goo blog サービス終了のお知らせ 

imonas

イモ&ナスによるワンコ&ニャンコの普通&変な写真とか

拾い物

2013-05-05 | どーでもいい写真

ゴールデンウィークも終盤ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか。

イモナスは甘い篭城生活(路上生活じゃないよ)を満喫しておりましたが
あまり引きこもっていても何なので
モモのダイエットを兼ねた、長距離の散歩をしていたところ 
道ばたでこんなものを拾いました。

↓ 

マンゴーです。

普段、お店で見かけるマンゴーより、かなり小さいので
おそらく摘果マンゴーでしょう。
拾ったのも、マンゴー園の近くというわけではないので
車で運ぶ途中、落っこちたモノなのでしょうね。 

漬け物とかにできるようですが
めんどくさそうカワイイので
このまま観賞用として玄関に置いておきます。 

 

 

   *****     ******     *****
  

被災地の方が必要としてるモノを、被災地のお店から買って送る素敵システム。オススメ!
 復興市場
 
美味いモノを食べつつ被災地支援ができる、ウマい話はいかがでしょうか。
東北ふるさと物産展


最近はこちらもちょくちょく利用しています。
「復興デパートメント」

動物たちも被災しています。
ペット達が早く主と会えますように。
「save pets」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13周年

2013-04-16 | どーでもいい写真

昨日、4月15日は

イモナス結婚記念日!

おめでとうワシら!
と、いうわけでケーキを買ってお祝いしました。

来年はホールケーキを躊躇無く買えるくらい
お金持ちになってるといいなと思います。 

 

 ~ おまけ ~

 

イモの膝から降ろされたネロは、その後 

超高速で獲物に近づき

 これまた超高速でケーキに手を出そうとしておりました。
(写真右上の茶色のうすい物体はナスの手です。ネロの魔の手を防ぐためナスも超高速です) 

 

 

   *****     ******     *****
  

被災地の方が必要としてるモノを、被災地のお店から買って送る素敵システム。オススメ!
 復興市場
 
美味いモノを食べつつ被災地支援ができる、ウマい話はいかがでしょうか。
東北ふるさと物産展


最近はこちらもちょくちょく利用しています。
「復興デパートメント」

動物たちも被災しています。
ペット達が早く主と会えますように。
「save pets」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい遭遇

2013-03-06 | どーでもいい写真

犬の散歩をしておりましたら
なんと 

ヤツガシラさん登場!

2008年以来、お久しぶりの遭遇です。

ヤツガシラさんは、しばらくエサ探しをした後

木の上で夕日を眺め、どこかへお帰りになられました。

また、明日も同じ場所に来てると嬉しいな。 

 

 

   *****     ******     *****
  

被災地の方が必要としてるモノを、被災地のお店から買って送る素敵システム。オススメ!
 復興市場
 
美味いモノを食べつつ被災地支援ができる、ウマい話はいかがでしょうか。
東北ふるさと物産展


最近はこちらもちょくちょく利用しています。
「復興デパートメント」

動物たちも被災しています。
ペット達が早く主と会えますように。
「save pets」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モチの節句

2013-03-03 | どーでもいい写真

♪きょーおは たのしーいー おはぎのひー♪

なぜか今日おはぎ作りました。
11個も作ってしまったので
イモの明日の弁当は、おはぎです。

  

   *****     ******     *****
  

被災地の方が必要としてるモノを、被災地のお店から買って送る素敵システム。オススメ!
 復興市場
 
美味いモノを食べつつ被災地支援ができる、ウマい話はいかがでしょうか。
東北ふるさと物産展


最近はこちらもちょくちょく利用しています。
「復興デパートメント」

動物たちも被災しています。
ペット達が早く主と会えますように。
「save pets」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小ネタ写真

2013-02-24 | どーでもいい写真

年末に行った徳山動物園の写真を整理していたら
小ネタ写真が出てきたので貼っておきます。
   

 トイレ前の目隠しパネルに描かれている絵に

 謎の生き物が。

 

 

   *****     ******     *****
  

被災地の方が必要としてるモノを、被災地のお店から買って送る素敵システム。オススメ!
 復興市場
 
美味いモノを食べつつ被災地支援ができる、ウマい話はいかがでしょうか。
東北ふるさと物産展


最近はこちらもちょくちょく利用しています。
「復興デパートメント」

動物たちも被災しています。
ペット達が早く主と会えますように。
「save pets」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事でございます

2013-02-06 | どーでもいい写真

ソロモン諸島の津波や
日本の太平洋沿岸部へ津波注意報が出されたことで
イモナスをご心配下さってる皆様ありがとうございます。
イモナス共々無事でございます。
 
実はイモは現在サモアにおりますが
ちゃんと無事を確認しておりますので、ご安心下さい。
サモアにおいては、地震・津波の被害は無いそうで
通常の生活を送っているようです。

以上、無事のお知らせでしたが、文章だけでは何なので

使い方を間違えてるのに、何故か誇らしげなネロの写真でも貼っておきます。 

 

 

   *****     ******     *****
  

被災地の方が必要としてるモノを、被災地のお店から買って送る素敵システム。オススメ!
 復興市場
 
美味いモノを食べつつ被災地支援ができる、ウマい話はいかがでしょうか。
東北ふるさと物産展


最近はこちらもちょくちょく利用しています。
「復興デパートメント」

動物たちも被災しています。
ペット達が早く主と会えますように。
「save pets」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変身

