goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

シャクナゲ岳③2014・6・30

2014年07月27日 03時08分15秒 | 山登り・散策の話

シャクナゲ岳③2014・6・30

北海道蘭越町 標高1074mシャクナゲ岳

登った記録を7回シリーズで紹介します

来年の登山計画の参考になれば幸いです 

AM 10:17 

 

ピンクテープの張られた場所の穴は深い 

チセヌプリ山頂方向

蝶の雪遊び

しばらくは平坦な道 

花を眺めながらの足休めにちょうど好い

長沼・神仙沼分岐

長沼の湖面が高くなり 

登山道は水没している場所もあるという

登って来た3人組が情報を提供してくれた

私も水没した登山道に難儀した思い出があります

AM 10:25

登山口との標高差は584m

こことの標高差は250mほど

 

 

来た道振り返る チセヌプリ

AM 10:30

見えてる山の奥にシャクナゲ岳は聳えています

AM 10:36

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シャクナゲ岳② | トップ | シャクナゲ岳③ »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事