goo blog サービス終了のお知らせ 

最速英会話学習・だから英語が話せない その傾向と対策

日本人が英語オンチになるこれだけのワケ

国際標準の英会話学習法 (英語で)あなたの家への道を教えてください

2018-04-01 10:30:59 | 国際標準の英会話学習法

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ
【国際標準の英会話学習法】Lank-27-tell
tellの動詞フレーズ 
【POINT】
tellの代表的な意味は、「(話や物語などを)する、話す」です。この場合、目的語を2つ持つこ とにもなります。 また、tellには、「知らせる、告げる、報ずる」などの意味で使われることがあります。 さらに「知る、わかる」という意味で使われる場合があり、この場合、can, cannot, could, could notといっしょに使われることが多く、また否定文や疑問文の中で使われることも多いで す。この意味では会話文では多用されるので注意してください。
なお、tellには「命じる、(~するように)言う」といった意味で、to+原形動詞フレーズを導く こともあります。

 Can you tell me the time
 何時ですか? 
 Mother told me not to cut class
 母親は授業をさぼるなと言った 

[PART 1]
tell from  KEY WORD 「起点」 
【POINT】 「区別する」「見分けをつける」「識別する」
 He cannot tell true from false
 彼は真偽の見分けがつかない

[PART 2]
 tell off   KEY WORD 「急速離脱・中断」 
【POINT】 「(今すぐに)言う」 「ひどく叱る、非難する」「怒鳴りつける」
 The teacher told Lucy off for being late.
  先生はルーシーを遅刻で叱った

[PART 3]
tell on   KEY WORD 「密着・継続」 
【POINT】 「(暑さ、寒さなどが)こたえる」 「告げ口をする、人の言動の悪さを報告する」
 Overwork tells on a person.
 過労は体にこたえる

【一般動詞フレーズ5段活用】
 tell me not to cut class 「授業をさぼるなと言う」
================================
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
  (1) Mother usually tells me not to cut class
    母親は、(ふだん)授業をさぼるなと言っている
 (2)[基本4時制の展開](過形) ※過去の事実 
  (1) Mother told me not to cut class
    母親は授業をさぼるなと言った 
 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
  (1) Mother will tell me not to cut class
    母親は、(これから)授業をさぼるなと言うだろう
  (2) Mother can tell me not to cut class
    母親は、授業をさぼるなと言うはずだ 
 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
  (1) Mother is telling me not to cut class
    母親は,(今)授業をさぼるなと言っている
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 
  (1) Mother ever told me not to cut class
    母親は、(かつて)授業をさぼるなと言ったことがあります

このブログでは当研究会による「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版。ENGLISH-TREKKING教材」から多くの文例を引用している。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。

(1) 彼は、私に話をした
(2) 彼女は、内密のことを私に話した
(3) チャイムが時間を告げる
(4) あまり暗くて、彼女がだれかわからなかった
(5) 私は彼が何を言おうとしているのかわからない
(6) 彼がまじめ(誠実)であることがどうしてわかるの?
(7) 彼は見るだけで、製品の質を見分けることができる
(8) 何時ですか?
(9) Tell me the way to your house, please.
  あなたの家への道を教えてください
(10) 私は彼女に泣くのはよせと言った
(11) Mother told me not to cut class.
  母親は授業をさぼるなと言った

[PART 1]
tell from  KEY WORD 「起点」
【POINT】 「区別する」「見分けをつける」「識別する」
(1) 私たちは善と悪を識別をしなければならない
(2) 親でさえも時には自分の双子を区別できないことがある
(3) ヒツジとヤギの区別ができますか?
(4) 本物と偽物を区別することはむずかしい
(5) He cannot tell true from false.
  彼は真偽の見分けがつかない
(6) 炭坑夫は経験で、縦坑が危険なときがわかる

[PART 2]
 tell off   KEY WORD 「急速離脱・中断」
【POINT】 「(今すぐに)言う」 「ひどく叱る、非難する」「怒鳴りつける」
(1) 私は今すぐには言えません
(2) The teacher told Lucy off for being late.
  先生はルーシーを遅刻で叱った
(3) 運転の男は腹を立てて、自転車に乗っている人をしかりとばした
(4) 1時間遅れて仕事に来たら、ボスが彼を怒鳴りつけた
(5) 1時間遅れて仕事に来たら、彼は怒鳴りつけられた

[PART 3]
tell on   KEY WORD 「密着・継続」
【POINT】 「(暑さ、寒さなどが)こたえる」 「告げ口をする、人の言動の悪さを報告する」
(1) 彼には暑さがこたえた
(2) Overwork tells on a person.
  過労は体にこたえる
(3) 仕事のストレスが老齢のスミス氏にはこたえ始めている
(4) もしあなたが私を一緒に連れて行ってくれないなら、ひどいわよ
(5) もしあなたが今すぐ立ち去ると約束してくれるならば、私はあなたのことは他言しない
(6) 彼女は友だちの告げ口をするので人気がない
(7) 子供は時々告げ口し合う

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売?
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
 
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
 
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
 
ファンションメソッド独習テキストHTML版
 
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
 
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
 
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

 ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

 ☆英語脳構築プログラム実況中継
 
☆自由に英語を話したい
 
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
 
自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
「声を出して身につける英語力」
 
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
 
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

国際標準の英会話学習法 (英語で)コーヒーを飲みながら、おしゃべりしましょう

2018-03-31 14:18:33 | 国際標準の英会話学習法

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ
【国際標準の英会話学習法】Lank-27-talk
talkの動詞フレーズ
【POINT】
「話す、言う」を表す動詞には、say, speak,tell, talkがあります。 ただ、sayぱ聞き手を特に示さないとき、speakは「公の場所で話す、演説する」と、多少堅い 感じがあります。 tellは聞き手に向かってしゃべるが、その内容に視点をおくときに使われますが、talkは「お しゃべりをする」など雑談的に話し合うニュアンスが強く、4つの動詞の中で最も会話にふさわしいといえるでしょう。

 Why don't we talk over a cup of tea?
 コーヒーを飲みながら、おしゃべりしましょう
 Stop talking in class
 授業中話すのはやめなさい

[PART 1]
talk back   KEY WORD 「後退」 
【POINT】 「口答えする」「反論する」
 Don't talk back to your teacher!
 先生に口答えをするな!

[PART 2]
talk down   KEY WORD 「下方」 
【POINT】 「調子を下げて話をする」 「(相手を)言い負かす、(大声などで相手を)押さえつける」 
 Don't talk down to your audience! 
 聴衆に合わせ程度を下げて話すようなことはするな!

 [PART 3]
talk off   KEY WORD 「急速離脱・中断」
【POINT】 「ぺらぺら話し続け(て相手をうんざりさせ)る」
 The girls behind me talked my ear off.
 ろ(席)の女の子たちがまあよくしゃべること、本当にうんざりしたよ

 [PART 4]
talk into   KEY WORD 「範囲内+到達点」 
【POINT】 「(話して)させる、説得する」 「~するように説得する」
 You can not talk her into marriage.
 いくら説得しても彼女は結婚しない

[PART 5]
talk out (of)   KEY WORD 「範囲外(+属性)」 
【POINT】 「徹底的に論じる」 talk out of ̃で「(話して)やめさせる、決心を変えさせる」 「~しないように説得する」
 He managed to talk her out of it.
 彼はやっと話してそれを止めさせることができた

[PART 6]
talk over   KEY WORD 「覆う」
【POINT】 「~について話し合う、相談する」 「検討する」
 I must talk it over with you. 
 私は、君に相談しなければならない 

【一般動詞フレーズ5段活用】
  talk over a cup of coffee 「ーヒーを飲みながらおしゃべりする」
================================
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
  (1) We usaully talk over a cup of coffee.
    私たちは、(ふだん)コーヒーを飲みながらおしゃべりしている
 (2)[基本4時制の展開](過形) ※過去の事実 
  (1) We talked over a cup of coffee.
    私たちは、(その時)コーヒーを飲みながらおしゃべりしました
 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
  (1) We will talk over a cup of coffee.
    私たちは、(これから)コーヒーを飲みながらおしゃべりするつもりです
  (2) Why don't we talk over a cup of coffee?
    コーヒーでも飲みながらおしゃべりしようじゃないか? 
 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
  (1) We are talking over a cup of coffee.
    私たちは、(今)コーヒーを飲みながらおしゃべりしている
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 
  (1) We have sometimes talked over a cup of coffee.
    私たちは、今まで時々コーヒーを飲みながらおしゃべりしたことがあります

このブログでは当研究会による「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版。ENGLISH-TREKKING教材」から多くの文例を引用している。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。

