上の写真は去年の今頃の光景です
匠の森・山野草2017年4月27日
桜の名所・角館2016年4月25日
弘前公園の桜2015・4・25
行雲流水 北海道新幹線・札幌でも着工
北海道新幹線・札幌でも着工
来る日も 来る日も 延伸実現に近づく工事が進捗しているよう
一日も早く 道都・札幌まで開業してほし . . . 本文を読む
5月1日運行開始・四季島
行雲流水 平常心の新函館北斗駅
開業時の一年前は はやぶさを撮ろうとする人で溢れた
しかし はやぶさも駅も 浮き立つことはなかった
開業満一周年の日 記念すべき始発を撮る人は 私を含めて二人だけでした
乗車率は予想を上回る健闘だという
しかし札幌延伸開業までは 苦戦を強いられるのかも知れない
それ . . . 本文を読む
大分県宇佐神宮に展示されているドイツ製・蒸気機関車
行雲流水 新函館北斗駅・開業1周年
新函館北斗駅~東京 最速4時間2分
開業してから満一周年を 昨日迎えました
利便性や経済効果はあるようですが 地域に住んでいる者の変化はなし
生活そのものは そのまんま そのまんまです
駅前の変貌が 少し感じられるようになりました
ホ . . . 本文を読む
田作祭・阿蘇神社
行雲流水 新幹線開業効果
新函館北斗駅が開業し まもなく満1歳
はやぶさ号も速いが 月日の経つのも早い早い
私にとっての開業効果恩恵もたくさんありました
その一つは 秋田県の知識ゲットです
開業してまもなく 函館市で開催されたグルメサーカス2016のイベント「東北6県のまつり」を . . . 本文を読む