工房伊まり奮闘記!

作陶も旅も友もPCも
ミーの工房伊まり宝箱に入れ!(^^)!

伊まりの 久しぶりの【 blog 】初心者のよう (^-^;

2022-10-03 | ミーの趣味悠々

ほんまに久しぶり(^-^;

テンプレートも消えてて、やりかたが思い出せない(-_-;)

もうしんどうてやめようと、でも教室で先生が

📣「(^^)/blogしてきた人―

宿題強制ではないが先生の教えの復習or宿題

最近皆✋上がるの少ないので(-_-;)やっぱり頑張らねば、習ってるのに_(._.)_

ォトスケープX習ってるのを復習してみた、ちょびっとですが_(_^_)_

このコラージュ「X」はマスの大きい小さいが自由にできるのが楽しい

京都🚉奈良『あをによし近鉄特急で初体験。久しぶりの龍安寺に

汗💦かきかきの私にもこの庭には確かに秋がしのんでる

奥の方にほのかに


この夏から思わぬこと舞い込み、参加してるボランティア団体の広報がこのばあさんに舞い込む断れない

すごーく世話になってる前代表に頼まれて、60人ほどの会員(大方高齢者(^-^;)に向けて発信する月報

「編集」が、友とのLineおしゃべりに慣れ切ってる私にはとても大変で

副委員長に何度も何度も赤点つけられ戻ってくる…📰戻ってくる都度落ち込む、

誰かに変わってもらおう…とでもさすがにそれはできなかった引き受けたんだからと言い聞かせ

これも勉強勉強と(^-^; 不束者ですがよろしく_(_^_)_

私はまだ参加して日も浅いので会員仲間をあまり知らない、寄稿してもらうのもどう頼むか(?_?)

でも色々助けてくれる仲間あり、まず私の船出1号A3両面見開きで、

💻の先生にも個人レッスン受けて仕上がった(^。^)y-.。o○

💕観てもろておおきに_(_^_)_💕またね~