の一筆8月分  私の一筆9月分  私の一筆10月分

私の一筆11月分

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四川省⑧・成都~九寨溝 | トップ | 冬の殿さま街道散策2013 »

ベトナム」カテゴリの最新記事