goo blog サービス終了のお知らせ 

最速英会話学習・だから英語が話せない その傾向と対策

日本人が英語オンチになるこれだけのワケ

際標準の英会話学習法 (英語で)あの店は行ってみましたか?(ほしい物を求めて

2018-04-05 10:12:40 | 国際標準の英会話学習法

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ
【国際標準の英会話学習法】Lank-28-try
tryの動詞フレーズ
【POINT】
tryの意味は、ものごとを「やってみる」「~しようと試みる」「試す」です。 またtryには、「(効果、質などを)試験する」といった意味もあります。(7) さらに、「人を裁く、裁判にかける、(事件を)調べる、審理する」といった意味もあることに 注意してください。

 Try my cake!
 私の(作った)ケーキを食べてみてください! 
 Have you tried that store?
 あの店は行ってみましたか?(ほしい物を求めて) 

 [PART 1]
try for   KEY WORD 「対象・目的」
【POINT】 「(地位、人、物などを)手に入れようとする」
 I was trying just for her
 私はただ彼女のためだけに努力していた

 [PART 2]
try on   KEY WORD 「密着・継続」 
【POINT】 「試着する
 Can I try on this blouse?
 このブラウスを着てみていいですか?

[PART 3]
try out   KEY WORD 「範囲外」 
 【POINT】 「試す、よく検査する」「よく検討する」
 We must try out the project
 私たちはその計画を厳密に検討しなければならない

【一般動詞フレーズ5段活用】
  try that store 「あの店を試す」
================================
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
  (1) Do you try that store?
    あなたは、(ふだん)あの店を試していますか?
 (2)[基本4時制の展開](過形) ※過去の事実 
  (1) Did you try that store?
    あなたは、(その時)あの店を試しましたか?
 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
  (1) Will you try that store?
    あなたは、(これから)あの店を試すつもりですか?
  (2) Do you want to try that store?
    あなたは、あの店を試したいですか?
 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
  (1) Are you trying that store?
    あなたは、(今)あの店を試しているのですか?
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 
  (1)  Have you tried that store?
    あの店は行ってみましたか?(ほしい物を求めて) 
 
このブログでは当研究会による「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版。ENGLISH-TREKKING教材」から多くの文例を引用している。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。

(1) 私にそれができるとは思わないがやってみよう
(2) あなたはやってみることさえしない
(3) もっと早く来るようにしなさい
(4) 私は彼女に電話してみます
(5) 次はもっとしっかりとやってみなさい!
(6) Try my cake!
  私の(作った)ケーキを食べてみてください!
(7) Have you tried that store?
  あの店は行ってみましたか?(ほしい物を求めて)
(8) このドレスを着てみていいですか?
(9) どうそれを試食してみてください、試してみてください!
(10) 集中しようと努力しなさい!
(11) 彼女は上司と仲良くやっていこうと努力してきた
(12) 法廷は彼を汚職(わいろ)のかどで裁いた
(13) 彼は汚職(わいろ)のかどで裁かれた

 [PART 1]
try for   KEY WORD 「対象・目的」
【POINT】 「(地位、人、物などを)手に入れようとする」
(1) 彼は社長の地位にこつこうと努める
(2) I was trying just for her
  私はただ彼女のためだけに努力していた
(3) もし私があなただったら、その職に応募してみるだろう
(4) 多くの人がその地位に就きたい願い出ている
(5) 奨学金を手に入れるようにすべきだと思うがね
(6) 彼は社長になろうとしたが失敗した

 [PART 2]
try on   KEY WORD 「密着・継続」
【POINT】 「試着する
(1) Can I try on this blouse?
  このブラウスを着てみていいですか?
(2) これを試着してお似合いかどうか見てください
(3) サイズが合うかどうか、この帽子をかぶってみて下さい
(4)彼女は靴屋で5足も試しに履いてみた
(5) 私たちをだまそうとするな、お前がごろつきなのは知っている
(6) 私は彼に、これ以上人をだまさないようにと警告した