(1) Why don't we talk over a cup of tea?
  コーヒーを飲みながら、おしゃべりしましょう
(2) Stop talking in class.
  授業中話すのはやめなさい
(3) 彼女はあまり話さない
(4) 赤ん坊はものが言えるようになってきた
(5) その件について電話で父親と話した
(6) その男はついに口を割った

[PART 1]
talk back   KEY WORD 「後退」
【POINT】 「口答えする」「反論する」
(1) Don't talk back to your teacher!
  先生に口答えをするな!
(2) お父さんに口答えをしてはいけません、お父さんの話を聞きなさい
(3) おじいさんがあなたに忠告をしているときに、口答えするのは無作法です

[PART 2]
talk down   KEY WORD 「下方」
【POINT】 「調子を下げて話をする」 「(相手を)言い負かす、(大声などで相手を)押さえつける」(1) Don't talk down to your audience!
  聴衆に合わせ程度を下げて話すようなことはするな!
(2) 彼は生徒たちに調子を下げて話をした
(3) 彼女はしばしば見下すような調子で子供たちに話しかける
(4) 私は彼女と議論しようとしたが、彼女にしゃべり負かされた
(5) 彼は、より新しい統計資料で最初の発言者を言い負かす自信があった
(6) 子供たちは見下した態度で話されるのを嫌います
 
 [PART 3]
talk off   KEY WORD 「急速離脱・中断」
【POINT】 「ぺらぺら話し続け(て相手をうんざりさせ)る」
(1) The girls behind me talked my ear off.
  後ろ(席)の女の子たちがまあよくしゃべること、本当にうんざりしたよ
(2) 高校生がまあよくしゃべって、参ったよ、うんざりしたよ

 [PART 4]
talk into   KEY WORD 「範囲内+到達点」
【POINT】 「(話して)させる、説得する」 「~するように説得する」
(1) マイクに向かって話すとき、口を近づけ過ぎないようにしなさい
(2) You can not talk her into marriage.
  いくら説得しても彼女は結婚しない
(3) 私が彼女を説得してみましょう
(4) 彼は父をくどいて新車を買わせた
(5) 彼らが出席するように説き伏せた
(6) 私は説得して彼の考えを変えさせることができるかどうか、やってみましょう

[PART 5]
talk out (of)   KEY WORD 「範囲外(+属性)」
【POINT】 「徹底的に論じる」 talk out of ̃で「(話して)やめさせる、決心を変えさせる」 「~しないように説得する」
(1) 私は、国家間の問題は徹底的に話し合うことによって相互理解が得られるものと信じています
(2) 私たちは日米間の貿易不均衡の問題について徹底的に論じなければならない
(3) He managed to talk her out of it.
  彼はやっと話してそれを止めさせることができた
(4) 彼は、彼女の落ち込んでいたひどい状況から引っぱり出した
(5) 彼らはいろいろと言って私が行くのを思いとどまらせた

[PART 6]
talk over   KEY WORD 「覆う」
【POINT】 「~について話し合う、相談する」 「検討する」
(1) I must talk it over with you.
  私は、君に相談しなければならない
(2) コーヒーでも飲みながらおしゃべりしようじゃないか?
(3) 彼女は電話で話すことが楽しいと思った
(4) 彼らは食事をしながら談笑した
(5) 私たちはその問題を話し合ったけれども、合意には達しなかった
(6) ご提案を上司と相談したいと思います
(7) まだあなたとお話しすることがあります
(8) そのことを上司と相談したいと思います

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売?
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
 
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
 
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
 
ファンションメソッド独習テキストHTML版
 
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
 
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
 
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

 ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

 ☆英語脳構築プログラム実況中継
 
☆自由に英語を話したい
 
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
 
自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
「声を出して身につける英語力」
 
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
 
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

第6クール 3ヶ月で英語脳構築 38/90  (英語で)あなたって、スレンダーだね(いい意味でやせているね)

2018-03-31 10:42:37 | 国際標準の英会話学習法

英会話はしょせん英文丸暗記だと日本人の多くは思い込まさている。しかし問題は英文読解用の教育文法にあることをそろそろ認めるべきだ。
当オンライン講座の主教材の3つはすぺて「小の表現小の表現を身につけ、それを大表現に拡大する」ことが、テーマとなっている。日本人に大きく欠けているのは、どのようにして英語表現に変換するかというトレーニングだ。

