夢花ガーデン

花と語りましょうか・・・・夢の庭で
ガーデンの木陰 小さなベンチで・・・ 
至福の時を・・・・

ガーデニング休業

2012年01月12日 | 今日のガーデン



寒い日が続いてますねー。
温暖な館山も寒さが厳しくて 花の開花が遅れているようです

我が家の庭も すっかり冬枯れしてしまって
ほんの少ししか花が咲いていません

あまりにも春が待ちきれなくて・・・ついに部屋の中で種蒔きを
しています。

リーフレタスの種を撒き、九条ネギの種を撒いてみました
温室のような入れ物を日の当たる窓辺に置いてますが・・・・

さて・・  はて・・・  芽は無事に出るでしょうか







冬の花、山茶花が」元気に咲いてます
柔らかな花色なので ぱっと見ると薔薇の花にみえます
もちろん 花の無い季節・・・ 薔薇が咲いてたらと思って
この種類を植えました






この季節・・・・やっぱり菜の花はいいですねー。
菜の花の黄色は あったか色・・・ いいなあー。。






冬だから 目立つようにと買った真っ赤なパンジー
真っ赤に燃えるような色で 咲いています
冬の赤って・・・
やっぱり
貴重ですねー。 もっと買えば良かったと・・後悔しています






冬も元気な 多肉植物
日差しの中で すごーーーーく可愛い笑顔です
ふと・・見ると・・・  クロッカスの小さな芽が出てました

いつの間にか・・・・春に向かってる 夢花ガーデンです






今年は極寒ですね みなさまも お風邪など惹かれませんよう
お過ごし下さいね ・・・・ちなみに私。正月早々 風邪ひきに。




こちらも どうぞ・・・ご覧下さいね ↓
我が家の お正月風景 


 猫のモモちゃん 冬ぐらし
   

                     夢花ガーデン 管理人。メリー



最新の画像もっと見る

コメントを投稿