imonas

イモ&ナスによるワンコ&ニャンコの普通&変な写真とか

2015年 冬の帰省 その3

2015-02-22 | 帰省・旅行

 

さて、今年はナスの甥っ子と姪っ子が、それぞれ大学・高校の受験を控えており
そのため、ナス両親は出かけた先に神社があれば即お参りし、
昨年は孫達のために、各所で合格祈願をしていたそうです。
(ナス母は「東京へ行った時には鬼子母神にもお参りして来た」との事でしたが
それはちょっと窓口が違うんじゃないかな。) 

まぁ、そんな訳でナス父・母より「孫の為にちょっと合格祈願をして来てくれんか・・」
と、依頼されたので“学業関連相談事ま~るくおさめまっせ総本部”まで行ってまいりました。
  

 

 合格祈願と言えば北野天満宮。
菅原道真公をおまつりする神社は、全国に約12000社あるそうですが
その総本社にあたるのがこちら。
  

境内では梅の花もちらほら咲き始めておりました

学業成就・技芸上達で有名な神社ですが
農耕や厄よけ、あと冤罪を晴らす神様でもあるそうです。
(でも、そんなご利益のため参拝する事態にはなりたくない・・)
  



甥と姪の合格祈願をしつつ、
ついでに自分の頭も良くして下さいとお祈り。

そして、まだお正月の雰囲気が残る境内には
書き初めも展示されていました。
  

「好きなものを書いたらいいよ」と言われて
思むくままに筆を走らせた感のある書き初めの数々。
美味しいよねー、モチもイクラも。
 
子供の書き初めコーナーは、愛嬌があって楽しく、
大人の書き初めコーナーは、情緒漂いつつも
個人的な欲望も垣間見える、それはそれで味わい深いものでございました。
 

そして無事参拝を終えたものの、北野天満宮から京都駅まで
バスに乗るのが面倒だったイモナスは、碁盤の目状の街をひたすら歩き抜き
  

 碁盤の目状に区分けされたご馳走にありついたのでした。

今回はリューアルオープンした京都リーガロイヤルのビュッフェ。
お店の雰囲気も、お料理も以前よりグレードアップ!
   

デザートもおいちい。
京都駅からは少し歩くけど、オススメよ奥さん。

ビュッフェで豪華なお料理&スイーツもいただき
 今回の帰省の良いシメでした。

 
そして翌日、関空で飛行機を待つ間

シメたはずのスイーツ大盛り。
だって、小豆と抹茶が・・ベリーが・・。

今回も、大変楽しい帰省でございました。
お父さん・お母さん、お姉ちゃん達、
色々お気遣いいただきありがとうございました。
お世話様でした m(*_ _)mペコリ。


次回は、帰省中に買ったモノなどなど。
大したモノ買った訳じゃないので、小ネタ的な感じで。 

 

 

*****     ******     *****
 

被災地の方が必要としてるモノを、被災地のお店から買って送る素敵システム。オススメ!
復興市場
 
美味いモノを食べつつ被災地支援ができる、ウマい話はいかがでしょうか。
東北ふるさと物産展


最近はこちらもちょくちょく利用しています。
「復興デパートメント」

動物たちも被災しています。
ペット達が早く主と会えますように。
「save pets」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 冬の帰省 その2

2015-02-14 | 帰省・旅行

さて、今回の御宿は、能登半島の入口付近に位置する
「休暇村 能登千里浜」です。

源泉掛け流しの温泉と、海の幸(加能ガニ・寒ブリetc)
加賀野菜、能登野菜が堪能できる御宿です。
こちらには天文台もあって、天気が良ければ観測会も行っており
天体好きには嬉しいサービス付き。
(イモナスが泊った時は悪天候のため、観測会は無しで
スライドショーでした・・残念!)


 

御宿の裏は冬の日本海。
朝から飲み食いしているばかりで、全く体を動かしてないので
夕食を美味しく頂くため、温泉に入る前に少し運動をしておこうと思い
ロビーでストックを借りて、いざ浜でノルディックウォーク!
と、思ったものの
  


 
ふゆのにほんかいちょうさむい。
耳と指先の痺れっぷりに、ノルディックウォークは20分で断念。 

 カチカチに冷えた体を温泉で温めるべく
いそいそと浴場へ向かうイモナス。
しかし、その途中に

謎の健康チェックマシン。 

酸性の結果が出ると、メインディッシュの加能ガニ様が
食べられなくなるようなので、素通りすることに。
ここまで来て、夕食がカニすき鍋の野菜とポン酢だけなんてそんな・・。 

温泉の泉質はナトリウム塩化物泉・硫酸塩泉。
内風呂と露天があり、大変満足でした。

さてさてお楽しみの夕食です。

かにの折り紙付きお品書き。

まずは地酒の聞き酒セットを注文。
カニと辛口のお酒を楽しみたいと思います。 

本場で食べるカニの旨さよ・・。
日本海からの寒風で耳と指先が痺れるのは辛かったけど、
カニ味噌の旨味で脳が痺れるのは幸せ・・シビレルゥ。
冬の贅沢を堪能させていただきました。
あぁ、今思い出してもホント美味しかった・・。
 

 
次回は「欲望せめぎ合う神聖な場所」
お楽しみに!

