田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

消え去る商店

2016年08月22日 04時00分50秒 | その他

上の写真は去年の今頃の光景です

ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している便りです

お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います

毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す

春から秋は 車中泊登山に出かけることが多くなります

その間 ブログの更新はいたしますが 訪問はお休みさせていただきます

  

ホームページ

北斗市役所 

きじひき高原パノラマ眺望台ライブカメラ

函館市公式観光情報サイト はこぶら バナー250×44

フェイスブック 

 素人栽培の友 上手いなあ 旨いなあ

見上げてごらん夜の月を・・・PM9:00 月の出PM8:11

 行雲流水     消え去る商店

田舎歩きをすると 以前の商売がわかるのが商店

どんなに小さな集落にも商店があり 生活の支えになってきたことも伝わってきます

商店だったことは 塩・たばこ・酒の ・・・ すぐわかる

専売品が商店経営の一助となったことは否めない

規制が田舎の商店存続を引っ張って来たように映ります

田舎にポツンとある高齢者が経営する商店です

自ら栽培した野菜販売をしながら商店存続をがんばっているよう

野良着のままで気楽に買い物できる便利さ 高齢者からすれば未練多い商店です

昭和時代に繁盛した商店街も多難

商店街整備促進を奨励した時代の商店街は当時華やかに見えたましたが 今は苦戦

街歩きで寂しげなシャッター街を いくつも目にしました

写真の店のように 曜日を決めて開店という光景も多く目にするようになりました 

 

最近 地方自治体経営のスーパーが出現し始めました

地域から商店などが消えることは 税金を投入し政策として守らなければならない時代になりつつあるように感じます

超高齢時代になれば 商店復活は夢物語から正夢になりそうに感じます

 

 興味のある方は ご覧下さい

狩場山⑥2016年8月11日 

 

 

興味のある方は ご覧下さい

根古屋神社春季例大祭・街散策

 

 

 興味のある方は ご覧下さい

 赤岳~小泉岳~緑岳~白雲岳⑰2016年7月22日

 

 ふるさと  

旬の味

昭和時代のおやつ果物

 

 

テクテク散策・大沼国定公園  

じゅんさい沼

 

 

微笑みの国タイ・パチリ

 

 

 車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」     

熊本県阿蘇市 内牧温泉街歩き

熊本地震1ケ月前は 平穏でした

早く余震が治まり 平常生活に戻ってほしい 

 

東北・八幡平の春 散策&温泉

 

 

虹の仲間の森 2014・12・4~

 江差追分節魂の唄を聴く

 写真家 稲場祐一 作品 

  野鳥・写真家・小山圓太郎作品館 

 高齢時代を考えよう・総集編

 「函館山で咲く花々」 藤島斉・監修

  

江差追分を家族で伝承する内村徳蔵さん

三浦基歌津会・民謡チャリティーコンサート

ウクレレ奏者・海老レレ憲一

ギリヤーク尼ケ:崎&紀あさ

          


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤岳~小泉岳~緑岳~白雲岳⑰... | トップ | 赤岳~小泉岳~緑岳~白雲岳⑱... »

その他」カテゴリの最新記事