goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

燕岳④2021年10月3日~4日

2021年11月19日 04時14分15秒 | 山登り・散策の話

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

 行雲流水  燕岳④2021年10月3日~4日

長野県 標高2762.9mm燕岳(つばくろだけ)・標高2748m北燕岳

標高1450mにある中房温泉登山口から合戦尾根コースを利用して登山

山頂近くにある燕山荘に宿泊して往復しました

アルプス入門コースとして人気の山の登山道は 北アルプス三大急登のひとつとしても有名

天気は無風 登山日和でした パンフレット 燕岳(つばくろだけ)

5回目の燕岳 登山道がしつかり維持管理整備されてるので ゆっくり・のんびり・安心して往復できました

興味のある方は写真記録をご覧下さい

説明は省略です

10月4日 山頂から北燕岳方向

大天井岳・常念岳方向

前方・燕山荘

 

北燕岳方向

山荘のアドバイス 北燕岳から先・・・初級者は進まないこと

ワンちゃん 疲れたように見えました

山頂のアイドル

午前10時20分 下山開始

めがね岩

苦手?

午前10時50分 山荘到着

10月4日 朝食

10月4日 午前8時00分 下山

午前8時10分 鎖場通過

午前8時32分 

午前10時10分 登山口 到着


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 燕岳③2021年10月3日~... | トップ | 燕岳・思い出登山道外編61 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事