「英語でも他の外国語でも『そのまま理解する』ことが重要だ」

私が言いたいのは、「オウム返し」というのはオウムになることではない。以上あげたように日本人以外の人たちは「自由に英語話すために」、こんなトレーニングをしていることを知って欲しい。以下のトレーニングはOlder than me?とOlder than you.の表現展開であることは言うまでもない。

今回オウム返し英会話学習法」での英文の生産を見て欲しい。

オウム返しNo. 31    「どちらが、年上なの?」「ビルだよ」
[1]
Q: Older than me?
A: Yes. Older than you.
   ↓
[2]
Q: Is Bill older than me?
A1: Yes, he is. He's older than you.
A2: No, he's not. He's not older than you.
   ↓
[3]
Q: Who is older, Bill or me ?
A: Bill is (older than you).


当講座主教材「オウム返し英会話学習法」には100のオウム返しトレーニングには【情報ボックス欄が置かれている。これは以下のようなフレーズをとりあげている。具体的な英文生産のためだ。
さらにSectionごとにも以下のような英文生産のためのフレーズをまとめている

 ●比較級・最上級の表現
        【オウム返し No.29】〜【オウム返し No.32】
ものや人を、「〜よりおいしい」「一番おいしい」とか、「〜より年上です」「一番年上です」などと比較する表現は、日常会話には欠かせないものです。ここではそんな表現をとりあげますが、まず英語では以下のように形容詞や副詞を変化させて表現します。

(語尾にer、estをつけるもの)
new - newer - the newest     old - older -the oldest
young - younger - the youngest     big - bigger - the biggest
busy - busier - the busiest     pretty - prettier - the prettiest
tall - taller - the tallest     kind - kinder - the kindest

【今日の学習】 

「コミニカ中学英語基礎編」英作法
(1) あなたって、いい意味でやせているね ※中1配当
  <〜は ドンナだ>
 ①

 あなたは、〜いる ⇨ You are 
 ② いい意味でやせて → slender         







 
 (完成文) You are slender.
 
(2) あなたって、私よりいい意味でやせているね ※中2配当
  <〜は ドンナだ>
 ①

 あなたは、〜いる    ⇨ You are 
 ② 私よりいい意味でやせて → slenderer than me         







 
 (完成文) You are slenderer than me.
(1) あなたって、.かっこがいいね ※中1配当
  <〜は ドンナだ>
 ①

 あなたは、〜いる ⇨ You are 
 ② かっこがいい   → handsome
 (完成文) You are handsome. 

(2) あなたって、彼よりかっこがいいね ※中2配当
  <〜は ドンナだ>
 ①

 あなたは、〜いる  ⇨ You are 
 ② かっこがいい   → more handsome than him         







 
 (完成文) You are more handsome than him.

「コミニカ中学英語基礎編」詳細説明 
書いて聞いて覚える教材全850分ネイティブによる音声つき PDF版
 
社会人向き「英語の九九英会話発想トレーニング」初歩からの中学英語やり直し
見て聞いて覚える教材全540分ネイティブによる音声つき HTML版 

【今日の学習】

Section 1 be動詞でこれだけ表現できる (その1) 
●「〜は、ナニだ文」と「〜は、ドンナだ文」は 
●比較級・最上級の表現 
【オウム返し No.29】「どちらのケーキが、おいしいの?」「こちらだよ」 
【オウム返し No.30】「どのケーキが、一番おいしいの?」「こちらだよ」 
【オウム返し No.31】「どちらが、年上なの?」「ビルだよ」 
【オウム返し No.32】「誰が、一番若いの?」「ルーシーだよ」  

【情報ボックス】
 原級              比較級

short(背が低い)        → shorter
tall(背が高い)         → taller
thin(やせている)        → thinner
chubby(まるまると太っている) → chubbier
slender(いい意味でやせている) → slenderer
slight(弱々しくやせている)   → slighter
fat(肥えている)        → fatter
pretty(可愛い)        → prettier
good-looking(見栄えが良い)  → more good-looking
handsome(かっこがいい)   → more handsome
beautiful(美しい、きれいだ)  → more beautiful

【筋肉増強コーナー】
当オンライン講座受講方は、受講されている方は、副教材「話すためのたったこれだけ英文法」のP.13〜P.14をご覧ください。
 
(不規則に変化するもの)
good/well - better - the best     bad - worse - the worst
many/much - more - the most     

(長い綴りのもの)
delicious - more delicious - the most delicious
beautiful - more beautiful - the most beautiful
popular - more popular - the most popular
international - more international - the most international
interesting - more interesting - the most interesting
friendly - more friendly - the most friendly
私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているFire foxのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。 
○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF 
○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF 
○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF  
○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF 
○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF 
○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版 
○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.http://jet2020.blog.so-net.ne.jp
【世界水準の英会話学習法[製品版]をご覧できる2つの方法】
●ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座の副教材として閲覧
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入
しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売
DL Marketで購入(登録) 税込 9.612円
●国際水準の英会話学習法定期購読マガジン(HTML・PDF版)で閲覧
DL Marketにて購入(登録)
税込 月額1,296円


 

 ファンクションメソッド英語・英会話教材
 
ファンクションメソッド電子書籍本


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
 
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
 
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
 
ファンションメソッド独習テキストHTML版
 
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
 
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
 
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

 ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

 ☆英語脳構築プログラム実況中継
 
☆自由に英語を話したい
 
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
 
自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
「声を出して身につける英語力」
 
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
 
ファンクションメソッドオンライン講座
 
ファンクションメソッド英語研究会カート
 
dlmarketカート
副教材「話すためのたったこれだけ英文法」のP.13〜P.14をご覧ください。
●WORD BUILDING [1] 動詞から名詞を作る  
 (-erをつけるもの)


国際標準の英会話学習法 (英語で)車が出られません。あなたの車を移動してくださいませんか?

2018-03-29 09:49:09 | 国際標準の英会話学習法

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ
【国際標準の英会話学習法】Lank-26-stick
stickの動詞フレーズ
【POINT】
stickの意味は、「突き刺す」「刺す」「突っ込む」「さしはさむ」といったものが第一義で す。これらが「(のりなどで)張り付ける」「貼る」「くっつける」などの意味に転化します。
 This stamp doesn't stick very well.
 この切手はうまくつかない
 We are stuck. Will you please shift your car?
 車が出られません。あなたの車を移動してくださいませんか?
 
[PART 1]
stick around   KEY WORD 「円周」 
【POINT】
「近くで待つ、あたりにいる」
 Don't take off. Just stick around.
 行くんじゃないぞ、近くにいろよ

 [PART 2]
stick out   KEY WORD 「範囲外」 
【POINT】
「突き出る、突き出す」 「言い張る、主張を引っ込めない」 stick it out  「(最後まで)耐える、頑張る」
 His belly sticks out
 彼の腹は突き出ている

[PART 3]
stick to   KEY WORD 「到達点」 
【POINT】
「(仕事、主義主張、愛情などを)変えない、固持する、~に忠実だ」
 I will stick to my post.
 私は職務を離れません

[PART 4]
stick up   KEY WORD 「上方・成しとげ」 
【POINT】
「(銃を突きつけ
 Stick them up!
 手をあげろ!
【一般動詞フレーズ5段活用】
 stand by one's promise 「約束を守る」
================================
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
  (1) Your belly sticks out
    あなたの腹は、(ふだん)突き出ています
 (2)[基本4時制の展開](過形) ※過去の事実 
  (1) Your belly stuck out
    あなたの腹は、(当時)突き出ていました
 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
  (1) Your belly will stick out
    あなたの腹は、(これから)突き出るでしょう
  (2) Your belly is sure to stick out
    あなたの腹は、(きっと)突き出るでしょう
 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
  (1) Your belly is sticking out
    あなたの腹は、(今)突き出ています
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 
  (1) Your belly has ever stuck out
    あなたの腹は、(かつて)突き出ていました

このブログでは当研究会による「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版。ENGLISH-TREKKING教材」から多くの文例を引用している。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。

(1) This stamp doesn't stick very well.
  この切手はうまくつかない
(2) ギヤが動かなくなった
(3) We are stuck. Will you please shift your car?
  車が出られません。あなたの車を移動してくださいませんか?
(4) ドアの取っ手を回してみたが、まったく動かなかった
(5) 彼にその質問をしたら彼は答えに窮した
(6) 自動車が泥の中にはまり込んだ
(7) 私はズボンのポケットに両手を突っ込んだ
(8) 私はこのステッカーをバンパーに貼るつもりです
(9) 車の窓から顔を出すのは危ない
(10) ページがくっついている
(11) 彼はどんなことがあっても彼女を見捨てなかった
(12) 皮が固くて針を刺し通すことができなかった

[PART 1]
stick around   KEY WORD 「円周」
【POINT】
「近くで待つ、あたりにいる」
(1) Don't take off. Just stick around.
  行くんじゃないぞ、近くにいろよ
(2) 後で頼みたいことがあるかもしれないから、その辺りでしばらく待っていてくださいませんか?

