工房伊まり奮闘記!

作陶も旅も友もPCも
ミーの工房伊まり宝箱に入れ!(^^)!

2023” 伊まりの1ケ月ぶりの北摂文化大学part2

2023-07-23 | ミーの趣味悠々

北摂文化大学 第2回目 講師 戸田奈津子氏

映画字幕翻訳者。好きな映画と英語を生かせる職業を志すが門は狭く、

短期間のOL生活やフリーの翻訳等を。

その間、故・清水俊二氏に字幕づくりの手ほどきを受け、

1970年に『野性の少年』『小さな約束』などの字幕を担当。さらに下積みを経て、

80年に話題作『地獄の黙示録』で本格的なプロとなり、

以来1,500本以上の作品を手がけている。とある。

メイシアター大ホール 1,382席満席で❣!

皆さん(私も)熱心で(^^♪熱気いっぱいで❣!

戸田講師は「スクリーンの字幕は直訳ではありません、

だってそれなら画面いっぱい字文字で溢れます」と。

いかにこの映画の場面場面が観ている私たちに映画の筋書きが

わかってもらえるかとその苦労話も、色々話してくださり、

労力の割にはこれ一筋では食べていけませんよと、

目指す若い人達にくぎを刺されました(^-^;

会場は皆さんいろんな笑い(^^♪

終始トム・クルーズの話題で(^。^)y-.。o○

戸田奈津子さんと言えばトム・クルーズですものね(笑)

帰途市役所の駐車場出るの長蛇の列でカンカン照りの中大変でした

9月の講座は「世界の建築家安藤忠雄氏」気候少し穏やかになってますように(?_?)

観てもろておおきに_(._.)_


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそう(^^♪ (ちいたん)
2023-08-03 21:20:43
とても興味深い内容で~いいですね!
8/19の安藤忠雄氏の講演も楽しみですね
韓国に行った時~伊まりが安藤さ~んと
手を振って~振り返った安藤氏が・・・
いい思い出です~☆
(人''▽`)ありがとう☆ (伊まり)
2023-08-04 16:31:32
この暑さ大丈夫ですか(^_-)-☆
私は熱中症ではないが
不整脈と診断されて参ってます
歳ね、((((oノ´3`)ノ

コメントを投稿