[PART 3]
try out   KEY WORD 「範囲外」
 【POINT】 「試す、よく検査する」「よく検討する」
(1) 多くの人がその地位に就きたい願い出ている
(2) 2,000人の男子がその貿易会社に入社しようと競った
(3) 私は、美しいダンサーが団員になろうと競っているのを見た
(4) 私たちは新しいエンジンを発売する前に、徹底的にテストしなければならない
(5) 買うと最終的に決める前に、このタイプライターを使ってみましょう
(6) 学生たちは自分たちで組み立てたヒコーキを飛ばしてみた
(7) We must try out the project.
  私たちはその計画を厳密に検討しなければならない
(8) 新薬はよく検査されねばならない

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売?
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
 
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
 
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
 
ファンションメソッド独習テキストHTML版
 
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
 
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
 
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

 ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

 ☆英語脳構築プログラム実況中継
 
☆自由に英語を話したい
 
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
 
自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
「声を出して身につける英語力」
 
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]

当研究会からのお知らせ
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会
 

国際標準の英会話学習法 (英語で)化粧を濃くしてはダメだ

2018-04-04 11:08:52 | 国際標準の英会話学習法

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ
【国際標準の英会話学習法】Lank-28-touch
touchの動詞フレーズ
【POINT】
touchの本質的な意味には、人や物が、物体に軽く触れること、物事が人の心に触れること(感 動・影響)があります。 具体的には、「(手や指で)さわる、触れる、手をつける」があり、また飲食物に「触れる」、 つまり「飲む、食べる」といった意味で使われます。(ただし、この意味では否定形で使われる ことが多い) 一方、「~に触れている、接触する、~に届く」といったものや、メタフォーとして「講義、 解説などで(簡単に)触れる」といった意味もあります。
さらに、touchには、「感動させる、心を動かす」といった意味にも展開します。 ちなみに、形容詞のtouchingは「(心を)動かす、感動的な」の意味でよく使われます。
【派生語】touching 形容詞 touchy 形容詞 「神経質な」 

 It's safe to touch this dog.
 この犬はさわっても大丈夫だ (かみつかない) 
 Don't touch me. Keep off!
 私に触れないで! 近づかないで下さい!

 [PART 1]
touch down   KEY WORD 「下方」 
【POINT】 「(航空機が)着陸する」
 We touched down at Narita at 9:30 p.m.
 私たちは成田に午後9時半に着陸した

[PART 2]
touch off   KEY WORD 「急速離脱・中断」 
【POINT】 「(論争、けんかなどの)きっかけとなる」 「爆発(発射)させる」
 North Korea is ready to touch off ICBMs. 
 北朝鮮は大陸間弾道弾を発射する準備ができている

[PART 3]
touch on[upon]   KEY WORD 「密着・継続」 
【POINT】 「~について簡単に述べる、語る、触れる」
 He just touched on [upon] that question.
 彼はその問題にちょっと触れただけだった

[PART 4]
touch up   KEY WORD 「上方・成しとげ」
【POINT】 「修正する、直す、よくする」 名詞形 touch-up 「修正」
 Don't touch up your make-up.
 化粧を濃くしてはダメだ
【一般動詞フレーズ5段活用】
  touch up one's make-up 「化粧を濃くする」
================================
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
  (1) She usually touches up her make-up.
    彼女は、(ふだん)化粧を濃くしている
 (2)[基本4時制の展開](過形) ※過去の事実 
  (1) She touched up her make-up.
    彼女は、(その時)化粧を濃くした
 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
  (1) Don't touch up your make-up.
    化粧を濃くしてはダメだ
  (2) She will touch up her make-up.
    彼女は、(これから)化粧を濃くするつもりです
 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
  (1) She is touching up her make-up.
    彼女は、(今)化粧を濃くしている
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 
  (1) She has sometimes touched up her make-up.
    彼女は、時々化粧を濃くしたことがある
このブログでは当研究会による「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版。ENGLISH-TREKKING教材」から多くの文例を引用している。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。