2013-02-02 | どーでもいい写真

我家の猫はニコチン・はっちゃんが短毛で、ネロが長毛ですが
これが入れ替わったら、どんな感じになるのだろうと、時々思う事があるので 
想像で写真加工してみました。

まずは、ネロを短毛に

・・・・・(゜×゜*)プッ
なんか、ずんぐりしてて、とっちゃん坊やみたいだ。
でも、夏場はこれくらいのほうがいいかも。

では次は、はっちゃんを長毛にと・・

あら、かわいい。
どっかのキャラクターでこんなのがいたような。
ピンクのリボンが似合いそうな可憐なオカマ白猫に変身。
  
さて、次はニコチンと・・

・・・あ、ごめん間違えちゃった。
まぁ長毛にはなってるし(部分的だけど)
これはこれでいいか。

以上、そこそこ劇的ビフォーアフターでした。

 

   *****     ******     *****

 

被災地の方が必要としてるモノを、被災地のお店から買って送る素敵システム。オススメ!
 復興市場
 
美味いモノを食べつつ被災地支援ができる、ウマい話はいかがでしょうか。
東北ふるさと物産展


最近はこちらもちょくちょく利用しています。
「復興デパートメント」

動物たちも被災しています。
ペット達が早く主と会えますように。
「save pets」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のごあいさつ

2013-01-06 | どーでもいい写真

遅ればせながら
あけましておめでとうございます。

 今回のイモナス家の年末年始は、福岡・山口・兵庫・奈良・京都・大阪と
各地を回ってたため、あっという間に終わってしまった感じです。
それでも、うっかり風邪を引くヒマがあったのが悔しいです。
悔しいのでネピアの「鼻セレブ」買いました。
あぁー、やわらかいー、ステキー。 

そして、次回からは恒例の年末年始アルバムです。
相変わらず食べ物と動物とバカバカしい写真ばかり出て来ますが
よろしければおつきあい下さい。
 

 

 
   *****     ******     *****
  

美味いモノを食べつつ被災地支援ができる、ウマい話はいかがでしょうか。
東北ふるさと物産展

最近はこちらもちょくちょく利用しています。
「復興デパートメント」

動物たちも被災しています。
ペット達が早く主と会えますように。
「save pets」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゅーあいてむ

2012-12-02 | どーでもいい写真

野生動物とは違い、ペットとして飼われている動物というのは
以外に鈍い所があると思う。

 

ネロは、体に水がかかるのはとても嫌がるくせに
こんな風に尻尾が水に浸かっていても、気付かず座ってます。 

水だけでなく、電気ストーブでも同様に鈍く
毛の表面がこげそうな程熱くなっても、平気で座ってます。
しかし、皮膚までその熱さは届いてない様で
人間がその毛に触れると、その熱さにビックリするし、
猫自身も体を舐めようとして、自分の毛の熱さにビックリしてる事もあります。

そもそも、猫がぬくぬく寝るためだけの暖房として
電気ストーブの300Wとか400Wというのは
いわゆる「便所の100W」的な、ちょっと過剰な感じがしていたところ
我家の電気ストーブ様は、数ヶ月前リコールで突如リタイアされてしまいました。

しかし、猫にはやはり熱源が必要ということで、
吟味した結果、今年の冬はこちらのアイテムを導入しました。

じゃかじゃん♪

 

Panasonicのデスクヒーター様です。
 
本来は、机の下で足元用に使う暖房器具ですので、
ペットに使う時は、目の届く範囲での使用が良いですが
火傷や火事の心配はぐっと減ります。
165Wなので、部屋全体を暖める事はできませんが
ヒーター前は充分暖かく、猫達も快適のようです。

(ネット上では、あまり仕様について詳しい情報が無いので
気になる方にちょこっと追加情報(・_・)σ
表面は絨毯のような感じで、サイズは高さが48センチ、
横は3つ折でそれぞれ30・45・30センチの長さです)

皆、お気に召した様で何よりです。

(でも冬場は私が使おうかな・・)0o。|-`)

 

   *****     ******     *****
  

美味いモノを食べつつ被災地支援ができる、ウマい話はいかがでしょうか。
東北ふるさと物産展

最近はこちらもちょくちょく利用しています。
「復興デパートメント」

動物たちも被災しています。
ペット達が早く主と会えますように。
「save pets」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰しております

2012-09-01 | どーでもいい写真

皆様お久しゅうございます。

ちょっとお世話になっている方が、急遽入院いたしまして
その間、その方の犬や猫の面倒を見る事になり
少しだけバタバタしております。
まぁ忙しいとは言っても
別に犬猫に24時間つきっきりと言う訳でもないので
(逆に24時間側にいられたら犬猫は迷惑するだろう)
 ブログが滞ってたのは単なるサボリです(キッパリ)。

またボチボチ再会していきますので
よろしゅうおたのもうします。

雨の後の夕焼けはキレイですなぁ。 

 

  *****     ******     *****

 

美味いモノを食べつつ被災地支援ができる
ウマい話はいかがでしょうか。
東北ふるさと物産展


動物たちも被災しています。
ペット達が早く主と会えますように。
「save pets」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする