今、簿記の勉強をしています。今は、工業簿記のテキストを一生懸命読み込んでいます。午前中2時間の勉強を課しているのですが、なかなか思うようにはかどりません。間に合うのかな~?そして、2時間、きっちり勉強すると、ものすご~く頭が疲れます。日頃、いかに考えていないかがわかります。今、製品における原価計算・・なるものをやっているのですが、理解するまでに時間を要します。もともと、算数が得意ではないので、数字を見ると、「ぎゃーーーー!」と叫びたくなります。そんな私が、なぜ、簿記なんでしょうね~?ふと、テキストで勉強しながら、大学時代の経済の授業を思い出しました。何やら、こんなことを学んだな~なんて・・。大学時代、授業はほとんど聞いていませんでした。先生、ごめんなさい。そして、試験前に回る、予想問題やら、要点をまとめたノートやらを見て、必死に勉強する!それでも、結構、単位を落としましたが・・。無事、卒業できたので、よしとしましょう。それにしても、あの時代、あれほど時間があったのですから、もっと勉強しておけばよかった・・・と、今、後悔です。もっと、いろんな知識を詰め込めたのに~。で、今、また勉強を始めたところ・・かな?ちょっと賢くなった自分・・を想像しながら、がんばろうと思います。
3連休だというのに、どこにも行けません。3日間とも、野球の試合です・・。いつもなら、1日くらいは、どこか遠くへ出かけていたのですが・・。子供たちは、大好きな野球で楽しんでいるのでしょうが、私は、かなりストレスです。1日目は、応援へ行き、昨日はお茶当番でした。まだまだ、そこまで、のめりこめない私は、今日は、野球お休み・・。試合観戦も行きません。というか、その気力さえない感じ。朝、お弁当を作り、持たせましたが、私の体力も限界・・。炎天下、慣れないお茶当番で、なんとなく気力体力共に低下中・・。今日くらいは、のんびりさせてもらっても、バチは当たらないでしょう。そう考えると、毎日、子供の応援に来ているお母さん方って、すごい。子供の為に、がんばれる・・・のでしょうが、私には、そのがんばりが欠落しているようです。せっかくの休日なんだから、どこかへ出かけたい。しかし、来週からは、またも運動会やらお祭りやら、試合続き・・。はあ~。最近、のんびりできるのは、子供たちが学校や幼稚園へ行っている昼間限定のようです・・。働いているママなんか、さらに、そののんびりタイムも無いわけですよね・・。ストレスで倒れないのでしょうか・・?来年あたりから、働こうかと思っている私ですが、大丈夫でしょうか・・?
花子が、「借りぐらしのアリエッティ」を見てからというもの、アリエッティごっこにはまっています。まず、手始めに、髪をアップにして、せんたくばさみで止める。次に、腰にベルトを巻き、竹の定規をはさみ、映画の中のまち針の代わりにする。そして、意味もなく、毛布を腰に巻きつけて、妖精になった気でいます・・。そして、「お砂糖を借りてきたわよ~。」やら、「ほら、お水~。」やら、独り言を言っています。ある意味、手がかからなくて、楽です。女の子は、本当に、ごっこ遊びが好きですよね~。男の子は、トミカをひたすら並べていましたが・・。誰に教わったわけでもなく、男の子は男の子の遊びを、女の子は女の子の遊びを覚えるものですよね~。というか、幼稚園で影響されるのでしょうね。幼稚園へ行く前までは、花子は、トミカが大好きでしたから・・。そう考えると、性差って、不思議だな~と思います。遠い昔から、遺伝子に組み込まれてきたことが、脈々と受け継がれているんだな~って・・。花子は、来年、小学校に上がったら、また、いろんな刺激を受けることでしょう。今度は、どんな遊びを披露してくれるのやら・・。
太郎が、バッティングスクールに通うことになりました。太郎が言い出したわけではなく、夫が、「9月からこれに行くぞ!」と、勝手に体験入学を申し込み、今回、入会となったわけです。でも、太郎も、イヤイヤ・・といったわけではなく、楽しそう??毎日、6時に起きて、素振り、キャッチボールも相変わらずやっているし、本当に、我が子ながら感心しています。もちろん、夫もすごいと思いますが・・。私は、本当に朝がダメで、シャキーーンと起きれないんですよね~。7時間睡眠を心がけていすのですが、それでも、朝の目覚めが悪い・・。言い訳のようですが、低血圧も関係してると思うんだよな~。さすがに、太郎も連日の疲れからか、朝、起きてもぼーーーっとしています。10分経過したあたりで、目が覚めるようですが・・。