(1) 手を触れるな!
(2) 彼らの手が触れた
(3) 両国は境を接している
(4) そのスイッチにさわるな!
(5) 見学者は展示物に手を触れないでください (博物館などの掲示の文句)
(6) It's safe to touch this dog.
  この犬はさわっても大丈夫だ (かみつかない)
(7) ドレスが床に触れている
(8) 熱があるかどうか見るために、彼女の額にさわってみた
(9) Don't touch me. Keep off!
  私に触れないで! 近づかないで下さい!
(10) 彼の悪口は私には痛くもかゆくもない
(11) それは私に密接に関係する事柄だ
(12) それは私の知ったことではない, 手を出しませんよ
(13) その線はその円に接して[接線をなして]いる
(14) 私はもう酒には手をつけないよ
(15) 私は歴史の問題には手が出なかった
(16) その話に彼は深く感動した
(17) 彼が彼らのためにしたことは、私の心を動かした、感動した
(18) 彼らの友情に心を打たれた
(19) 彼は20年も女に触れていない、性的な接触を持たなかった
(20) その見知らぬ男は、私に1ドルの金を無心した
(21) 彼女は彼の肩に手を触れた (注意を引くためなど)

 [PART 1]
touch down   KEY WORD 「下方」
【POINT】 「(航空機が)着陸する」
(1) We touched down at Narita at 9:30 p.m.
  私たちは成田に午後9時半に着陸した
(2) その飛行機は燃料補給のためローマに着陸した
(3) 飛行機は翼が破損していたにもかかわらず、無事に着陸した

[PART 2]
touch off   KEY WORD 「急速離脱・中断」
【POINT】 「(論争、けんかなどの)きっかけとなる」 「爆発(発射)させる」
(1) The United States is ready to touch off ICBMs.
  アメリカは大陸間弾道弾を発射する準備ができている
(2) 彼の軽率な発言が不愉快な論争のきっかけとなった
(3) その出来事は全面的な戦争を引き起こした
(4) 彼の不用意な発言が、論争の発端になった

[PART 3]
touch on[upon]   KEY WORD 「密着・継続」
【POINT】 「~について簡単に述べる、語る、触れる」
(1) He just touched on [upon] that question.
  彼はその問題にちょっと触れただけだった
(2) 著書の中で彼は文化と文明の相違について簡単に述べた
(3) 彼はスピーチの中で日米の貿易摩擦について簡単に触れた
(4) 彼は話の中で失業の問題について触れた

[PART 4]
touch up   KEY WORD 「上方・成しとげ」
【POINT】 「修正する、直す、よくする」 名詞形 touch-up 「修正」
(1) Don't touch up your make-up.
  化粧を濃くしてはダメだ
(2) ドアに傷があるのですが、きれいにしてもらえますか?
(3) 美容師が彼女の顔(の化粧)を直した
(4) あなたがの車に塗料を塗り直せば、新車のように見えるだろう
(5) あなたの報告書は、印刷に回す前に少し修正する必要がある

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売?
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
 
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
 
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
 
ファンションメソッド独習テキストHTML版
 
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
 
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
 
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

 ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

 ☆英語脳構築プログラム実況中継
 
☆自由に英語を話したい
 
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
 
自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
「声を出して身につける英語力」
 
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
 
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

国際標準の英会話学習法 (英語で)このがらくたは全部捨てましょうか?