 [PART 2]
stick out   KEY WORD 「範囲外」
【POINT】
「突き出る、突き出す」 「言い張る、主張を引っ込めない」 stick it out  「(最後まで)耐える、頑張る」
(1) His belly sticks out.
  彼の腹は突き出ている
(2) 彼女は大きな帽子をかぶっていたので、人混みの中でひときわ目立っていた
(3) 書かれた作品では、つづりの間違いは目立つことが多い
(4) 伝言(連絡)には、もうあまり長い間持ちこたえられませんとあった
(5) しかし、彼らはなんとか最後まで頑張った
(6) 従業員たちは、受けいられるまで要求を続けるつもりです

[PART 3]
stick to   KEY WORD 「到達点」
【POINT】
「(仕事、主義主張、愛情などを)変えない、固持する、~に忠実だ」
(1) Tこの紙はどんなものにもくっつく
(2) 猛反対にもかかわらず青年は自分の主義を押し通した
(3)彼はいつも約束を守るとは限らない
(4) 彼は何事にも執着することができない、飽きっぽい
(5) I will stick to my post.
  私は職務を離れません
(6) いい仕事にありついたのだ、しっかりやりなさい(すぐにやめるんじゃないぞ)
(7) 変えなくてもよい(忠実でありうる)友を作りなさい
(8) 要点をはずさないことが必要です

[PART 4]
stick up   KEY WORD 「上方・成しとげ」
【POINT】
「(銃を突きつけて)盗む、強盗する」 stick up for  「支持する、弁護する」
(1) 彼のシャツのえりは立っていた
(2) 心配しなくてよい、あの子は自分自身を弁護できる
(3) グリーン氏はいつも、弁護される価値のないときでも、私を支持してくれる
(4) Stick them up!
  手をあげろ!
(5) 両手をあげろ! 

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売?
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
 
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
 
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
 
ファンションメソッド独習テキストHTML版
 
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
 
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
 
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

 ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

 ☆英語脳構築プログラム実況中継
 
☆自由に英語を話したい
 
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
 
自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
「声を出して身につける英語力」
 
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
 
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

国際標準の英会話学習法 (英語で)彼女とのデートをすっぽかした

2018-03-28 09:50:21 | 国際標準の英会話学習法

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ
【国際標準の英会話学習法】Lank-26-stand
standの動詞フレーズ
【POINT】
standは、元々「垂直に立つ」という意味ですが、垂直に立つことはむずかしく、その状態を 保つということで、「耐える」とか「我慢する」という意味に拡大します。 様々な動作、状態を保つということから、「(記録が)破られていない」とか、「(温度形が)示 している、表している」「(預金残高が)残っている」などの意味となります。 またメタフォーとして、「がまんする、持ちこたえる、耐える」などに意味が展開します。 
 Our school stands on the hill.
 私たちの学校は丘の上にある 
 I can't stand this hot and humid weather.
 私はこの蒸し暑さにはかなわない
 
[PART 1]
stand by   KEY WORD 「傍ら」 
【POINT】
「そばに立つ、いる」 「(人に)忠実だ、支持する」 「(約束、決心、主義主張などを)守る」 「(準備して)開始を待つ、待機する」
 Stand by
 用意! 
 I will stand by my promise.
 私は約束を守ります

[PART 2]
stand for   KEY WORD 「対象・目的」 
【POINT】
「~を表す」 「~の味方をする、~を支持する」
 U.N. stands for the United Nations.
 国連は国際連合の略である[を表わしている] ※単に「連合国」のこと。

[PART 3]
stand out   KEY WORD 「範囲外」 
【POINT】
「突き出る、目立つ」「くっきり見える」
 It stands out from the others.
 それは抜群だ

 [PART 4]
stand up   KEY WORD 「上方・成しとげ」 
【POINT】
「立つ、起立する」 stand up for「(精神的な)支持をする、弁護する」 stand up to「(恐れずに)立ち向かう、抵抗する」
 Please stand up!
 立ってください、 ご起立願います

