映画『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』観てきました。
映画館のロビーに行くと偶然に兄夫婦が。
パフュームのファンなので「カーズ2(吹き替え版)」を観に来たんだとか。
息子たちは別行動でTF3の吹き替え版を観てるとか。
僕らは字幕版で観ました。

3D鑑賞は初めてでした!
今までもあったはずなのになかなか行くことができなくて
この映画が最初でよかったかも。
観始め3Dメガネに慣れなくて酔いかけたけど
中盤はあの奥行き感のある映像にハマりまくり。
トランスフォーマーシリーズはずっと映画館で見てるけど
今回の展開は濃かった。
上映時間は長め。
血生臭くはないけど市街戦のバイオレンスが激しい。
とにかく破壊シーンの迫力が凄い。
大画面3Dでの視覚効果ってやっぱりある。
スペースシャトルが打ちあがるシーンとか宇宙船が街に飛来してくるシーンや奥行きを感じる。
これを体感できるのは映画館ならではかな。
なんかのアトラクションみたいに座席も動いたらさらに面白いかも。
字幕まで浮き出て見えるのはちょっと違和感あったけど。
3Dメガネは買取になるんですね、レンタルだとばかり思ってた。
次回から持参すれば100円引きになるそうで。
ヨメも満足気で帰りにバンブルビー3D葉書を買ってったのであった。
ぜひ今のうちに
画面スケールの大きい映画館での鑑賞をお薦めします
映画館のロビーに行くと偶然に兄夫婦が。
パフュームのファンなので「カーズ2(吹き替え版)」を観に来たんだとか。
息子たちは別行動でTF3の吹き替え版を観てるとか。
僕らは字幕版で観ました。

3D鑑賞は初めてでした!
今までもあったはずなのになかなか行くことができなくて
この映画が最初でよかったかも。
観始め3Dメガネに慣れなくて酔いかけたけど
中盤はあの奥行き感のある映像にハマりまくり。
トランスフォーマーシリーズはずっと映画館で見てるけど
今回の展開は濃かった。
上映時間は長め。
血生臭くはないけど市街戦のバイオレンスが激しい。
とにかく破壊シーンの迫力が凄い。
大画面3Dでの視覚効果ってやっぱりある。
スペースシャトルが打ちあがるシーンとか宇宙船が街に飛来してくるシーンや奥行きを感じる。
これを体感できるのは映画館ならではかな。
なんかのアトラクションみたいに座席も動いたらさらに面白いかも。
字幕まで浮き出て見えるのはちょっと違和感あったけど。
3Dメガネは買取になるんですね、レンタルだとばかり思ってた。
次回から持参すれば100円引きになるそうで。
ヨメも満足気で帰りにバンブルビー3D葉書を買ってったのであった。
ぜひ今のうちに
画面スケールの大きい映画館での鑑賞をお薦めします