2018-04-03 10:28:19 | 国際標準の英会話学習法

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ
【国際標準の英会話学習法】Lank-28-throw
throwの動詞フレーズ
【POINT】
throwの本質的な意味は、物を投げること、物を放り出すときの手や腕を振り上げる行為に注 目した言い方で、対象となる物はふつう質量を持ったかたまりです。 具体的には、「(ボールなどを)投げる」「(石や砲弾を目標に向けて)投げる、発射する」、 「(光や影を)投げかける」、「言葉や視線を)投げかける」などとなります。 特殊な意味として、「(パーティーなどを)する、催す、開く」があります。口語では、hold a partyよりも、give a partythrow a partyの方が自然な表現です。

 Don't throw the can
 カンを投げてはいけない
 He and his wife throw a party once a month. 
 彼と彼の妻は、月に一度パーティーを開く

[PART 1]
throw away   KEY WORD 「離脱状態」 
【POINT】 「処分する、捨てる」 「~を無駄にする、(機会を)見のがす」
 Shall I throw away all this rubbish?
 このがらくたは全部捨てましょうか? 

[PART 2]
throw into   KEY WORD 「範囲内+到達点」 
【POINT】 「~を~に投げ込む」 throw oneself into で「~に打ち込む、~を熱心にする」
 She threw her ring into the air.
 彼女は指輪を空中に放り投げた

[PART 3]
throw off   KEY WORD 「急速離脱・中断」 
【POINT】 「処分する、片づける」 「~から自分を解放する、自由にする」
 He threw off a couple of jokes to begin his speech.
 彼はスピーチの初めに、2、3のジョークを飛ばした

[PART 7]

throw up   KEY WORD 「上方・成しとげ」 
【POINT】 「(職業、仕事などを)やめる、断念する」 「吐く、もどす」
 Mom, I feel like throwing up
 ママ、吐きそうだよ

【一般動詞フレーズ5段活用】
  throw a party 「パーティーを開く」
================================
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
  (1) They throw a party once a month. 
    彼らは、月に一度パーティーを開く
 (2)[基本4時制の展開](過形) ※過去の事実 
  (1) They threw a party
    彼らは、(その時)パーティーを開いた
 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
  (1) They will throw a party
    彼らは、パーティーを開くつもりです
  (2) hey may throw a party
    彼らは、パーティーを開くかもしれない
 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
  (1) They are throwing a party
    彼らは、(今)パーティーを開いています
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 
  (1) They have sometimes thrown a party
    彼らは、時々パーティーを開いたことがある

このブログでは当研究会による「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版。ENGLISH-TREKKING教材」から多くの文例を引用している。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。

(1) 彼はとても速くボールを投げる
(2) 私にボールを投げなさい
(3) Don't throw the can!
  カンを投げてはいけない
(4) 彼女はドアをぱっと開けました
(5) 彼女はコイン[おさい銭]を投げた
(6) イヌに石を投げるな
(7) 彼女は数分で手早く食事を作った
(8) 車はその2人を照らした
(9) 彼女はちらっと私の方を見た
(10) He and his wife throw a party once a month.
  彼と彼の妻は、月に一度パーティーを開く

[PART 1]
throw away   KEY WORD 「離脱状態」
【POINT】 「処分する、捨てる」 「~を無駄にする、(機会を)見のがす」
(1) Shall I throw away all this rubbish?
  このがらくたは全部捨てましょうか?
(2) このミルクは悪くなっている、捨てなさい
(3) あの男に金を貸すのは捨てるようなものだ
(4) 自分を磨く機会を無駄にしてはいけません
(5) ボールは投げられた
(6) 彼への助言は無駄になった

[PART 2]
throw into   KEY WORD 「範囲内+到達点」
【POINT】 「~を~に投げ込む」 throw oneself into で「~に打ち込む、~を熱心にする」
(1) She threw her ring into the air.
  彼女は指輪を空中に放り投げた
(2) 彼はネットにボールを投げ入れた
(3) 彼女はその手紙をねじって、くずかごの中にほうり込んだ
(4) 彼は向こう見ずにそのけんかに飛び込んでいった
(5) 失恋をいやす最良の治療法は仕事に打ち込むことです
(6) 彼はその計画に没頭した
(7) 彼女は演技と踊りに熱中した
(8) 会は混乱に陥った