 

*****     ******     *****
 

被災地の方が必要としてるモノを、被災地のお店から買って送る素敵システム。オススメ!
復興市場
 
美味いモノを食べつつ被災地支援ができる、ウマい話はいかがでしょうか。
東北ふるさと物産展


最近はこちらもちょくちょく利用しています。
「復興デパートメント」

動物たちも被災しています。
ペット達が早く主と会えますように。
「save pets」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 冬の帰省 その1

2015-02-08 | 帰省・旅行

やっとこさ更新。

さてさて、正月も仕事だったイモナスは
この帰省で正月気分を味わうため、まずは初詣へ。

 

毎度お馴染み平安神宮。

せっかくの初詣なので、今年の運勢は・・とおみくじを引いてみると
「末吉」

一般的には
「大吉・吉・中吉・小吉・末吉・凶」なので
下から2番目と言う事になります。
やれやれ、今年は気を引き締めて行かねばならんわい・・
と、思って平安神宮を出ると、何とそこにヤサカタクシーの
「四つ葉タクシー」が! 

上の写真の右側に、偶然写っているタクシーが
ヤサカタクシーの普通バージョンで(小さくて分かりにくいですが)
行灯の所に三つ葉のクローバーが描いてあります。
「四つ葉タクシー」は行灯や車体に描いてあるクローバーが
全て四つ葉なのです。
そんな幸運なタクシーを見かける事が出来た・・。

「四つ葉タクシー」は、ヤサカタクシー営業車1400台の内4台のみ。
そんなレアで幸運な車を見かけるのは
おそらく、おみくじで末吉を引く確率より低いはず・・・
・・・・・
チーン! 

もしかして私、今年ツイてんじゃない!?
そうか!末吉って「今年末まで吉」って事か!
ありがとう神様!
と、ホクホクしながら家路につきました。
いいんだよ、細けぇことは、オッケーオッケー!

 

まぁそんなこんなで強引に素晴らしい1年の口火を切ったイモナスは
翌日から毎年恒例、ナス父セレクトの1泊旅行へ。
いつもありがとうお父さんお母さん。
アリガトウ>(´∀`)人(´∀`)<ゴザイマス
列車の旅と温泉とカニを今回も楽しんで来ます。

北陸と言えばサンダーバード。
また、お世話になります 。

今回の目的地は「羽咋(ハクイ)」。
特急で京都から約3時間程です。

 

もちろん、車中の大事なお供、行楽弁当も忘れない。
イモナスがこの写真を撮っていると、
通路を挟んで隣に座っていた外国人観光客も
このお弁当の写真を撮りに来ました。パシャッ! Σp[【◎】]ω・)
外国人観光客も魅了する弁当を携えて、いざ羽咋へ!

 

滋賀を過ぎたあたりから、本格的な雪景色に。
車窓から雪見をしつつオヤツを食べたり、居眠りしたり・・ 


 途中の駅の乗車口表示で
ふと、ネロの事を思い出したりしてる内に
羽咋駅に到着。

そこは一面の雪景色・・ 

では無く、壁一面に描かれたUFOと宇宙人。

 

駅のレンタサイクルもUFOと宇宙人。

 羽咋市は「UFOのまち」だそうで
宇宙科学博物館・コスモアイル羽咋があり、宇宙ロマンが町のイチ押し。
イラストの宇宙人は「サンダーくん」と言い
コスモアイル羽咋でバイトをしているそうです。

 せっかくなので一緒に写るイモ。
いわゆるご当地キャラクターの中では
かなり着ぐるみ度合いが低く、動きやすいのがポイントですね。

 

 駅前の街灯もUFO型。

しかし、アダムスキーよりもカニスキー、
UFOの町よりも湯の町が好きなイモナスは 
羽咋市イチ押しの宇宙科学館には行かず
駅から直行で宿に向かうのでした・・。

いや、ホラ、カニだって人間とは生息域も形態も違う生物だし
温泉だって非火山性温泉では熱源とか成分に諸説あって
まだ解明されてない部分も多いらしいじゃない。
ほらロマンロマン(棒読み)。

 


次回は
深海の生物ズワイガニとの遭遇!
地下からの熱水に身を投じて睡魔との格闘!
のロマンチック2本立てでお送りします。

 

*****     ******     *****
 

被災地の方が必要としてるモノを、被災地のお店から買って送る素敵システム。オススメ!
復興市場
 
美味いモノを食べつつ被災地支援ができる、ウマい話はいかがでしょうか。
東北ふるさと物産展


最近はこちらもちょくちょく利用しています。
「復興デパートメント」

動物たちも被災しています。
ペット達が早く主と会えますように。
「save pets」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする