田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

バックハー6ベトナム78

2013年04月12日 04時12分17秒 | ベトナム

去年の今頃の光景

ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している便りです

お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います

毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す 

 

ホームページ田舎都会通信  

匠の森 一番咲きのカタクリ 

興味のある方は お立ち寄り下さい 

匠の森情報 2013・春 4月11日撮影 

 

函館山の春シマリス2013

ポカポカ陽気の函館山

いつもの所でいつものように遊んでいた

シマリスは 今年も愛嬌よく出迎えてくれた

興味のある方は お立ち寄り下さい

函館山の春シマリス2013・4・11

 

私の小中学生の時代は学校給食がなく 自家製弁当

その弁当の寒海苔の味は 美味しくて今でも覚えている 

先日 お世話になってる人から 

戸井産の手づくり海苔をたくさんいただいた

山登りの昼食おにぎりに使ったら 

昔の美味しさを思い出させてくれた

 

そこで 手づくり海苔の函館市・旧戸井町に見学に出かけた 

残念 名人はスダレを洗っていた

摘みとり適期は 終わってた 

 

厳寒の中 岩ノリを摘み 

そして真水で洗い

小石や貝を除去する作業は 大変らしい

来年 見学させていただくことをお願いしました

包丁とまな板も必需品らしいので 来年が楽しみ

見ず知らずの家に飛び込み見学でしたが

優しい応対 その上寒海苔・生ワカメなどを沢山頂戴しました

見ず知らずの人に そして名前も聞かず 「もってけプレゼント」には恐縮至極でした  

 

 

バックハー6ベトナム78

南北に細長いベトナム北部のラオカイ省

ここからバスで約2時間の所にバックハー県があります

花モン族やザオ族などの少数民族が集まる街です

日曜市で賑わう街として知れ渡っています

バックハーの街は 田舎の田舎という山奥

みんなオシャレな民族衣装を着ているので

年齢の見極めが難しい

  

女性の民族衣装はカラフルですが

男性は・・・・・格差が大きい 

青空床屋さん大繁盛  

 

 

 

この日はそよ風が吹き お客も心地よさそうでした 

 

 

野鳥 23 写真家・小山圓太郎 作品館
 
北斗市向野(旧大野町)にお住まいの小山圓太郎さんは 20才の頃から写真を始め 50才の頃引っ越した旧大野町の大野川や八郎沼などで300ミリ、600ミリ等の超望遠レンズを使い野鳥撮影を続けている
カワセミ 大野川で撮影

  

 

パチリ 貴州省   中国一の低所得省

  

 

 ふるさと 

きじひき山 

まもなくオサラバ冬

 

  

 

箱根彫刻の森 23

箱根登山鉄道・彫刻の森駅から歩いて数分の美術館

森林浴を楽しみながら アートを観賞できる

天への道 

 

 

 

行雲流水    毛糸の靴下

岩ノリ摘み作業は 寒さとの格闘だそう

潮の引いた岩場は 足も手も凍える寒さだと言う

足を寒さから守るには 毛糸の靴下が一番だそう

 

毛糸の靴下を履いていると「年老いたね」 と言われる

高齢者の代名詞のように思われる毛糸ですが やっぱり暖ったかい優れもののよう

寒い仕事には体の冷えのことを考え そして見栄を捨て 毛糸の靴下を履くのが良さそう 

 

私の一筆 102  

私の一筆 1月分 私の一筆 2月分  私の一筆 3月分  

 

写真家 稲場祐一 作品 

函館山で咲く花々

標高334m 温暖な気候の函館山は約650種の植物が謳歌

  


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 函館山の春・シマリス201... | トップ | 田舎の風景(2009年04月12日~... »

ベトナム」カテゴリの最新記事