[PART 3]
throw off   KEY WORD 「急速離脱・中断」
【POINT】 「処分する、片づける」 「~から自分を解放する、自由にする」
(1) He threw off a couple of jokes to begin his speech.
  彼はスピーチの初めに、2、3のジョークを飛ばした
(2) 彼は私のために即座に記事を書いてくれた
(3) その哀れな娘は、前のボーイフレンドを振り捨てがたかった
(4) 彼は上着をぱっと脱いで、腰を下ろした
(5) 彼は前の悪い癖(習慣)をやめて、新しい出発をした
(6) 私は、この風邪をひいて1週間にもなるのにさっぱりよくならない
(7) 彼女は馬から投げ出された

[PART 7]
throw up   KEY WORD 「上方・成しとげ」
【POINT】 「(職業、仕事などを)やめる、断念する」 「吐く、もどす」
(1) 彼は非常に驚いて、両手をさっと上げた
(2) 彼は、健康が衰えてきたので、仕事を辞めた
(3) 彼は、休暇に外国に行くという前の計画をやめた
(4) あなたは今の仕事を辞める前に、よく考えた方がいいよ
(5) 少年は空高くボールを投げた
(7) ボートは岩の上に打ち上げられた
(8) Mom, I feel like throwing up.
  ママ、吐きそうだよ
(9) 彼女は昼食に食べたものを吐いた
(10) 彼女は主婦に専念するために歌手をやめた 

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売?
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
 
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
 
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
 
ファンションメソッド独習テキストHTML版
 
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
 
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
 
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

 ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

 ☆英語脳構築プログラム実況中継
 
☆自由に英語を話したい
 
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
 
自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
「声を出して身につける英語力」
 
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
 
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

国際標準の英会話学習法 (英語で)そのことを考えておきましょう

2018-04-02 15:07:20 | 国際標準の英会話学習法

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ
【国際標準の英会話学習法】Lank-27-think
thinkの動詞フレーズ
【POINT】
thinkの意味は、「考える、思う」であり、いわば「頭の中に(考え、思いを)抱く、かたち作 る」ということです。 日常、私たちが考えるときには、思考の対象(目的語)が必要になることが多いです。 また、thinkには、「~を~とみなす」「~を~と思う」といった用法もあります。
さらに、thinkがto+原形動詞フレーズを導いて「期待する」「気がつく、思い出す」といった 意味もあります。(9)(10)
【派生語】 thought 名詞 「思考」
【類義語】believe 「思う」という意味で同義。thinkは「知的反応」による意見の表明であるのに対して、 believeは「感覚的反応」によるものです。
 I belive they getting divorced. (彼らは離婚するものと思う)
 I bilieve you. (君のことばを信じるよ)

 What do you think about this?  
 このことについてあなたはどう思いますか?
 I thought the work was exciting.
 私はその仕事がおもしろいと思った

[PART 1]
 think about   KEY WORD 「周」 
【POINT】 「検討する、計画する」 「~に興味を持っている、関心を持っている」
 I will think about it.
 そのことを考えておきましょう

 [PART 2]
think over   KEY WORD 「覆う」 
【POINT】 「よく考える、~を検討する
 I thought the matter over.
 私はその件をじっくり考えた

[PART 3]
 think through   KEY WORD 「貫通」 
【POINT】 「考え抜く、よく考えて結論を出す」*同じ意味で、think outでも可。
 Think this problem through before acting 
 この問題をよく考え抜いてから行動を起こしなさい

[PART 4]
think up
KEY WORD 「上方・成しとげ」 
【POINT】 「考え出す、作り出す」「思いつく」
 I've thought up a good idea for our vacation.
 私は休暇のよいアイデアを思いつきました

