田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

駒ヶ岳2023年10月18日    

2023年10月19日 06時23分24秒 | 山登り・散策の話

 新函館北斗駅を利用して「楽しもう・道南観光」

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

行雲流水 駒ヶ岳2023年10月18日    

北海道・道南 大沼国定公園・標高1131m活火山・駒ヶ岳

18日午前5時44分 函館山から見えた駒ヶ岳は薄いピンクの衣装に包まれていました

そうだ 今日は駒ヶ岳に登ろう・・・行き当たりバッタリ方式登山

  

午前8時00分 森町赤井川6合目登山口

登山口から3km弱手前に登山道路ゲートがあり 10月末で春まで閉門となります

登山口までパスの楽々登山なので 雪が降る前にもう一回登りたいと思っています

この日の目的は 剣ヶ峰にあいさつと馬の背(登山規制中の山頂)で剣ヶ峰と共生のシラタマの木の実に会うことです

午前8時06分 自然の創る「鋭さ」と「優しさ」の曲線・・・すごいなあ

右・円山は標高1000m

午前8時08分 

数年に一度 元通りに回復整地されるようですが・・・・

上部での水切り水路を造るのが難しいのでしょう・・・

左・大沼 右・小沼を背にしての登る登山道は 連続急登

屋根付きの函館山

午前8時45分 馬の背

活火山・駒ヶ岳は登山規制中・・・現在の山頂は標高約900mの「馬の背」です

険しい 怖そうな 剣ヶ峰ですが シラタマの木と共生する優しい山・・・私には映ります

雲が毎日アクセサリーをプレゼント

「空よ 雲よ 太陽よ」 昆虫にも愛される幸せそうな剣ヶ峰です

下山は スッテンころりん要注意で下山

キノコ採り方が転倒・・・尻餅

先日テレビで転倒の時は「尻餅」が一番安全と・・・キノコ採りの名人も知っていたようです

笑い話で済みましたが・・・他人事ではない私です

後編はシラタマの木の実・特集です


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 函館山の夜明け前2023年... | トップ | 紅葉情報・大沼2023年1... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事