goo blog サービス終了のお知らせ 

Touch and GO !! add-mix

鹿児島市で生活して自分が見たもの聴いたもの食べたものとか興味あるものをたまーに気が向いたときだけUPする気ままなBLOG

飲み会

2006年09月22日 | グルメ
ちょー久しぶりに飲み会のお誘いがありました。
しかしこういう時に限って残業・・・・
1時間遅刻で行ってきました。

店に入ってみたけど7割は初対面?
今回はイベントのショーとかでお世話になっている関係の
飲み会?でした。

お店はカフェバーハザマ
こじんまりしたレイアウトでの昭和レトロな飾り付けのお店です。



いやぁ久しぶりに楽しいお酒だったなぁ。
ビール1杯にカクテル3杯飲んでしまった。


味千ラーメン

2006年09月14日 | グルメ
今日は仕事で外に出かけていたので
お昼は鹿児島市吉野町にあるラーメン屋でした。

久しぶりだよ「味千拉麺」
このラーメン屋は学生の頃、熊本で食べて以来。
鹿児島にもチェーン店が4店舗あるのです。

さっそく注文したのは
高菜の漬物がのったこれ↓


阿蘇高菜ラーメン税込み630円

美味しかったです。ちょっとなつかしの味
あっという間にスープまで飲み干してしまいました。
ラーメンの時はご飯はつけない主義なのでもうちょっと
食べたい気分だったど我慢。
後で思ったんだけどトッピングの卵が半分に割ったものではなくてスライスした薄めの卵だった
あれってちょっとケチってるよな?

またどこかのラーメンを食べに行きたいな

日帰りグルメ旅

2006年09月09日 | グルメ
「おぐらのチキン南蛮」
お隣の宮崎県までこれを食べるために
早起きしてわざわざ行ってきました

ネットで検索して
先月から行くと決めてからこの日はなにが何でも、
たとえ昨日の仕事が残っても休んでまで行くぞ、と決めてました。

9時半出発、僕の脳内カーナビは迷うことなく
「おぐら瀬頭店」にダイレクトに到着。

僕らが着いたときは駐車場も満車。
お客さんもファミリーが多くて「待ち」の状態でした。


店内はなんだか昭和なレストランの風情なんですね。
一昔前に流行ったアメリカンな感じの内装です。
オレンジソファーの客席が2人客には無駄に大きいし。



さてさて注文して待つこと10分くらい、
・・・・キターっ、これが夢にまで見た
宮崎名物?!元祖!?チキン南蛮、、、ライス付950円。
チキン南蛮といえば「ほっかほっか亭」の弁当での印象が強いんだけど
ここのは自家製タルタルソースが美味しいんですね。
ボリュームはあります、あとでかなりどっかりきますね。

お味は、うんうん、マイウー、おいしい。
隣のカップルも口にタルタルソースついたままガツガツ食べています。
僕も涙を流しながらバクバク食べてしまいました(嘘)
でもコレだけで1日分のカロリーはあるね。
妻は完食できませんでした
お腹いっぱい胸いっぱい。
また機会があったら食べに行こっと。

このあと鹿児島にも同規模のができるという噂の
イオン宮崎ショッピングセンターに行って
ウロウロしてから帰るのでした。

Drink⑤

2006年08月26日 | グルメ
この時期になると置いてあるはずのリプトンのティーソーダを
コンビニで見かけないぞと思ったら
代わりにキリンから出ていたあったので購入

画像撮る前にあっというまに飲み干してしまったので
画像はどこかから拝借↓


午後の紅茶specialスパークリングレモン

あちこちのブログで賛否両論ですけど
オレは好きだぞ
ケース売りしてたらまとめ買いしたいくらい。

毎日汗をかいて運動や仕事してる人ならうまいと感じるはず、はずなのだ。
ウマいマズいのポイントは『無糖』ってことでしょう。
甘味料は入っているけどこのほのかな甘さ、これが自分にはヘルシーでちょうどいい。

リプトンのやつは砂糖がはいっているから甘いからおいしいのは確かだけど
これもアリかな。
今夜もジムで鍛えた後に1本飲みました


海沿いのカフェ

2006年07月09日 | グルメ
今日は台風の影響で風の強い一日。
でも天気は良かったし洗濯物が乾いたからよかった。

今日も早朝からウォーキングに行ってきました。
日に日に気温が上がっているので汗が凄いです。
帰って計量したら今年の初めからダイエット始めて-7㌔になりました
順調。

日曜日は朝ごはんがうちはいつも12時前、
それからちょっと昼寝してしまったので
15時前になってから出かけてみました。

とりあえずどっかカフェに行きたいと言われたので
昼と夜もまとめてのご飯を食べに行きました。
今日は鹿児島では雑誌とかで取り上げられることの多い。
鹿児島市を南へ下った平川町のカフェ「リヴェラ」です。

窓の外、海は時化てます。

海沿いのスポットなので
ドライブで立ち寄るお客さんが多いのですが、
僕らが行った時は年輩のお客さんが多かったな。


↑は妻のハンバーグ膳

なぜか二人ともハンバーグ膳とハンバーグおすすめセットを頼んでしまった。
ハンバーグなら並びの2軒隣に専門店があるのに。
でもこの店のも美味しかったです。
妻のプリンとデザートを交換してもらった

店を出る頃には17時前。
すごい中途半端なディナー?でした。