しばらくぶりの更新ですが、、、
雨の降る中、行ってきました。
待ちに待っていた
小田和正のコンサート@鹿児島アリーナ1日目。
まさか鹿児島アリーナで2日間公演やるなんて最初で最後?
(なんて地元でこんな機会はそうないだろうと思ったのでちゃっかり翌日も押さえてあるのだった。)

小田さんMCで鹿児島で大きな会場で2日間もやるって大丈夫なの?ってスタッフに言えなかった
と喋ってたけど立ち見もいるほど満員御礼状態でした。
(実は今月鹿児島アリーナでは先々週は福山雅治・小田和正・来週末はゆずと毎週週末な感じでコンサートが催されてる)
コンサートの内容はネタばれになるし凄い面倒なのであんまり書きませんが
往年のファンでも若いファンでも十分に楽しめて聴かせてくれるセットリストです。

ギター2本で歌うオフコース時代の「私の願い」なんて自分はライブで初めて聴けて
中学の頃の初めて聴いた時の気持ちに還っていきました。
個人的に今日の最高の一曲だったのは、ストリングスとピアノで歌う「さよならは言わない」。
思わずウルッとしてしまった。あれはヤバイ。
一緒に行ったヨメもあれには泣いてた。
なんか今回の内容が一番いいかも。
テンポのある曲では60代にしてあのモチベーションを維持できる凄さ、毎回感銘を受けます。
客席まで降りて縦横無尽に駆け回る、
客にマイクを向けて歌わせる。
通路を移動してる時、客の婆さんに駆け寄られ抱きつかれる(笑)

小田さんのあの声は圧倒的です。
お腹は空いたけど、胸いっぱい。
あっという間の3時間でした。
関係ないけど会場では自分と同世代の客が多いので
結構知り合いの人が来てたようで久しぶりにメールも届きました。
あと、入場する前に名前すら知らない、ただ見覚えのある顔の女の人を見かけてしまいそれが
どこの誰かが気になって今仕方がない。
誰だろう?ずうーっと考えてるけど、、、どこかで見た人。どこかのお店の人?近所の?
ま、どーでもいいか。

楽しい時間でした。

会場を出る前に小田さんのコンサートを観に行くたびに記念に購入してるのグッズをGET。
パンフとマグカップ1個。
(
マグカップは長く使えるのでおススメです。)
しかしヒドかったね、鹿児島の今日の天気。
大雨に降られ
差してきた折りたたみ傘が雨漏りして意味なし・・・・・
靴ズブ濡れで帰路につくのでした。
雨の降る中、行ってきました。
待ちに待っていた
小田和正のコンサート@鹿児島アリーナ1日目。
まさか鹿児島アリーナで2日間公演やるなんて最初で最後?
(なんて地元でこんな機会はそうないだろうと思ったのでちゃっかり翌日も押さえてあるのだった。)

小田さんMCで鹿児島で大きな会場で2日間もやるって大丈夫なの?ってスタッフに言えなかった
と喋ってたけど立ち見もいるほど満員御礼状態でした。
(実は今月鹿児島アリーナでは先々週は福山雅治・小田和正・来週末はゆずと毎週週末な感じでコンサートが催されてる)
コンサートの内容はネタばれになるし凄い面倒なのであんまり書きませんが
往年のファンでも若いファンでも十分に楽しめて聴かせてくれるセットリストです。

ギター2本で歌うオフコース時代の「私の願い」なんて自分はライブで初めて聴けて
中学の頃の初めて聴いた時の気持ちに還っていきました。
個人的に今日の最高の一曲だったのは、ストリングスとピアノで歌う「さよならは言わない」。
思わずウルッとしてしまった。あれはヤバイ。
一緒に行ったヨメもあれには泣いてた。
なんか今回の内容が一番いいかも。
テンポのある曲では60代にしてあのモチベーションを維持できる凄さ、毎回感銘を受けます。
客席まで降りて縦横無尽に駆け回る、
客にマイクを向けて歌わせる。
通路を移動してる時、客の婆さんに駆け寄られ抱きつかれる(笑)

小田さんのあの声は圧倒的です。
お腹は空いたけど、胸いっぱい。
あっという間の3時間でした。
関係ないけど会場では自分と同世代の客が多いので
結構知り合いの人が来てたようで久しぶりにメールも届きました。
あと、入場する前に名前すら知らない、ただ見覚えのある顔の女の人を見かけてしまいそれが
どこの誰かが気になって今仕方がない。
誰だろう?ずうーっと考えてるけど、、、どこかで見た人。どこかのお店の人?近所の?
ま、どーでもいいか。

楽しい時間でした。

会場を出る前に小田さんのコンサートを観に行くたびに記念に購入してるのグッズをGET。
パンフとマグカップ1個。
(

しかしヒドかったね、鹿児島の今日の天気。
大雨に降られ

靴ズブ濡れで帰路につくのでした。
