goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

駒ヶ岳①山歩2025年6月9日

2025年06月11日 12時00分03秒 | 山登り・散策の話

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

Ameba Facebook Instagram 田舎都会通信

下記をポチするとブログ最新画面に繋がります

田舎都会からの便り

 

行雲流水 駒ヶ岳山歩2025年6月9日

北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています

北海道・道南 標高1131m活火山・駒ヶ岳

6月1日 7合目登山口駐車場約3km手前にあるゲートが開門されたので山歩に行きました

天気 無風 登山日和

興味のある方は写真記録をご覧下さい

午前8時40分 登山口・出発

登山口でたくさん見れます

平日ですが登山者 多々

低山ですが独立峰・・・下りゼロの急登連続

左・大沼 右・小沼 左上・横津岳 市街地・七飯町大沼地区

大沼越し前方上・函館山

午前9時30分 標高約900m馬の背・到着

登山規制中・・・馬の背が山頂

剣ヶ峰は自己責任

砂原岳

馬の背から500mほど進むと火口

山頂

ゴリラ岩方向

 

 

 

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
« 元町公園の華 | トップ | 駒ヶ岳②山歩2025年6月9日 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事