imonas

イモ&ナスによるワンコ&ニャンコの普通&変な写真とか

あおばと

2009-05-23 | どーでもいい写真

あほう

今朝、白桃の散歩してたら、電線にアオバトさんが止まっていました。
アオバトさんは、ふだん茂みの中にお隠れで、
尺八のような鳴き声だけが聞こえてくるのに、
今日は、なんと、電線!

そんなときに限って、イモはルミちゃん連れてきていませんでした。
(ルミちゃん=Lumix.お気にのカメラ)
イモはナスに白桃を押しつけ、サンダルでダッシュ帰宅。
ルミちゃん携え、息を切らせ、汗だらだら、目を血走らせ、
再ダッシュで戻ってきました。
アオバトさんは、まだそこにいました(いてくれはりました)。

あまりに情けないイモの姿に、
きっと、アオバト様も哀れんだのでしょう。
アオバト様は、逃げることなく御姿の写真を撮らせてくれました。

イモ、感激。
もうアオバト様に、足を向けて寝ません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日

2009-05-18 | 小イラスト

あら、こんなところにお茶とお菓子が

雨の日は  ジョギングができないなぁ
仕方ないから  おウチでゆっくりしようかなぁ
だって雨降ってるし  仕方ないよね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹あそび

2009-05-10 | 犬猫鶏家族

どうせなら札束が落ちてないか探して。お願ひ

GWは立て籠もり巣ごもりを満喫しましたが、たまには海に出かけることにしました。

誰もいない浜にシロとモモを即リリース。喜んで海に突進するかと思いきや草むらのにおい嗅ぎに夢中。

体脂肪が多くて浮いているんじゃないよ。

せっかくなので強制的にやさしく誘って海の中へ。白桃コンビ、熱い日差しの中気持ちよさげに海水浴です。

でぶは喰っちまうぞー

蟹好きのナスも大喜び。ほじくり用のピンセット振り回して海中を突き進みます。

かにさん、うしろ、うしろ(背後からナス手)

それでは最初のお友達です。(ぱんぱかぱ~ん)

スベスベマンジュウガニさん。(じゃぁ~ん)

このカニ食べたら激しく中毒(禿中)するので、愛でるだけにとどめておきましょう。

見た目はよいが、ちょっとサンゴくさい(-公-)

どんどん突き進んでいくとサンゴだらけの場所に来ました。サンゴの種類は少ないみたいですが、見渡す限りサンゴの草原が広がっています。嗚呼、美しい哉。

夕べ「わらしべ長者」読んだので実践中。

お友達番号2!
(本人はお友達とは思っていない)

カノコオウギガニさん(LOVE)

なぜかラッパモク(海藻)を大事そうに持って歩いていました。(よいしょ、よいしょ)

BGMはいい日旅立ち(肥立ちじゃなくて)

サンゴがたくさんある場所は歩きにくいので、アマモが生えた砂地へ。なんだか昔見た水田風景を思い出しました。

そんなイモの心中に共感したのか、シロさんも「あぜ道」で黄昏れています。

たくさん集めて囲碁しようぜ。

さて、次のお友達です。

ゴイシガニさんっ!
たぶんシワゴイシガニさんでつ。

波打ち際の砂地をほじって遊んでいたら、顔を出してくれました。ほかにも気持ち悪いお友達も出てきましたが、今回は省略。

お父さん、お母さん、そこ掘ってもお金はないよ…

普段なら体力たっぷりのモモもさすがにはしゃぎすぎたようです。

イモナスが砂ほじって遊んでいるのに付き合いきれずに砂浜でおねむしてしまいました。

なんてラヴりぃ~。ヤラセで何だけど。

最後に、本日のヒット、いやホームラン。

苔玉さんどぇ~す
(むかついた? むかついた?)

カニさんはコオウギガニ。卵抱えてます。緑色の玉は海藻の一種、タンポヤリです。たぶん。

最初からこの状態だったのではないです。
当然ヤラセです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イモナス大移動

2009-05-06 | 小イラスト

知らないオジさんについていくのはやめよう

前ブログの容量が限界に達してきたので、こちらに引っ越してまいりました。
あんなに更新頻度の低いブログだったのに、
容量がいっぱいになるなんて驚きでした。

駄文、駄画像も積もれば山となるのですね。

引っ越しはしたものの、内容は相変わらずのくだらない私事だらけで
お送りいたしますので、たまにお付き合いいただければ幸いです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫附録

2009-05-04 | 犬猫鶏家族

 

【黄金週間特別企画★虫ブログ!】
皆さんこんにちは。
愛くるしいちょびひげに定評のある
ドクター・チョロじゃ。

今日は皆さんを素晴らしき虫の世界に
ご案内する。黙ってついてくるように。

 

ヤマトシジミ。
スーパーで殻付き100g289円で
売っているアレじゃないぞ。

13mmぐらいの小さなチョウ。
羽を広げると紫色がきれい。
幼虫が食べる食草はカタバミ。

 

これが可憐で美しいカタバミ。
荒れ放題のイモナス家の庭に
たくさんはびこって咲いてる。

どおりでイモナス家にヤマトシジミが
たくさん飛んでいるわけだ。納得。
観察希望者はイモナス家へ。

 

クロマダラソテツシジミ。
元々は日本国内にはいなかったけど
近ごろ大阪あたりでも見られるらしい。
地球温暖化と関係があるとか。

ちなみに「しじみちょう」で変換すると
カタカナにならず「志染町」になる。
神戸あたりにあるらしいね。
虫の話と関係ないけど。

 

ヒメアカタテハ。
羽を広げると6cmくらい。

タテハチョウのなかでも
特に美しいと言うマニアもいるぞ。

 

ルリタテハ。
この写真は連休中のものではないが、
タテハチョウのなかまの紹介ついで。
羽を開くと青紫がきれいなのだよ。
紫系に弱いイモならイチコロの蝶。

タテハチョウのなかまは
前足が退化して4本足だそうな。
そのせいか、がに股に見えたりする。

 

同じルリタテハ。
羽を閉じたところ。
見事に木の肌にそっくり。

イモナスの目は節穴だから、
この蝶に気づくことはあるまい。
ワシは誤魔化されんがの。

 

スジグロカバマダラ。
その辺にいっぱいいるぞ。

マダラチョウのなかまは
体内に毒をもっているので、
食べたらアカン。
もてあそぶ 愛でるに限る。

 

オオゴマダラ。
これは3月の寒い日に撮った写真。

寒くて体が動かないところを捕獲して
手に乗せた「やらせ」写真なのだよ。
報道機関だっら即解雇もの。

さてもうネタ切れ飽きてしまったぞ。
今日の講義はこの辺までじゃ。
どうせ附録程度の企画だからな。

次は「食べて美味しい虫」編じゃ。
おなかすかせて待っておくように。



 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク

2009-05-03 | 小イラスト

全国的にお天気に恵まれた
今年のゴールデンウィーク。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

イモナス家は
おいしいお菓子とおいしいお酒に囲まれて
引きこもり満喫中です。

ああ、ゴールデンウィークって素晴らしい・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする