goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

枯露柿の里

2017年11月10日 03時46分41秒 | 山登り・散策の話

フォト・・・山梨県・昇仙峡 

 行雲流水   枯露柿の里

あんぽ柿・市田柿などの干し柿 大好物です

でも高級品なので・・・無援無縁

ならば無料見学・見るだけ腹一杯を企画

手っ取り早い観光ツアーで実現 させました

訪問したのは山梨県・塩山松里地区

枯露柿農家を見学出来るのは 指折り数える少数らしい

観光と生活の共生は 難問もありそう

へたを取り

皮をむき

殺菌して1ケ月ほど干す

陽光をまんべんなく当てるための手がかかるという

柿と柿がぶつかると黒くなるので 風にも要注意

高級品の枯露柿作りは人手がたくさん必要のよう

見学させていただき 高価格に納得です

興味のある方は ご覧下さい

枯露柿の里2017年11月5日

 

 

焼岳②2017年10月1日

 

燕岳④2017年9月30日

 

 車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」    

 湯治場・秘湯の色彩

 

  


この記事についてブログを書く
« 焼岳②2017年10月1日 | トップ | 燕岳⑤2017年9月30日 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事