goo blog サービス終了のお知らせ 

Touch and GO !! add-mix

鹿児島市で生活して自分が見たもの聴いたもの食べたものとか興味あるものをたまーに気が向いたときだけUPする気ままなBLOG

GW鹿児島カフェ巡り~ble’ cafe'~

2006年05月05日 | グルメ
今日は国分方面へドライブ。

上野原縄文の森を見に行った帰りにしきりにお腹が空いたというので
霧島市国分駅近くにあるカフェによってみました。

鹿児島では雑誌とか、ブログでもでよく取り上げられているので
知られているのですが初めて行ってきました。


ブレカフェ
よほど腹が減ったのか僕を置いて一目散に店へ駆け込む妻(笑)

ランチタイムはとっくに過ぎてたので
10台ある駐車場も空いてました。

他のお客さんは地元の人みたいで歩いてきてるみたい。
人気のある店なんですね。
すこし向こうの席のカップルはいきなりワインなんか注文してるよ
隣の隣の席のカップルはデジカメで店内バシバシ撮ってるよ
しかもパフェ2人で食べてるよ~~~~~
なんか彦摩呂みたいなブロガーが巷に増えてるの解かる気がする



なんていう名前のピザか忘れてわかんないけど
生ハムサラダがドンとのっかったようなこのピザ、僕もひと口食べてみました。
激ウマ~~~~~。
生ハム使ってるだけにSサイズで千円超えるピザですがやっぱ生ハムウマい・・・
家でも作れそうなのでのっかってる材料チェックしときました。


おいひー。
前髪が下りても気にせずかぶりついてます(笑)
僕は減量中なのでソフトエスプレッソを頂きました。

雰囲気がいいので女性にはひとりでもくつろげるカフェですね。
また機会があったらランチでもしたいです。

勝手に関連リンク⇒ブレカフェ関連記事①
            ブレカフェ関連記事②

GW鹿児島カフェ巡り~news DELI~

2006年05月03日 | グルメ
3連休1日目。
今日は街に出たいということになって天文館へ
妻の携帯のカメラが故障したのでドコモショップに修理をだし
その後100円ショップへ日用雑貨の買出し、カフェレシピの本を探して
本屋めぐり。

天文館からアミュプラザ鹿児島へ移動。
いちいち車で駐車場を移動するのが面倒になって
珍しくバスに乗って移動しました。なんか別の街にきたみたいな感覚。
お腹がすいたのでここで軽くランチしました。

アミュプラザ鹿児島2階のカフェレストランnews DELI
沖縄風タコライス食べました。



トマト味が好きだなぁ。
女性向けのボリュームだけど美味しいです。

その後スタバでモカフラペチーノも飲んでみました。
妻は期間限定のバナナモカフラペチーノ。
バナナのやつは僕には甘すぎ。
あちこち夜までブラブラ。結構疲れたな。

和田屋ラーメン

2006年05月02日 | グルメ
うちは暦通りの休みなので明日からまた3連休。

妻が残業で遅くなったので天文館まで迎えに行き、
帰りにラーメン屋に立ち寄りました

久しぶりに「和田屋」原良店のラーメンが食べたくなって寄りました。


2人とも「普通ラーメン」に。(ネーミングが「普通」って
普通ラーメンは650円だけどチャーシューをつけると800円になります
ちょっと高めなんじゃない?と思うけど
食べてみると意外にチャーシューのボリュームがあることに気付きます。
こってりしてます。
ダイエット中なのでギョーザを食べたい気持ちをぐっとこらえて
ラーメン1杯だけで我慢しました。
ひさしぶりに食べるラーメンは美味しかったです。

和田屋は味噌ラーメンが人気だってあとで気付いた。
今度また食べに行こうと思います

鹿児島のラーメンに関連ブログ見つけたので貼っときます
参照⇒鹿児島のラーメン屋




えびの数だけ幸せになろう。

2006年01月25日 | グルメ
たまには我が家の食卓も。


↑エビフライ(某スーパーで買った冷凍モノ)

こんなに大きいのに中身のエビは、ち、ちっちゃい
衣にだまされるんだよね・・・期待してた自分が馬鹿なのか。

エビと言えば『エビちゃん』こと蛯原友里さん。今、輝いてますねぇ
モデルとして今抜群の人気だけど、
個人的には声も好きだな
マックCMで注目株がかなり上がったね。

そいえばその相乗効果でマックの「えびフィレオ」も期間限定から
レギュラーメニューに昇格したそうで。
エビプリスタイルラウンジ←期間限定サイト

まだ「えびフィレオ」は食べてないなぁ。

僕が学生時代マックでバイトに入りたての頃、
「シュリンプバーガー」って名前で
似たような商品が期間限定であった。
新入りだった自分はフライヤーのポジションを任されて
何百個も作らされたっけなぁ
それに比例して食べた記憶も・・・もう16年前のこと。
ウマかったんだけど期間限定だった。
あの頃と同じ味なんだろうか?今度食べてみよう

レッドホットチキン

2006年01月23日 | グルメ
なんだか無性に食べたくなって
ケンタッキーフライドチキン(KFC)
期間限定発売のレッドホットチキンを3ピース食べたのだった。



ハバネロスパイス2コつき。
スパイス1コ振りかけただけでも辛すぎ
次の朝のトイレタイムがレッドホットにならないように
もう1コはかけるのやめときました

うちの嫁は辛いのがダメと、ノーマルの2ピースでした。
やっぱケンタッキーはウマイねぇ。

[どーでもいい豆知識]******************
KFCでバイト経験ある義弟から聞いた話。

売ってるチキンは胸肉と足の2種類。
1ピース単品で買うと胸肉が、
2ピース買うと胸肉と足が1コずつ。
3ピース買うと胸肉2と足1、または胸肉1と足2。
増えていくとあとは交互に入れていくそうだ。

足肉の方がスタンダードに見えるが
1ピースだけ頼むと必ず胸肉が出てきます。
今度頼んでみて。

肉にボリュームがあって美味しいのは胸肉の方らしい。
***************************************


話は変わって・・・・・
食べながらテレ朝とNHKのチャンネル見てたらライブドア関連の速報特番が。
ついに逮捕ですか。
今日ラジオで2月半ばまでには確実に逮捕されるでしょうって
週間現代の人が言ってたのに、意外に早かったなぁ。
ホリエモンは今日からしばらく容疑者呼ばわりされるのかと思うと
なんかすごい人生劇場を見ているようだ
あれだけ派手に大金が動けばそりゃバチが当たるわな
正月にTVで細木さん絶賛してたのに、違う意味で占い大当たりなのか?

しかしライブドアのホームページって
普通に逮捕のニュースも流してるのね。
これからどうなるんだか・・・・・

明日のワイドショーはこの話題ばっかりかな。