森を散策・虫・エゾリス&野鳥
森の中が 毎日 変化している
匠の森の管理人が大事に育てているクマガイソウ
まもなく満開を迎えそう
きじひき高原でハルゼミの鳴き声を聞きました
家内の手のひらでセミが脱皮
緑色のきれいな色彩に
きじひき高原のハルゼミ大合唱は まもなく
毛無山登山道では 虫が元気に動き回っていました
見習いたい 高所恐怖症なし
機敏に移動する光景は サーカスを見ている気分
毛無山登山道 キノコも出始めました
毛無山登山道 タケノコもあいさつ
道迷いした時は 生のまま齧ると水分補給にもなるそう
匠の森 カケスが増えました
鳴き声が ぎゃあぎゃあぎゃあ
ウグイスの美声とは雲泥の差です
エゾリスちゃん 今年は出合いが多いです
増えてるようで 安心
人間を怖がらないので 静かにニラメッコしましょう
コンコンコン コンコンコン
こういう音が聞こえたら 首振りちゃんを探してみましょう
アカゲラは匠の森に行くと 出合えます