それに比べると、朝、起きた瞬間から目覚めている夫は、眠りが深いんでしょうね~。しかも、睡眠時間も5~6時間で平気みたいだし・・。体の作りなのか、気合なのか、睡眠の質なのか、うらやましい限りです。でも、太郎は、なぜこれほど、野球が好きになったのでしょうか?不思議です。6年間やったサッカーには、これほどの関心は示しませんでした。4年生で野球に切り替えたのは、絶好のタイミングだったのでしょうね~。サッカーバスが来なくなったのが、幸いしたというか・・。やはり、何事も必然的に起こるものなのでしょうね。だからといって、6年間させたサッカーが、無駄だったとは思いません。それはそれなりに、太郎に、何かしら影響を与えたのでしょうから・・。さあ、野球少年よ、がんばりたまえ~。
昨日の夕飯は、カラスカレイのムニエルでした。魚嫌いの次郎が、一口食べるなり「お母さん、魚食べると、喉が、チクチクする~。」と言いました。また、食べたくないから、そんなこと言って・・。「言い訳はいいから、食べなさい。」と、無理やり食べさせる・・。そして、夜、私は体調悪く、早々に寝ていると、次郎が、体中をかきむしっています。アトピー悪化か・・?あまりにも、かきむしるので、「お父さんに薬を塗ってもらいなさい!」と言う。塗ってもらっても、まだ、掻き続ける。とうとう、「氷で冷やして、かかないようにしなさい。」と、ちょっと、キレ気味の私。氷で冷やしても、まだ掻き続けています。とうとう、「起きて!アレルギーの薬飲んで寝なさい!」とリビングに連れてきて、絶句。全身に、じんましんが出ているではありませんか~。これは、かゆいはずだわ・・。ごめん・・。アレルギーの薬と、じんましんの薬を飲む。そして、塗り薬・・。花子が、以前、じんましんでもらった薬を探し出し、全身に塗ってあげました。いや~、顔も腫れ上がって、かわいそうな状態。魚が、まずかったのかな~?鮮度が悪かった・・?他の人に症状はでていないので、次郎の体調が悪かったとしか考えられません!そして、夜中、トイレに行って、下痢、嘔吐・・。かわいそうに・・。朝も体調悪そうで、小児科に連れて行きました。すると、意外にも「嘔吐下痢ですね~。」と一言。とりあえず、無理は禁物だということで、今日は、学校お休みすることとなりました。あ~、皆勤賞が~。でも、ま、運動会も控えているし、必要な休養だということですね。ちょっとズル休みの次郎、隣で、うれしそうにテレビ見ています・・。
なぜでしょう?毎日、眠たくて仕方ありません。隙あらば、寝たい・・。昨日も、午前中、勉強しようと机に向かったのはいいのですが、30分もすると、目が文字を追っているだけ・・。全く頭に入っていません。書く文字もみみずがはったような字になってきて・・。ダメだ・・。寝よう・・。と、20分ほど寝てみたのですが、すっきりせず。とりあえず、また机に向かう。しかし、またも、ウトウト・・。結局、午前中は、全く勉強にならず、昼ご飯の後、再度トライしたのですが、またも眠くて仕方ない。この異様な眠気は何・・?睡眠時間も6~7時間は確保できているのですが~。冬眠状態に入る準備にしては、まだまだ暑いぞ。夏バテが、今頃きたのか?朝晩と昼間の気温の変化に体がついていけてない?そして、今朝も、すっきりしないまま目が覚め、なんだかぼーーーっとしていました。朝の片づけが終わって、新聞を読み出すと、まだも眠気が。花子に、「10分寝かせて~。」と、キッチンタイマーをかけ、寝る。でも、やはり、すっきりしません。なんだか、何もかも中途半端な感じで、いやですね~。そういえば、うつの本に、寝ても寝ても眠い・・と書いてあったような・・。うつ~~~?いや、違うな・・。自律神経の本に、やる気がでない時には、浅く、速い呼吸をするといい・・と書いてありました。浅く速い呼吸・・してみるか・・。
くまもん、知ってますか?熊本県のマスコットキャラクターです。ちなみに、群馬県は、ぐんまちゃんという、かわいい馬です。実は、私は、気に入ってます。福岡は、道真くんだったかな?菅原道真公のマスコットだったと思います。これがまた、知名度低くて・・。夏、帰省する時に、羽田空港で、九州のマスコットキャラクターが一同に介していました。やはり、一番人気は、くまもん!確か、全国のゆるキャラで、1位を獲得したのではなかったでしょうか?もちろん、私は知っていましたが、羽田空港でのすごいフィーバーぶりには、びっくりでした。そして、福岡に帰省してからがまた、びっくりでした。福岡空港にはもちろん、高速道路のSAには、たくさんの、くまもんグッズが並んでいました。