【一般動詞フレーズ5段活用】
 stand by one's promise 「約束を守る」
================================
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
  (1) stand by my promise.
    私は、(ふだん)約束を守っています
 (2)[基本4時制の展開](過形) ※過去の事実 
  (1) stood by my promise.
    私は、(その時)約束を守りました
 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
  (1) I will stand by my promise.
    私は約束を守ります
  (2) I am sure to stand by my promise.
    私は、きっと約束を守ります
 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
 
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 
  (1) I have ever stood by my promise.
    私は、(今まで)約束を守りました

このブログでは当研究会による「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版。ENGLISH-TREKKING教材」から多くの文例を引用している。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。

(1) 先生が入ってくると、彼らは起立した
(2) 彼女は6フィート以上の背丈だ
(3) Our school stands on the hill.
  私たちの学校は丘の上にある
(4) その古い家は築後100年になる
(5) 彼のマラソンの世界記録はまだ破られていない
(6) あなたの(預金)残高は2,000ドルです
(7) 私はそんなひどい侮辱には我慢できない
(8) I can't stand this hot and humid weather.
  私はこの蒸し暑さにはかなわない
(9) 何年来最悪の嵐に持ちこたえた

[PART 1]
stand by   KEY WORD 「傍ら」
【POINT】
「そばに立つ、いる」 「(人に)忠実だ、支持する」 「(約束、決心、主義主張などを)守る」 「(準備して)開始を待つ、待機する」
(1) 用意!
(2) この先、指示があるまで待機していてください
(3) 私は彼らが虐待されるのを黙って見ていられない
(4) 彼はそばにいたが、私を手伝おうとは言ってもくれなかった
(5) 彼は友人が困っている時にはいつも援助した
(6) 旅行者が一人で立っている
(7) I will stand by my promise.
  私は約束を守ります
(8) 彼はいつも、困っている友人の味方になった
(9) 彼は門のそばに立っていた
(10) 二人の少年は並んで立っていた

[PART 2]
stand for   KEY WORD 「対象・目的」
【POINT】
「~を表す」 「~の味方をする、~を支持する」
(1) U.N. stands for the United Nations.
  国連は国際連合の略である[を表わしている]
(2) その庭の石は島々を表していますか?
(3) M.A.という略語はMaster of Arts(文学修士)を表す
(4) 彼らは再軍備に賛成である
(5) 私は、彼から叱られて黙っているつもりはない
(6) スミス氏は国会議員に立候補している
(7) あんな無礼な振る舞いには私は我慢ができない

[PART 3]
stand out   KEY WORD 「範囲外」
【POINT】
「突き出る、目立つ」「くっきり見える」
(1) 高層ビルが空を背景にくっきり見えていた
(2) その美しい別荘は、まわりの汚いスラム街と対照をなしていた
(3) It stands out from the others.
  それは抜群だ
(4) 彼の仕事は、他の人の仕事よりも傑出している
(5) 血管が 1 本彼の額にくっきり浮き出ていた
(6) 彼の間違いはその報告書の中で非常に目立つ
(7) 彼らは賃金の値上げを主張した

 [PART 4]
stand up   KEY WORD 「上方・成しとげ」
【POINT】
「立つ、起立する」 stand up for「(精神的な)支持をする、弁護する」 stand up to「(恐れずに)立ち向かう、抵抗する」
(1) Please stand up!
  立ってください、 ご起立願います
(2) その光景を見て髪が逆立った
(3) 彼らは教師に反抗している
(4) 彼は、その議論で彼女を支持した
(5) あなたは自分の主義を貫くべきだ
(6) その男は、賄賂によるあらゆる攻勢に、勇ましく立ち向かった
(7) この車は酷使に耐えられる
(8) これらの椅子は過酷な使用に耐えるように作られている
(9) 彼は手のひらにコインを立てることができる
(10) Her boyfriend stood her up.
  彼女のボーイフレンドは彼女とのデートをすっぽかした

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売?
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
 
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
 
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
 
ファンションメソッド独習テキストHTML版
 
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
 
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
 
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

 ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

 ☆英語脳構築プログラム実況中継
 
☆自由に英語を話したい
 
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
 
自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
「声を出して身につける英語力」
 
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]

当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会