【一般動詞フレーズ5段活用】
 think about it 「そのことを考える」
================================
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
  (1) I sometimes think about it.
    私は,(時々)そのことを考えています
 (2)[基本4時制の展開](過形) ※過去の事実 
  (1) I thought about it.
    私は,(との時)そのことを考えました 
 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
  (1) I will think about it.
    私は,そのことを考えておきましょう
  (2) I want to think about it.
    私は,そのことを考えたい
 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
  (1) I am thinking about it.
    私は(今)そのことを考えています
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 
  (1) I have never thought about it.
    私は、(今まて一度も)そのことを考えたことはありません

このブログでは当研究会による「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版。ENGLISH-TREKKING教材」から多くの文例を引用している。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。

(1) 彼の申し出を受け入れる前に、よく考えなさい
(2) 私はあなたは正しいと思う
(3) What do you think about this?  
  このことについてあなたはどう思いますか?
(4) 彼がなぜそういったか、私は見当がつかない
(5) あなたは、だれが選ばれると思いますか?
(6) I thought the work was exciting.
  私はその仕事がおもしろいと思った
(7) その判決は公平でないと思った
(8) 私は、あなたにここでお目にかかるとは思いませんでした
(9) 彼の電話番号をメモすることに気づかなかった(を忘れた)
(10) あなたは手紙を出すことを思い出した? 覚えていた?

[PART 1]
 think about   KEY WORD 「周」
【POINT】 「検討する、計画する」 「~に興味を持っている、関心を持っている」
(1) 私たちが考えなければならない事はそれだけです
(2) I will think about it.
  そのことを考えておきましょ
(3) 考えれば考えるほど彼女はそれがいやになった
(4) 私は長い間このことについて考えています
(5) あなたはいつも、自分のことだけを考える
(6) 服装のことばかりを考えるべきではありません
(7) 彼女は戦死した息子のことを思いだしていた
(8) 私たちはこの問題についてよく考えなければならない
(9) その事をもう少し考えてみなさい
(10) あなたは、彼の決心についてどう思いますか?
(11)このことについてどう思いますか?
(12) この手紙をどう思いますか?

 [PART 2]
think over   KEY WORD 「覆う」
【POINT】 「よく考える、~を検討する
(1) あなたはそのことについてよく考える必要がある
(2) 私はこの問題全体をよく考えてみよう
(3) I thought the matter over.
  私はその件をじっくり考えた
(4) 私はこの問題をよく考えてみるのに、2、3日の猶予をいただきたいと思います
(5) 私たちはその問題をよく考えたすえ、決定した
(6) それについてよく考えるのに1日か2日必要だ
(7) あなたに言ったことをよく考えましたか?

[PART 3]
 think through   KEY WORD 「貫通」
【POINT】 「考え抜く、よく考えて結論を出す」*同じ意味で、think outでも可。
(1) Think this problem through before acting
  この問題をよく考え抜いてから行動を起こしなさい
(2) 彼はよく考え(て結論を出し)たと言った
(3) 彼はよく考えてその問題の結論を出さなかったと思う

[PART 4]
think up
KEY WORD 「上方・成しとげ」
【POINT】 「考え出す、作り出す」「思いつく」
(1) あなたならもっとよいアイデアを考え出していたでしょうに
(2) I've thought up a good idea for our vacation.
  私は休暇のよいアイデアを思いつきました
(3) 彼は、遅刻したことについて、適当な言い訳を考え出した
(4) それについて言い訳を考えておかなきゃならないな
(5) 彼はとっさに答えを考え出した

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売?
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
 