おみやげ用のお菓子の箱にも印刷され、キーホルダーはもちろん、エプロン、帽子、T シャツ等多数・・。この熊のマスコットが、熊本県の知名度アップに貢献しているかどうかは不明ですが、確かに、何やら愛嬌のある顔で、かわいいんですよね~。幼稚園の先生に、熊本出身の先生がいて、やはり、くまもんのキーホルダーでした。花子が「あ、くまもんだ~。」と言ったそうで、喜んでいました。くまもん知ってる子・・・いませんからね~。先生と二人きりの時には、方言でしゃべったりして、私は、楽しませてもらっています。普段は、外では封印してますからね~。群馬県も、観光都市を目指しているようですので、是非、がんばってほしいと思います。いい所なんだけどな~。人気ないんだよな~。
昨日は、野球の試合がありました。私は、お茶当番だったので、至近距離から、試合を最初から最後まで観戦。いや~、サッカーと違って、野球の方が緊張する~。サッカーでは、大きなミスといえば、ゴールを外した・・くらいなのですが、野球は、守り、攻めと気が抜けない。守りでは、フライが上がるたびに、「落とすなよ~。」と、ドキドキ。攻めでは、バッターボックスに立つたびに、「打てよ~。」と、ドキドキ。太郎は、毎朝、素振り、キャッチボールをがんばっています。少しでも、報われたらいいな~と思って、ちょっと期待。しかし、今回は、最初から、空振り・・。でも、振り逃げしました・・ラッキー。2度目は、空振り三振でアウト。3度目は、フォアボールでした。守りでも、フライこそ、こなかったものの、ヒットを止め損ない・・。まだまだ修行が必要なようです。野球って、1つのミスが、ダイレクトに大量得点につながってしまうので、怖いですよね~。今回の試合では、出だしこそ好調でしたが、次々に得点をゆるしてしまい、あっという間に逆転されました。そして、またしても、負け試合・・。でも、見ていて、楽しかったです。努力あるのみですから、がんばってほしいと思います。
またも、次郎と花子がケンカしています。次郎の算数ゲームを花子が使いたがっています。そして、ぎゃーぎゃーとわめいています。う、うるさい・・。すると、太郎が「次郎、花子がうるさいから、貸してあげな!」と言いました。しまった~。これって、夫も私も使っているフレーズ。花子がうるさいので、ついつい、「もう、花子がうるさいから、貸してあげなよ~。」と言ってます。それを、太郎が聞いて、そのまま使っているようです。しかし、考えました。私たちが、うるさいから・・と、花子の行為を容認していると、花子は、それが通ると思ってしまいます。そして、ますます、わがまま女と化している。花子は、私たちの、何気ないその言葉を聞いて、「うるさくすれば、何でも手に入る!」と学習しているようです。それじゃ~、ダメだ~。と思い、これからは、「うるさいから・・。」と使うのは、やめようと思いました。ほんと、子育てって、毎日、何かしら気づくことがあるものだ・・と改めて思いました。
昨日、健康診断の待ち時間に読みました。1度読んでいますので、読み返しです。もう、内容を忘れているんですよね~。この本は、順天堂大学の小林弘幸先生が書いた本です。自律神経をコントロールすることについて、書かれています。最初は、新聞の広告欄を見て、「おもしろそうだな・・。」と思い、そのまま忘れていたのですが、本屋で思い出して、買いました。私が本を買うのは、めずらしい・・。いつもは、図書館派なもので・・。私は、自律神経の働きが悪い・・と思っています。ま、体温調節が苦手だったり、天気によって、体調が悪化したりするので、確かに、その通りだと思います。この本には、心身のバランスを取り、最高のコンディションにするには、副交感神経を上げることを意識することだと書いてあります。1つは、副交感神経を下げてしまうことをやらないこと!もう1つは、副交感神経を上げることを積極的にやること・・です。そのキーワードが「ゆっくり」。とにかく、ゆっくり動く、ゆっくり呼吸することなのだそうです。後は、腸内環境を整えることや、睡眠不足はいけないこと・・などが書いてありました。イライラしている時というのは、交感神経が優位になっているので、ゆっくりと落ち着いて、客観的に自分を見て、副交感神経を高める・・といいのだとか・・。毎日、「ゆっくり、ゆっくり・・。」を心がけて、生活する!ま、いつもそう思っているのですが、なかなか・・。でも、とりあえず、毎日、ヨーグルトを食べることと、「怒らない!」と決めて、心穏やかに過ごすことを心がけようかな・・?と思いました。