ぽち・タマ・me

ペットグッズの製造販売をしています。そこで出会ったわんこ・にゃんこや我が家のペット、私事の悲喜こもごもを綴ります♪

名古屋の伯母さんちへ

2009-08-07 17:52:25 | イベント
長いこと、名古屋の伯母さんに会っていない
もっと長いこと、名古屋の伯母さん に行ってない


で、妹が行こうと言い出し
弟まで巻き込んで
昨日 行ってきた


母は・・・



ややこしいので
今回はパス
内緒でってことで


妹のフィットで行けばいいのに
仕事関係で安く借りられるからと
ハイブリッドのプリウスを借りてきた


昨日から高速はETCで1000円
名神は心配していたほど 混んでない


「あのさ、あのさ、伊勢湾岸道で行こうよ
「帰り、時間があったらなっ
あっさり言われてしまった



途中、弟の仕事の関係で八日市で一旦おりたので
着いたのは12時過ぎ


お家には入らず
とりあえずご飯を食べましょ
と、伯母さんを連れ出し
案内してもらってうなぎやさんへ
(なにが食べたいって聞かれたから、うなぎって)





念願のひつまぶし



以前はご多分にもれず
「ひまつぶし」ってなんじゃと思っておりましたわ


それから伯母さん におじゃま



大阪にはたまに来てくれていたので
会ってないのは数年だけど
ここへ来るのは


中学のときは来たっけ
もしかしたら小学生だった頃以来かも


母とは年がとっても離れているから
もうかなりのお歳・・・

でも、お元気で何より



懐かしいアルバムを見て話し込み
15時前に伯母さんをあとにする




帰りは伊勢湾岸道を通るって



きゃほー



お世話になっているミニコミ誌の編集長から
景色がよくて気持ちいいからオススメって聞いていたから
一度通ってみたかったのよ







走っているとりっぱな橋のようなのが

でも、海側はコンビナートや倉庫がいっぱいの港湾って感じで
雰囲気はよろしくない


どんどん走っていくと




おおーっ、IKEAじゃん




そして







長島スパーランドが見えてきた


こんなにきわきわを道は通っているんやね




ホワイトサイクロンっていうんやったかな


頂上のてっぺんで一旦止まり
今まさに落ちていくところ




めっちゃ高いし距離はあるし
わたしが乗るにはかなりの勇気がいる


長島スパーランドを越えるとまた普通の高速道路
結果的に伊勢湾岸道を通ったほうが早かったらしいが
瀬田や京都南では渋滞が始まったと表示
近づくにつれ、渋滞は伸びて
京滋バイパスに乗ることにしかけたが
みんな思うことは同じ
そこも混み出したので、結局名神のまま


渋滞では運転代われと言われていたが
そこそこ 流れていたので
結局最後まで弟が運転した



伯母さんの電話で母が知ったらムクれるやろうなぁ

次は連れてってあげるからさっ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