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
 
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
 
ファンションメソッド独習テキストHTML版
 
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
 
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
 
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

 ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

 ☆英語脳構築プログラム実況中継
 
☆自由に英語を話したい
 
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
 
自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
「声を出して身につける英語力」
 
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
 
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

第6クール 3ヶ月で英語脳構築 40/90  (英語で)彼女のことが忘れられない

2018-04-02 09:52:32 | 国際標準の英会話学習法
 

「英語でも他の外国語でも『そのまま理解する』ことが重要だ」神修行

昨年もあったが、あったが今年も予備校かなんかで「神授業」なるコマーシャルが盛んに行われている。
on the ceilingとon the walkのフレーズをとりあげてこのonは「引っついている」という意味だと説明している。
確かに前置詞onの意味を「上に」などと説明しないから、「神授業」なのだと言う。
しかしそれを「引っついている」と説明しても残念ながら英語発想を伝えていない。
私はonの本質的な意味を「密着・継続」としている。これは中学英語のための「コミニカ中学英語基礎編」でも同じ説明をしている。
日本の英語教育に最も欠けているのは,「引っついている」という意味だと教えることではない。その英語の本質的意味をどう教えるかということだ。それがスマホやタブレットを使うと容易にそんな学習ができると知るべきだ。

The dog is on the chain.
その犬は鎖につながれている
Our town is on the river.
私たちの町はその川に面しています
My friends were on TV
私の友達がテレビに出演した
be on the air
放送されている、放送中
Are you on a diet
あなたはダイエットしてるの?
He's on drugs.
彼は麻薬中毒だ
be 
on duty
当直だ、勤務時間中だ
She is on my mind
彼女のことが忘れられない

オウム返し No.33】〜【オウム返し No. 43】
be動詞に結びつく補語には、3つの基本パターンがあることはすでに述べた。

(1) 「〜は、ナニだ文」 be動詞+名詞 ※ What、Which, Whoに対応
  This is a good cake.
  これはおいしいケーキです
(2) 「〜は、ドンナだ文」be動詞+形容詞
※ Which, Howに対応 
  This cake is good.
  このケーキはおいしいです
(3) 「〜は、ある・いる文」 be動詞+方位副詞[前置詞+名詞]
※ Whereに対応
  The cake is over there.
  そのケーキはあそこにある
  The cake is on the table.
  そのケーキはテーブルの上にあります
  There is a cake on the table.
  ケーキはテーブルの上にあります

ここでは、(3)の「〜は、ある・いる文」が登場する。

ただこの文でとても重要なことは、英語の発想には具体的な位置や空間を表すhereやawayなどの方位副詞や、inやonなどの前置詞が、ある状況や状態さらに心理的な状態を表す表現ともなります。これらは普通、イディオムや熟語などと呼ばれている。ここでもbe動詞の本質的な意味を「存在」ととらえるととても理解しやすくなる。

新年を迎え、あなたも当オンライン講座に参加しませんか?

今回オウム返し英会話学習法」での英文の生産を見て欲しい。

オウム返しNo. 33    「私の携帯電話,どこにあるの?」「机の下にあるよ」
[1]
Q: On the desk? 机の上なの?
A: Yes. On the desk. 
机の上よ
    ↓
[2]
Q: Is my mobile telephone on the desk? 私の携帯、机の上なの?
A1: Yes, it is. It's on the desk. そうよ、机の上よ
A2: No, it's not. It's not on the desk.そうじゃない、机の上じゃないよ
   
[3]
Q: Where is my mobile telephone? 
私の携帯、どこにあるの
A: It's under the desk. 
それって机の下よ


以上の表現が以下のような表現に展開する。
 Your mobile telephone may be over there. あそこにあるかも
 Your mobile telephone must be over there. 違いないよ
 Your mobile telephone can be over there. はずよ
 Your mobile telephone seems to be over there. あるようよ
 Your mobile telephone might have been over there. あったかもよ
 Your mobile telephone must have been over there. あったに違いないよ
 Your mobile telephone seems to have been over there. あったようよ

「コミニカ中学英語基礎編」英作法

(1) 私の携帯、どこにあるの? 
 ※中1配当
  <〜は ある・いる文>
 ①

 どこなの?     ⇨ Where?
 ② 私の携帯あるの? → is my mobile telephone
 (完成文) Where is my mobile telephone?

(2) 私の携帯、どこにあったの? 
 
 ※中1配当
  <〜は ある・いる文>
 ①

 どこなの?     ⇨ Where?
 ② 私の携帯あったの? → was my mobile telephone
 (完成文) Where is was my mobile telephone?
 

「コミニカ中学英語基礎編」詳細説明 
書いて聞いて覚える教材全850分ネイティブによる音声つき PDF版
 
社会人向き「英語の九九英会話発想トレーニング」初歩からの中学英語やり直し
見て聞いて覚える教材全540分ネイティブによる音声つき HTML版 

【今日の学習】

Section 1 be動詞でこれだけ表現できる (その1) 
●「〜は、ある・いる文」とは 
【オウム返し No.33】「私の携帯電話、どこにあるの?」「机の下にあるよ」 
【オウム返し No.34】「ママって、どこにいるの?」「寝室にいるよ」 
【オウム返し No.35】「あなた、(今)どこにいる?」「レストランにいるよ」 
【オウム返し No.36】「バス停はどこにありますか?」「あそこにありますよ」 
【オウム返し No.37】「この辺りにレストランはいくつありますか?
          「5つありますよ」

【オウム返し No.38】「冷蔵庫に、どれだけの肉があるの?」
          「まったくないよ」

【オウム返し No.39】「このコーヒー、どこ産ですか?」「イエメン産よ」 
【オウム返し No.40】「どこから来られましたか?」
          「オーストラリアから来ました」 
【オウム返し No.41】「このプレゼント、誰にあげるの?」
          「ルーシーにあげるよ」
 
【オウム返し No.42】「あなたのコンピュータの具合はどうなの?」
          「順調だよ」 

【オウム返し No.43】「どうしてダイエットしてるの?」「スリムになるためよ」

【情報ボックス】
当講座主教材「オウム返し英会話学習法」には100のオウム返しトレーニングには【情報ボックス欄が置かれている。これは以下のようなフレーズをとりあげている。具体的な英文生産のためだ。
さらにSectionごとにも以下のような英文生産のためのフレーズをまとめている

(指し示して場所を表すフレーズ) ※英語フレーズは省略しています。
here     ここに     there     そこに
この近くに、あの近くに、この辺りに、その辺りに、この辺りに、その辺りに、あそこに         

※以上のフレーズこれ以後にも登場しますので、手振りなどを用いてしっかりとそのイメージをとらえてください。
 Your mobile telephone is here.
 あなたの携帯、ここにあるよ
 Your mobile telephone is over there.
 あなたの携帯、あそこにあるよ

(場所を表す前置詞のフレーズ)
on the table     テーブルの上に     on the sofa     ソファーの上に
ベッドの上に  床の上に、じゅうたんの上に,椅子の上にも、寝室に,車の中に
テーブルの下に、椅子のそばに、ドアの近くに     
 Your mobile telephone is in the car.
 あなたの携帯、車の中にあるよ    

【筋肉増強コーナー】
当オンライン講座受講方は、受講されている方は、当講座受講されている方は、 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」をお読み下さい。
 

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているFire foxのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。 
○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF 
○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF 
○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF  
○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF 
○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF 
○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版 
○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.http://jet2020.blog.so-net.ne.jp
【世界水準の英会話学習法[製品版]をご覧できる2つの方法】
●ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座の副教材として閲覧
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入
しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売
DL Marketで購入(登録) 税込 9.612円
●国際水準の英会話学習法定期購読マガジン(HTML・PDF版)で閲覧
DL Marketにて購入(登録)
税込 月額1,296円


 ファンクションメソッド英語・英会話教材
 
ファンクションメソッド電子書籍本


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
 
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
 
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
 
ファンションメソッド独習テキストHTML版
 
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
 
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
 
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

 ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

 ☆英語脳構築プログラム実況中継
 
☆自由に英語を話したい
 
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
 
自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
「声を出して身につける英語力」
 
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
 
ファンクションメソッドオンライン講座
 
ファンクションメソッド英語研究会カート
 
dlmarketカート